鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR東、東北本線新田駅の駅舎を建て替えへ

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全132件

  • ひさしぶりに京急大師線の小島新田駅まで行ってみました。この駅付近にも多くのマンションが立ち並び駅利用者もその住民や近隣の工場勤務者の利用が多い駅となっています。また最近できたキングスカイフロントと...

    hasanさんのブログ

  • みなさん、こんにちは。乗り鉄であり、撮り鉄でもあるkeitrip/須田 恵斗です。 秋に旅行に行くとしたら、何を見ますか?もちろん紅葉ですよね…なので、日帰りで紅葉を見に行く旅行をする方も多いかと思いま...

    keitripさんのブログ

  • 京浜急行は子供の頃から利用している全線走破して一駅以外利用してる駅のある路線が 大師線京急川崎駅=小島新田間の路線だ京急発祥の路線であり川崎大師こと平間寺への足となってる路線だ川崎大師Webサイト (ka...

  • DE101561 ,徳庵tx417

    JR西日本 片町線その1

    • 2022年10月1日(土)

    片町線は学研都市線と呼ばれているようである。しかし、私は52年前から放出駅へ行っているし、その時の終点は片町駅だった。民営化してから東西線が開通し、片町駅は廃止になったので、愛称として学研都市線と呼...

  • 今回の【駅】コーナーは、千葉県松戸市中央部に広がる住宅街に位置する新京成電鉄線の駅で、駅前通りには商店街が形成されている、みのり台駅 (みのりだいえき。Minoridai Station) です。駅名 みのり台駅 (SL 04...

  • 綾瀬川北側の住宅地の中にある駅で、この駅から越谷市に入っていきます。駅周辺はマンションなどが多く建ち並び賑わいを見せていますが、隣の新越谷駅からも比較的近い立地のためか利用者数は少なめとなっていま...

  • 草加市北部の住宅地の中にある駅で、駅の北側には草加市と越谷市の境界を流れる綾瀬川が通っています。駅周辺は住宅のほか畑もいくつか点在しており、このあたりから郊外の雰囲気も少しずつ漂ってきます。駅舎メ...

  • 1960年代に開発された草加松原団地の入居開始に伴い開業した駅で、開業から2017年に現在の駅名に改称されるまでは松原団地駅を名乗っていました。普通列車しか停車しない小駅ですが、周辺住宅地からの通勤客や駅...

  • 京阪宇治線の宇治駅から宇治川を渡って平等院に向かいます。平等院は京都府宇治市宇治蓮華にある単立の寺院。山号は朝日山。本尊は阿弥陀如来。開基は藤原頼通、開山は明尊。国宝にも指定された阿弥陀堂である「鳳...

    キャミさんのブログ

  • 2022年 7月 23日(土) 新京成 松戸新田駅撮影記録です。 早朝、常磐線で貨物列車を撮影した続きです。7月2日にリニューアルされた新京成 松戸新田駅を寄り道鉄します。7月2日より津田沼方面の改札口がリニュ...

  • こんにちは!欲しいNゲージがなかなか届かず待ち遠しいスタッフのYです。先日、実家に帰ったついでに名古屋の友人を訪ねるとかいう意味不明な行動パターンを取りまして、とりあえず名古屋に行って来ました。(時系...

  • 今回の【駅】コーナーは、千葉県松戸市中央部に広がる住宅街に位置する新京成電鉄線の駅ですが、駅周辺には畑も残っていてローカルムードも若干漂う、松戸新田駅 (まつどしんでんえき。Matsudo-Shinden Station) ...

  • 小田急小田原線の起点である新宿から一駅、都心部にあるとは思えない静けさが漂う南新宿駅。駅に降り立つと、隣の駅が新宿であるということが信じられないような、のんびりとした雰囲気です。今回の記事では、南...

    ワタシダさんのブログ

  •   JR奈良線では京都〜城陽の区間を中心に、複線化事業が行われています。 (地理院地図を改変) 2001年複線化されたのが、京都〜JR藤森、宇治〜新田。2020年12月には山城多賀〜玉水、2 ...The post 【JR奈良線...

    Pass-caseさんのブログ

  • R46 長滝1v4772

    駅舎撮影で思う事

    • 2022年4月8日(金)

    この冬はずっと駅舎撮影だった。地元の駅はすでに撮っているが、天気が悪かったり、日が当たってなかったりで、撮り直しがたくさんあった。さらにいい条件で撮っていてもデータ量が少なかったりした。元々駅の写...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。