鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

のりひとさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 321~340件を表示しています

全341件

  • >新・近郊15番さん2100も良いですが 自分は英雄並の(旧)1000ですね×

    • のりひとさん
    • 2013年7月17日(水)
  • 中央本線内で何かレアな貨物列車ないかなー?×

    • のりひとさん
    • 2013年7月14日(日)
  • 大崎ー池袋間の音声を取るなら 外回りor内回りの電車ならどちらが良いと思いますか? 因みに大崎始発(土日)の早朝で取ろうと計画中なんですが×

    • のりひとさん
    • 2013年7月13日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • のりひとさん
    • 2013年7月13日(土)
  • >kumoha115-114さん 通称‥白い悪魔ですか 自分は京成か北総 それか京急車どれも良いんですよね 笑×

    • のりひとさん
    • 2013年7月12日(金)
  • 西馬込ー押上 の走行音を録音するなら何系が良いと思います?×

    • のりひとさん
    • 2013年7月12日(金)
  • 土日の早朝の京急2100と京成3050(互いにエアポート急行)の並びを今度でも撮りに行かねば 笑×

    • のりひとさん
    • 2013年7月10日(水)
  • (このコメントは削除されました)

    • のりひとさん
    • 2013年7月9日(火)
  • veder rayo v2 を東京駅で取るのは難しい‥×

    • のりひとさん
    • 2013年7月8日(月)
  • 明日 ホリデー快速 河口湖1号 河口湖行を四方津で見てきます×

    • のりひとさん
    • 2013年6月28日(金)
  • 訂正…2157fが 401A 快特 羽田空港行きに使用されるらしいです   ×

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • (このコメントは削除されました)

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • (このコメントは削除されました)

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • 30日に ホリデー快速 河口湖1号を四方津で見ようと思いますが 皆さんとしてはどう思いますか?×

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • (このコメントは削除されました)

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • >CS20さん 野毛山動物園って無料だから良いですよね(笑)×

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • 先程 いずみ野駅で10000の回送を見ました多分…定期に走ってるやつだと思いますが×

    • のりひとさん
    • 2013年6月27日(木)
  • 明日2157f ブルスカが 特急堀ノ内行きが 有るみたいですよ×

    • のりひとさん
    • 2013年6月26日(水)
  • >横浜線E233系さん 205と並んでたら良かったですね×

    • のりひとさん
    • 2013年6月26日(水)
  • >CS20さん 野毛山動物園ですか?×

    • のりひとさん
    • 2013年6月26日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。