鉄道コム

南阿蘇鉄道 MT-4000形 甲種輸送/2024年1月22日(月)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています

全9件

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  ワタクシは子供たちが小学校を卒業する辺りに撮り鉄へと復帰致しました。 それまでは20年ほど休鉄しておりましたのでショバに立ちますと列車の顔ぶれが様変わ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240127/08/hatahata00719/41/b2/j/o0800053315394114492.jpg

    南阿蘇鉄道甲種輸送

    • 2024年1月27日(土)

    こんにちはhatahataです。南阿蘇鉄道甲種輸送があるのでチョイ鉄しました。先ずは通過前の練習電です。普通 五日市行227系EF210 311+南阿蘇鉄道MT4000形2B南阿蘇鉄道MT4000形2Bもう一カット・・・ご覧頂きありが...

    hatahataさんのブログ

  • 本日までに、南阿蘇鉄道MT-4000形2両(MT-4003、MT-4004)が南阿蘇鉄道との接続駅である立野駅まで甲種輸送されました。黒山~新潟タ間をDD200-5[愛](参考リンク)、新潟タ~吹田タ間をEF510-503[富山]、吹田タ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 南阿蘇鉄道MT4000増備車甲種

    • 2024年1月24日(水)

    南阿蘇鉄道新車甲種輸送熊本地震で大きく被災し、一時は廃線の危機に晒された同鉄道ですが、地元住民、関係自治体、関係行政機関等の連携で昨年7月に実に7年3ヵ月振りの全線復旧を果たした鉄道として先頃NHKの新...

  • 今日は南阿蘇鉄道の増備車が2両、やって来ました。新潟トランシスで製造され、はるばる3日かけて到着です。時折吹雪が降る寒~い日でしたが、珍しい被写体なのでちょっとカメラ持って駅撮りしてきましたよ。関門...

  • 毎度! おばんです!昨日にちょこっと情報が入ったので・・・未明の神戸駅周辺へ。目標は、押太郎311が牽引する・・・南阿蘇鉄道MT-4000形の甲種輸送。山陽本線下り最終電車後の通過でしたが、通過10分後に、電車線を...

  • 今日(1/21)は南阿蘇鉄道MT4000形の甲種輸送が行われましたが、湖西線経由と思いきや琵琶湖線経由での運転でした。日付が変わる前くらいの時間でしたので、さすがに撮っていたのは自分ひとりでした(笑)中々か...

    Mr31Rさんのブログ

  • 2024年1月21日より、新潟トランシスで製造されたMT-4000形MT-4003+MT-4004が藤寄から立野に向けて甲種輸送されています。新潟貨物ターミナルまではDD200-5が牽引し、新潟貨物ターミナルからはEF510-503が牽引しま...

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/72314.jpg

    南阿蘇鉄道MT-4000形2両 甲種輸送

    • 2024年1月21日(日)

    新潟トランシスを出場し藤寄まで陸送されていた南阿蘇鉄道MT-4000形MT-4003号とMT-4004号ですが、本日より、DD200-5[愛]の牽引で甲種輸送されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR東の「新たな夜行列車」

E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。

画像

茶色の東武8000系が登場

東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。

画像

秩父に「三岐カラー」の機関車

秩父鉄道と三岐鉄道が、お互いの塗装を塗り替えた機関車を運転。秩父鉄道では6月中旬から。

画像

京成が「新型有料特急」導入

「スカイライナー」とは別の「新型有料特急」を2028年度に導入。運行区間は?

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。