鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR西、広島エリアに駅ナンバーを導入

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全41件

  • 今回の【駅】コーナーは、広島県北部山間部、中国地方の中心部に位置する三次市の中心市街地に位置する芸備線の主要駅で、塩町駅で分岐する福塩線の列車も当駅を始発・終着としており、2018年3月までは三江線も乗...

  • 今回の『駅【簡易版】』コーナーは、広島県南部、瀬戸内海沿いに広がる軍港都市・呉市の東部市街地東寄りに位置する呉線の主要駅で、呉線における広島シティネットワークの東端駅である事から、当駅を境に西側の...

  • 今回の『駅【簡易版】』シリーズは、広島県呉市北西部、江田島を臨む瀬戸内海沿岸に位置する呉線の駅で、古い駅舎が今も使用されている、天応駅 (てんのうえき。Tenno Station) です。尚、写真は2017年撮影とやや...

  • 今回の【駅】コーナーは、軍港都市として有名な広島県呉市の中心市街地に位置する呉線の主要駅かつ呉市の代表駅で、呉港や「大和ミュージアム」への最寄駅である、呉駅 (くれえき。Kure Station) です。駅名 呉駅...

  • 今回の【駅】コーナーは、岡山県岡山市北区南東部、市街地に位置する路面電車・岡山電気軌道東山本線の起点駅で、JR山陽新幹線や在来線との乗換駅である、岡山駅前停留場 (おかやまえきまえていりゅうじょう。Oka...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛媛県松山市、中心市街地南側に位置する、伊予鉄道の全ての郊外電車(高浜線、横河原線、郡中線)が集まるターミナル駅で、同じ伊予鉄道が運営する市内線(路面電車)と接続しており、市内...

  • 今回の【駅】コーナーは、山口県南部、周南市の中心市街地に位置する山陽本線の主要駅かつ周南市の代表駅、そして山陽新幹線の駅が併設されている、徳山駅 (とくやまえき。Fuchu Station) です。尚、新幹線駅につ...

  • 今回の【駅】コーナーは、広島県南東部、府中市の中心市街地に位置する福塩線の主要駅で、電化区間と非電化区間の境界駅である、府中駅 (ふちゅうえき。Fuchu Station) です。尚、写真は2008年撮影で、古いです。...

  • 今回の【駅】コーナーは、広島県北東部、庄原市東寄りの山深い場所に位置する芸備線の駅で、秘境駅としても有名ですが、今は芸備線の当駅を含む区間が存廃問題に揺れていて、今後が楽観できない状況の、内名駅 (...

  • 倉敷駅(くらしきえき)は、岡山県倉敷市阿知一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅。倉敷市・倉敷地域の中心駅である。倉敷市の「倉敷地区」のうち倉敷駅はその周辺とで地域としての独自の集積市街地を...

  • JR西日本の南岩国駅では、今年3月に新駅舎が供用を開始しました。(*南岩国駅 新駅舎 @南岩国駅前:2021年3月撮影)その新駅舎が供用開始する前に南岩国駅を訪れたので、少しずつそのときの様子をご紹介して...

  • 棚倉駅から奈良線を更に北上します。この辺りは木津川を挟んで少し離れた南側に片町線と近鉄京都線が並走しています。しばらく走って山城多賀駅で交換のため数分停車。次の山城青谷駅でも交換が行われましたが、...

    キャミさんのブログ

  • ★<A9757>相鉄7000系 ヒートポンプクーラー搭載編成 基本4両セット★<A9758>相鉄7000系 ヒートポンプクーラー搭載編成 増結4両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1975年に登場した相鉄7000系は20m級片側4...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今回の【駅】コーナーは、札幌のベッドタウンとして発展している北海道北広島市の中心部に位置する千歳線の快速『エアポート』停車駅で、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地球場が札幌ドームから駅北...

  • 2020年9月、山陽線(糸崎~広島、広島~岩国)・呉線・可部線・芸備線(狩留家~広島)に 「駅ナンバー」 が導入されました。これに伴い、各駅の ひらがな駅名標が 駅ナンバー入りのものに更新されています。今回...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。