鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR九州、鹿児島本線千早~箱崎間に新駅を設置

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 76~90件を表示しています

全151件

  • ■2021/11/19(金)①787系BM363 36ぷらす3 @ 8102M日豊本線南端②サイドが白色切文字の2130形2132号【1/20秒, F16.0, ISO50】③EF81 501 @ 4093レ 鹿児島本線南端JR鹿児島駅新駅舎とはやとの風④キハ47-8092 + キハ14...

    のん植原さんのブログ

  •   ここは熊本県八代市の中心駅、八代駅です。 八代は、い草と製糸業のまちであり、駅前には大きな工場が建っています。   ここまでは起点となる門司港駅から鹿児島本線を南下していきまし ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 東福間 3jx776

    JR九州 鹿児島本線 その3

    • 2021年10月9日(土)

    福津市と言ってもピンとこないが、大学生の時には宮地岳線の終点まで来ている。鹿児島本線の福間駅は知らなかった。その次の千鳥駅からは古賀市に入る。千鳥駅はJR九州になってから開業した駅で、ニュータウンが...

  • ソニック5号 ,教育大前jx752

    JR九州鹿児島本線その2

    • 2021年10月8日(金)

    鹿児島本線は黒崎を過ぎると筑豊本線が分離していく。折尾駅で若松からの本線と合流する、特徴のある線形になっていた。石炭を運ぶ鉄道として機能していた筑豊本線も小倉方面への連絡がメインルートになり、若松...

  • 門司港レトロ観光線の「潮風号」に乗車して九州鉄道記念館駅に到着。そこから歩いて門司港駅に向かいます。門司港駅は福岡県北九州市門司区西海岸にある鹿児島本線の起点駅。関門トンネルが開通するまでは九州の玄...

    キャミさんのブログ

  • 八幡駅舎写真は、旧駅舎で2008年に新駅舎に改築されました当時の八幡駅には北九州市立自然史博物館入っていました

  • 筑豊本線を北上して折尾駅までやって来ました。構内観察を終えて改札口を出てみます。改札口の様子。広々としています。右奥に見える階段が鹿児島本線の3~5番のりば、筑豊本線の6,7番のりばは入って右側にありま...

    キャミさんのブログ

  • 中間駅から筑豊本線の若松行きに乗車しました。次は前々から記録しておきたかった折尾駅に下車しようと思います。列車は次の東水巻駅を越え、間もなく折尾駅かな~というところで、予想外のトンネルに入ります。...

    キャミさんのブログ

  • 原田駅から筑豊本線のうちの通称"原田線"のキハ40に乗車しました。原田線は1日8往復が桂川~原田間を行ったり来たりするだけの非電化ローカル区間で、この日の計画上のネックとなりました。かつては・・・...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210813/21/hita8778799/3c/f0/j/o0647041614986431594.jpg

    1991年10月 鹿児島本線 小倉駅

    • 2021年8月20日(金)

    旧小倉駅舎を撮影1998年に新駅舎に改築されました現在の駅舎はモノレールが乗り入れています写真の駅舎は1958年に建てられました

  • こんにちは2021年8月12日の木曜日です。「夏休み在庫シリーズ」 2000年だったか? 約20年前の夏、鹿児島本線は門司港駅舎 懐かしいです。新駅舎はまだ見ていない、来年行けるとイイな。2001...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210808/23/tamacoro04/b7/32/j/o1080081014984169963.jpg

    下関駅 ①(山陽本線)

    • 2021年8月9日(祝)

    駅前駅東口には広大なペデストリアンデッキが設置されています地図を見ると直線距離で約300mぐらいはあるんじゃないでしょうか百貨店やフェリーターミナル、バスターミナル等があり、下関の玄関口となっています...

  • 124山陽本線 下関20180814

    下関駅

    • 2021年8月1日(日)

    下関(しものせき)駅 (山口県下関市)隣の駅上り → 幡生駅下り → 門司駅 (JR九州・鹿児島本線)神戸起点 528.1km1901年(明治34年)5月、山陽鉄道の厚狭~当駅間開通時に、終着駅の馬関駅として開業1...

  • 3西鉄 、門司u7134

    福岡山口の旅2021-7その7

    • 2021年7月31日(土)

    翌日は朝から快晴で、再び九州に戻ることにした。最近はまた専用線も撮るようになったので、久しぶりに新日鉄にも行きたい。今は日本製鉄に改称し、製鉄所の名称も変わっている。今は九州製鉄所というようだ。そ...

  • 076-003ats.jpg

    大牟田駅のあのころ

    • 2021年7月17日(土)

    大牟田駅のあのころ撮影日 1979年5月3日場所鹿児島本線大牟田駅福岡営業所に所属していた頃です。主要顧客が玉名にあって週に2回は商談で訪問していました。営業所は荒江にありました。最寄り駅は筑肥線西新駅...

    都電15番さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

南砂町駅新ホームを見る

5月13日に供用開始となる、東西線南砂町駅の新ホーム。報道公開で見た様子をご紹介します。

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。