鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR四国、2020年夏に新たな「アンパンマン列車」を導入

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 271~285件を表示しています

全723件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210906/12/masatetu210/00/4d/j/o1080060714997107181.jpg

    新居浜駅 観光案内板

    • 2021年9月9日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問いただきましてありがとうございます。今日は雑談です。地元の駅に新しく観光案内板が設置されました。少々大きくて邪魔な気がするんですが、他方から、来られたお客様へ...

  •  こんにちは。 今回も、9月5日(日)に、ものがたり列車にW乗車してきた話です。 前回の「千年ものがたり」は、下記をご覧ください。『JR四国 四国まんなか千年ものがたり サプライズ編』 こんにちは。 今...

  •  こんにちは。 今回は、9月5日(日)に、ものがたり列車に乗ってきた話です。 今回使用した切符は、「週末乗り放題きっぷ」です。 この切符は、土曜日や休日等に、JR四国全線の特急列車自由席を、1日自由に乗...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210828/20/masatetu210/ac/4d/j/o1080060714993130757.jpg

    JR四国 2000系 配置一覧

    • 2021年9月4日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も雑談です。今回は2000系の配置一覧となります。松山運転所所属車 20両 (画像は伊予市駅)2105 21172151 21522424 2425 2426 2427 2...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210828/19/masatetu210/98/1b/j/o1080060714993118766.jpg

    JR四国 2700系 配置一覧

    • 2021年9月3日(金)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も雑談です。最近ネタが切れかかっているので、グダグダな記事ばかりですが、ご覧いただければ幸いです。高松運転所所属車(16両)270...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210830/20/masatetu210/ad/d4/j/o1080060714994110962.jpg

    2114 2119 廃車回送

    • 2021年9月2日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は廃車回送の話題です。去る8月30日の早朝5時半です。予讃線は中萩駅に来ました。普段なら多度津へ出向き多度津工場で、最後の姿を...

  • 「ドーミーイン高知」で朝風呂・朝ご飯を済ませ、高知駅へと歩く。アーケードを歩くと、クジラが泳いでいた。高知駅に到着。昨日はエレベーターでホームへ直行したが、今日は階段を上る。階段を上ると、アンパン...

  • 続きです。5000系【マリンライナー】連結後の貫通幌設置の様子からの〜作業員さん乗り込みの様子→→→の順番です。2700系【うずしお】2700系【しまんと】【しまんと】の横に入って来たのは、2700系【アンパンマン列...

    そらいろさんのブログ

  • 「めりけんや」のかけうどんや、ちくわ天、とり天は普通に旨かった軽いお土産と夜食を買い込み、余った時間は高松駅ホームの待合室で、空調のお世話になりながらネット讃岐うどんについてはやはりというか、自分...

    のたねさんのブログ

  • 大洲の帰りに立ち寄ってみました分岐点シリーズ? と、言うかネタが無いだけですが場所は国道56号沿いにあります上り方向下り方向ホームのすぐ先で分岐しています上り普通列車上り 宇和海22号 アンパンマン列...

  • 8月13日から4日間は夏休み\(^o^)/私にとって、夏休みは貴重な平日ダイヤで運行され、平日だけしか走らない列車に乗れる日でもあります(^^)でも、コロナウイルスの感染者が増え始めている中、国際的大運動が強行...

  • 皆様こんにちは、備前国鉄道です。秋雨前線の停滞により、先日から全国各地で大雨になり、土砂災害や浸水等が発生しているところもあります。岡山地区のJR線についてですが、全面的な運転見合せには至ってはいな...

  • JR九州で沢山のお世話になった観光列車。しかしその反動で地味ぃ~な乗り鉄がしたいと思うようになり...四国に来ています。いまここ(クリックでその記事に飛べます)1日目自宅→空港→のいち駅→[土佐くろしお鉄道]...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210810/12/tsuyoshikoichiro/ea/69/j/o1080081014984836145.jpg

    岡山は色々いっぱい

    • 2021年8月11日(水)

    JR四国の2700系特急汽動車私も鉄印旅で特急「南風」に乗車しました。私は高知からの帰りに赤いアンパンマン列車の乗車しましたが、アンパンマン列車の車内放送はアンパンマンがやってくれています。バイキンマン...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210806/16/bizennokuni-railway/47/d6/j/o1672250814983027266.jpg

    朝の岡山駅で

    • 2021年8月6日(金)

    皆様こんばんは、備前国鉄道です。今日は金曜日! 明日から3連休ですね。コロナの拡大状況はもちろんのこと、台風の進路も少し気にかかりますが、ゆっくりリフレッシュできる休日になるといいですね。さて、今回...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。