鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

カシオペア紀行 団体臨時列車 運転/2024年5月26日(日)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~13件を表示しています

全13件

  • 引退が噂されているがいつまで元気な姿を見せてくれるのか。そんなことから東北でカシオペア撮影を決行。4/29は虹釜 5/26は星釜 登板となった。虹釜の時は20名程度、星釜は3名だけすでに光線が側面に回らなく...

  • 東北本線の撮影のメインのカシオペア紀行がEast i-Dの通過から20分後にやってきました。通過直前に晴れてくれました。手前の踏切のポイントは曇っていたのでここで撮影して正解でした。

    のぶ44さんのブログ

  • みなさん、こんにちわ。26日の休日の日記ですよー。さて。前回の日記のラストで触れたとおり、前夜に道の駅石神の丘で車中泊したワタシ。この日の早朝にシャキッとお目覚め。んで、身支度してからすぐさま最初の...

  • 本日もお越し頂き有難うございます。月曜日、予報通りの曇り空。まあこんな天気の方が良い場合もあるんですが、、、そこは置いといて。土曜日の続編です。秩父鉄道で5001列車を追いかけたあとは、カシオペア撮影...

    RDP3さんのブログ

  • 5月に入ってからお休みしていた8111Fが運用に復帰したみたいなので、仕事帰りに大宮公園で撮影してきました。 8111Fを撮影したあと、カシオペア紀行の返却回送があることが分かったので、大宮に向います。 JRの...

    サンホースさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/17/ed751004/30/78/j/o1024076815443640678.jpg

    カシオペア紀行青森返却回送

    • 2024年5月26日(日)

    青森発尾久行回送列車カシオペア紀行青森返却回送回9110レ~9112レ(小山から体験乗車)EF81-80+E26系東北本線 名取~館腰2024年5月26日撮影Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイ...

    問屋さんのブログ

  • 2024年5月25日から26日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森間で運転されました。尾久車両センター所属のEF81-80が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日は尾久車両センターでの撮影会『EF81形会』に参加したあとは、浦電横でカシオペア紀行を撮影しました。今回はバズーカ砲を持参し歩道橋から狙ってみました。撮影会で勢ぞろいしたEF81のなかから80号機の星釜...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 9011レカシオペア紀行 青森行きEF81-80+E26系12B

  • カシオペア紀行について

    • 2024年5月26日(日)

    2016年3月に 定期運行が終了して以降も 団体臨時列車として 活躍してきたE26系だが、 6月21日の仙台行きを最後に、 ツアーの募集が行われていないことから、 いよいよ運行終了との噂も。 もう十分に撮影できたの...

  • 久しぶりの青森行きですが、ヒガハスで撮る分には何も変わりません。(^^ゞ 通過時刻になり、下蓮田踏切が鳴っているのに暫く来ませんでした。その間に警笛が3回ほど聞こえたので、何か有ったのか? でも、数分...

    佐倉剛七さんのブログ

  • あっという間に月末です。相変わらずの社畜!?の日々。で、高齢者の定義変えて社畜の期間を延ばそうだって!?のんびり趣味を楽しめる日はやってくるのだろうか??? 話を本題に戻します。約20日ぶりの撮り鉄は...

    常磐快特さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/20/2takesan/e3/e5/j/o3745249715443260825.jpg

    5/25(土)カシオペア紀行

    • 2024年5月25日(土)

    今日はカシオペア紀行の運転日撮影に行って来ました。EF81 80が尾久車両センター構内を移動して来ました。E26系の方へカシオペア紀行 青森行9011レ EF81 80+E26系ひいてもう一枚バックショット以上です。ご覧い...

    takeさんさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。