鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「広島電鉄」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 26~31件を表示しています

全31件

  • 記事の画像

    今年もクリスマス電車 「アナ雪2」ラッピングも

    • 朝日新聞(広島)
    • 2019年12月6日(金)

     師走の街を彩る「クリスマス電車」が今年も登場する。11~24日、広島電鉄が貸し切りなども含めて運行予定だ。 約9千個の電球やリースなどで飾られた車体の片側には、映画「アナと雪の女王2」のラッピングが…

  • 記事の画像

    被爆電車の「653号」 今年も特別運行

    • 朝日新聞(広島)
    • 2019年6月25日(火)

     広島電鉄に残る被爆電車3車両のうち、「653号」の特別運行が7月に始まる。8日間の計16便で事前申し込みが必要。応募締め切りは7月5日。 江波付近で被爆して大破した653号は、1945年末に修復され…

  • 記事の画像

    満員電車を呼ぶ廃車両 広島電鉄→宮崎・串間駅前

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年5月21日(火)

     JRが減便されたまちで、「動かない車両」が活躍している。宮崎県串間市の地元市民による有志が、JR串間駅前に設置した「レトロ路面電車」(1両)だ。市の案内所やイベントスペースとして、市民や旅行客が集う…

  • 記事の画像

    広島駅南口、市などが整備方針を公表

    • 朝日新聞(広島)
    • 2019年3月16日(土)

     広島駅南口に2025年春、商業施設やホテルなどが入る新たな駅ビルが開業する。15日、広島市とJR西日本広島支社、広島電鉄が整備方針を発表した。アッセは20年3月末に閉館する。 新駅ビルは地上20階、…

  • 記事の画像

    光り輝く路面電車 クリスマス仕様の広電、今年も

    • 朝日新聞(広島)
    • 2018年12月8日(土)

     クリスマスシーズンを彩る、光り輝く路面電車がお目見えした。広島電鉄が運行する「クリスマス電車」で、今年で28回目。7~13日と17~23日の計14日間、貸し切り専用で冬の街を走る。 ドイツ製の「ハノ…

  • 広電、ICカードなら全扉降車OK

    • 朝日新聞(広島)
    • 2018年5月3日(祝)

     広島電鉄は10日から、広島市内を走る最新型の超低床車両1000形(愛称グリーンムーバーLEX)で、ICカードを使う乗客なら、どの扉からも降りられる「全扉降車サービス」を始める。 1000形は、定員8…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる