鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

予讃線、海回り区間に愛称を設定

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています

全1053件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221012/22/ka-aoi/bc/e8/j/o1773118215187589007.jpg

    今後の記事の投稿について。

    • 2022年10月12日(水)

     こんにちは。 久しぶりの更新になります。 前回の記事は、2022年8月のツアーで終わっていますね。 次回から、2022年9月以降の記事になります。 2022年9月以降の私の列車旅は。 9月10日(土)~11日(日)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220925/06/masatetu210/a3/b1/j/o1080080815179348081.jpg

    高知日帰り旅Part7

    • 2022年10月1日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は遠征日記の話題です。窪川駅でお待ちかねの志国 土佐 時代の夜明けものがたり号に乗車します。5月頃に模型を作り早くも4ヶ月とな...

  • 四国グリーン紀行の旅3日目。前日高知を18:36の南風26号で離れ『四国グリーン紀行の旅【伊予灘~時代の夜明け編】』前回のブログで『伊予灘ものがたり』の団体貸切に乗車しそのまま松山宿泊にしていました。『伊...

  • 前回のブログで『伊予灘ものがたり』の団体貸切に乗車しそのまま松山宿泊にしていました。『伊予灘ものがたり団体貸切【八幡浜編~道後編】』もうひと月も前の事ですが8月頭に出かけた四国乗り鉄をささっとアップ...

  • 今回は、マスコミは鉄道マニアを避けるという話。新聞社やテレビ局などのマスコミは、鉄道マニアを避ける傾向があります。乗客に取材をする際は、「老夫婦」「子供連れ親子」「女性グループ」を狙いがちで、男の...

  • もうひと月も前の事ですが8月頭に出かけた四国乗り鉄をささっとアップしちゃいます。8/4に『伊予灘ものがたり』の団体貸切をしますとお誘いがあったのが5月末6月末に参加の返事をし8月連休前に4連休をぶち込んで...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。3号車のドア部分は、プラ板を貼り付けて、実車同様の大きな窓を再現します。四国まんなか千年ものがたりは両...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。次に窓の加工を行います。アイランド時代の中間車の窓埋め部分は削り取りました。トイレ付き先頭車の方向幕...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。次に3両のボディをマスキングテープで巻いて、ドア部分の茶色を吹きます。 1両ずつ行うよりは3両まとめてす...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。先頭車両はライトの改造が必須でした。今回は中間車のキロ186-1402にも少し改造してみようと思います。これ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220908/00/syanaihanbai/91/70/j/o2470176115171618850.jpg

    1日で4000km乗車!~東北新幹線

    • 2022年9月12日(月)

    「1日に鉄道で何km乗車できるか」この問いに挑みました。東北新幹線に、1日で4000km以上乗ってきた話です。新幹線4000kmチャレンジ実施日は、9月6日の火曜日。自宅のから始発電車で東京駅に向かいます。東北新...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。ライト加工の続きです。座席にコードを通し、通した後にコードをクロスします。プラスマイナスを逆にして、...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。次に座席の加工に取り掛かります。先頭車両の座席はそのまま使用します。中間車はアイランドEXPⅡの仕様だか...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も鉄道模型の話題です。撮影した実車の資料をよく見ながら、ドア埋め・窓埋め・幕埋め・穴あけと、慎重に作業を進めて行きます。パ...

  • こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も引き続き鉄道模型の話題です。今年、キハ47の伊予灘ものがたりが生まれ変わり、キハ185系で2代目の伊予灘ものがたりが登場しまし...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。