鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR貨物、EF210形にシンボルキャラクターをラッピング

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 271~285件を表示しています

全293件

  • 318号機が来るというので…甲南山手駅にて。元気がのこっていれば東武鉄道70090型の甲種へと思っていましたが…その前のYC1系のもいきたかったんですがね…これは違う編成でいっているからいいかと…300番台も前面の...

    のぶちん。さんのブログ

  • 5月20日 EF210-316〜318号機は、JRFのロゴがなくなり「桃太郎」シンボルキャラクターが施されています。さくら夙川〜芦屋間で甲種の前後に3機とも効率よく撮影できました。2081レ EF210-316+コキ2070レ EF210-31...

  • 316号機から「桃太郎」キャラクターラッピングが始まりました。自粛中の上に体調不良なのでさくら夙川駅であっても行けない感じで…今回はなんとか家から数十メートルの土手下で捕獲できました。止め板がなければ...

    のぶちん。さんのブログ

  • 1泊2日で実施した活動の2日目です。 なお、1日目でも書いていますが、活動自体はタイトルに”新春”とある通り2020年1月の活動です。 続き物のレポートとなりますので、なるべく1日目をご覧になってからこの記事を...

    つばめ501号さんのブログ

  • 3/1分(大阪から名古屋へ)

    • 2020年5月5日(祝)

    こんばんは。3月1日分です。タイトルの通り。大阪に泊まって、翌日は鈍行で名古屋まで。では今日の1枚以上行って見ましょう。いつものバイキング。部屋からの風景。バスターミナルが見られる位置だった。チェック...

  • IMG_2853

    4/15 山陽本線 2081レ

    • 2020年4月15日(水)

    お休みと桃太郎キャラクターラッピングが付いたEF210-318号機の運用が合ったので出動してきました今日のは暑いねなんか20℃を超えてたみたい2081レ EF210-318山陽本線 西川原-岡山側面も撮って岡山貨物ターミナ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200403/20/railroad2954/e5/7c/j/o0650043314738152153.jpg

    桃太郎300番台

    • 2020年4月3日(金)

    29日 16:02 1072レ EF210-305 鷲津~新居町アップし忘れてました押桃こと300番台この日の1072レには305号機が充当残念ながら釜次位空コンそのためバックショットも出来ましたが…桃太郎のキャラクター付きを...

  • JR武蔵野線の新八柱で209系「MUE Train」や新鶴見機関区のEF210形、武蔵野線電車を撮影しましたのでご覧ください。【新八柱】209系 宮ハエ車 MUE TrainE231系0番代 MU...

    常総トリデさんのブログ

  • 今日はニートの新塗装機が5082レに14号機、3090レには110号機が充当していたので昼まで多摩川で撮って来ました。14号機は昨年の10月に岡桃としては初の新塗装出場、110号機は今月の17日に全検出場し鶴桃では3機...

  • 先日、C57-1の試運転を撮影に行った際に、野洲~篠原間で湖北への送り込みを撮りましたただ混雑を避けたかったので現地へは地元始発で行きました、そのため送り込み時刻まで結構余裕があったので、暇つぶし...

  • ここのところ社用が立て込んでおりまして、残業はもちろんこと、徹夜での社外作業やら泊りがけの出張やらの連続で、プライベートな時間がかなり減少気味。 そのため自分のブログ更新どころか、皆様のブログ訪問す...

    kawaturuさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200228/15/harimajinokaze/23/30/j/o1080162014720237364.jpg

    EF210-316出場

    • 2020年2月28日(金)

    こんにちは。どうも、えびてつです。コロナウイルス流行で世間が揺れている中、学校の休み(コロナ関係ではない)を利用してEF210-316号機の川重出場を撮りに行ってきました。2020/02/28 9892レ EF210-316 川重兵庫...

    えびてつさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/bf3db61e84dc9e47a1c1aaf673414c3e.jpg

    久しぶりの 運用入り EF210-901

    • 2020年2月21日(金)

    曇り空の中、ちょいネタ貨物狙いでお手軽 撮影場所へ遅れ63レ通過後、後を追うように続行で 狙いの ちょいネタ貨物1061レ EF210-90163レの遅れの影響か 定刻より数分の遅れで通過試作機・量産先行機に与えられる...

  • 連日ですが、平日の川重です。どうやら昨日のキハ261系は2700系が出てきていたようです。(訂正しておきます)7号線・・・都営大江戸線12-700形6号線・・・神戸市交通局6000形5号線・・・都...

  • 皆さま おはようございます 週末のご予定は如何でしょうか?世間は天皇誕生日で3連休でありますね。コロナウイルスのおかげで人混みへの外出は避けたいところですが、せっかくなのでお出掛けしたいですね。こち...

    ugougo4827さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。