鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

CTなんぶ0さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 321~340件を表示しています

全2591件

  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    >つよPさん おはようございます×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    >貨物chあっくんくんさん おはようございます!×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    おはようございます×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • >CS20さん 近鉄は乗ったことないのでわかりませんが名鉄と近鉄はコラボグッズを出したり(売れ行き微妙…)、近鉄が狭軌の時代は名鉄と近鉄の連絡線が名古屋にあったと聞いたことがあるので仲は良さそうですよね。それも少しは履歴印字の件に関連してるのかもしれませんね。×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    おやすみなさい×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • >HT京阪快速急行さん 容量マックスになった感じですか? 自分はスマホにMicroSD入れてるのでまだまだ余裕です。パソコンでもやるときあるので自分は普通に写真送ることができますが…×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • >名鉄2000系特急ミュースカイさん 117の和歌山色見たことあるんですか? 自分は227しか…×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • >HNWK5100さん キロってもうそんだけしかいないんですね… 南紀が4両なのは少し前の編成を思い出しますね。コロナの規制が緩んだからでしょうか?×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • >CS20さん 自分のとこはSL見れないのでもし来たらどこまででも歩きますねw 自分はICカードでバスに乗ることがあまりないので名鉄バスに乗るときに試してみようと思います。×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月14日(火)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    こんにちは×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    >つよPさん CTぶんぶんってなんやw×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    >つよPさん×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    こいつがいないの信じられない...×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    >つよPさん×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • >HNWK5100さん 地味に311系も編成が少ないので危ないですね...×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • >CS20さん たまたま自分が行った日が人が少なかったかほかの人が広めたかですね。駅から遠いので最近はあまり行ってないです。名鉄はJR東海と同じ感じで東海地方以外は印字されません...×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • CTなんぶ0さんの投稿した写真

    こんばんは~×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • >名鉄2000系特急ミュースカイさん サンライナー色見たことないので復刻してほしいですね〜 見たことないものでいうと和歌山や福知山色も見てみたいです×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • >HNWK5100さん 211-5000の引退のときにはK51、K52以上に盛大にやって欲しいです×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)
  • >CS20さん 大府〜逢妻の上の道路は撮影地として有名なんですよね〜。自分はその下に目をつけました。ことでんの履歴が反映されるのは四国と西日本はどちらもICOCAを使っているからですかね?×

    • CTなんぶ0さん
    • 2023年3月13日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。