鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月13日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全523件

  • 埼京線新ホーム、待望の完全供用開始へ待ち遠しかったJR渋谷駅埼京線新ホームへの切り替え工事が、2020年5月29日金曜日深夜〜6月1日月曜日始発までの間に行われることになりました。2015年の着工から5年、ようや ...

    ひらっち1987便さんのブログ

  • マスクをもらう

    • 2020年4月13日(月)

    昼間のパートのコールセンターは 時短営業になりました。 終了時間を早めるため朝から勤務の私は影響は無く いつもどおりに勤務しています。 夕方からのパート 100円ショップでは なんの変更もなく こちらも今...

  • いつ: 2020年8月31日 全日 鉄道コレクション 京都市交通局2000形 2003号車312666 【 2020年8月 】発売予定 メーカー詳細 かつての京都駅の街を駆け巡った路面電車シリーズ2種製品化!! [flexbox direction=row...

  • ケヨM-2

    205系5000番台ケヨM2編成

    • 2020年4月13日(月)

    本館のネタ切れ回避のため別館の更新頻度を上げます。自宅でのんびりする方のお供に微力ですが、引退が進む武蔵野線205系の記録をお送りしませう。205系5000番台ケヨM2編成大宮にて2015年7月撮影。M1編成同様中央・...

  • 10年ほど前の新十津川駅の外観。終着駅ながら大変に小ぢんまりとしている。(Wikipediaから引用) おはようございます。 本日は久しぶりに作成した近鉄の時刻表を他線区で作成したものです。 そして今回のターゲッ...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 5月にも新製配置することが決まっている総武快速・横須賀線E235ですが、1000番台に決まったようですね。通勤電車ドットコム@com_train_com【動向】伝統のスカ色、次の世代へ横須賀線・総武快速線向けE235系中間車...

  • IMG_8461

    UV19A-892/RSV•180764

    • 2020年4月13日(月)

    所有:日本通運2020/4/6 蘇我駅4095レ(東京タ→千葉貨物)に積載

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/13/gohachi-61/f5/15/j/o0786104814742431230.jpg

    鉄道模型 奉仕価格品

    • 2020年4月13日(月)

    前記のクモニ83を模索中、奉仕価格で出ていたので購入まずは、『KATO 119系電車』飯田線用の車輛で、この色は学生時代の東京遠征時、よく豊橋で見掛けていましたクモユニ147は残念ながら活躍の場は見ていません...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200413/06/beeito/54/5d/j/o1080060714742830882.jpg

    昨日の東京駅

    • 2020年4月13日(月)

    昨日、在宅勤務出来ない知人が米原へ出張に向かいました。その際に東京駅の様子を写真で送ってくれました。普段と違う東京駅の様子を一部ですがご覧下さい。以上2枚 京葉線地下ホームからの連絡通路駅弁屋 祭駅...

  • 皆様こんにちは! 伊豆急下田線蓮台寺駅です 今回はこの駅舎がモデルの ペーパーキットをつくってます! ☆予断の世間話↓↓↓ 日本はイタリアのICU(集中治療室)10万人あたり12・5より少ないベッド数4だそうですこの...

  • HC85撮影後天気が良くなってきたので、広角レンズにしてやってくるキハ75系の快速みえを撮影します。走り去る姿を記録しました。ここで撮影は一旦終了としました。

  • f:id:Rinkuro1027:20200412161112j:plain

    2020.3.12 5000系代走三昧

    • 2020年4月13日(月)

    内容はかなり変わりますが昨日の続きrinkuro1027.hateblo.jp中河原から、5732FがT代走と言う事で一気に明大前まで移動。 5114レ 8731F @下高井戸ー明大前この撮影地、久しぶりにやって来ました。まずは検査明け...

    クロリンさんのブログ

  • FullSizeRender

    天賞堂EF57 レストア 2

    • 2020年4月13日(月)

    メッキも黒染めも全て剥がれちゃったので、下廻りだけを先に塗装する事にします。トビカトップガードのスプレー吹きでササッと塗装しました。(^o^)

  • ブログ開設2周年

    • 2020年4月13日(月)

    どうも、近モリ201系です。最近、新型コロナウイルスで外出自粛で家で楽しいことを探してる今日この頃です。さていつの間にかブログ開設2周年です‼️適当に記事書いてたり休止期間が長かったりなどいろいろありま...

    日本テツマニア連合さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200322/15/araret/07/8d/j/o1080081014732048485.jpg

    2020.3/17(火)⑥

    • 2020年4月13日(月)

    気分よく帰ろうとしたら…221系が停まってるやんこちらから宮原操車場に入るのは何かあった…調べたら吹田で人身事故ですって神戸方面からの快速が大阪止まりになって宮原に来たのかな回送宮原操車場って分かります...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200123/15/m30haru/2d/13/j/o1200080014700799648.jpg

    #10-57 Day 349 2010/9/29

    • 2020年4月13日(月)

    2010/9/29 5462レ EH200 172010/9/29 8074レ EF65 10872010/9/29 3084レ EF65 11012010/9/29 5764レ EF210 1362010/9/29 3454M おはようライナー 185系2010/9/29 3722M 湘南ライナー 185系2010/9/29 2095レ EF81 ...

  • [近江鉄道] 100形電車103F編成@八日市

    近江鉄道:100形電車103F編成

    • 2020年4月13日(月)

    形式: 100形電車車両番号: 103F編成訪問年月: 2020.2撮影時刻: 15時台撮影場所: 八日市駅(本線・八日市線)広告: -備考: -訪問年月: 2019.3撮影時刻: 12時台撮影場所: 日野駅(本線)広告: -備考: -

  • s-圧縮画像JL8A0482

    の~んびりと本日の撮り鉄 Part3

    • 2020年4月13日(月)

    入善界隈で撮り収め帰宅途中にもう1本 ^^あいの風とやま鉄道・富山貨物~東富山駅 3097レ_A15EF510-9+コキ今日はこれで終わりと思ってたのですが日が長くなって来て高岡貨物も頂くため再出撃をします。先ずは普...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • ワールド工芸のキットでも無ければ、エンドウ(TER)製品でもありません。「え、B20のHOって、他にあったっけ?」HO・・・にするんです。ネタはコレ。チョロQ・梅小路限定品(今は売っていない模様)...

  • 三陸鉄道は、八戸線の久慈駅から宮古までの北リアス線、JR東の山田線から移譲された宮古―釜石間、釜石―盛間の南リアス線からなる。現在は三線をまとめて三陸鉄道リアス線と称している。三陸鉄道は建設が新しいせ...

    nihonisshyuさんのブログ

2020年4月13日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ