鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

新型改札機や清掃ロボットを導入、2020年春開業の高輪ゲートウェイ駅

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 211~225件を表示しています

全980件

  • 山手線・京浜東北線 西日暮里駅 駅スタンプ(旧デザイン)左:山手線で一番新しい駅右:先日まで山手線で一番新しい駅でしたそうです、高輪ゲートウェイ駅ができてしまったのです。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220522/20/masatetu210/9d/8b/j/o1080060715121807884.jpg

    2年半ぶりの東京旅行Part7

    • 2022年5月30日(月)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうござい今日も遠征日記の話題です。早朝。五反田駅から山手線に乗車します。利用したホテルは1泊5600円と東京都内のシングルでは結構安いホテルでした...

  • 江ノ島観光ののち、江ノ電に乗車。併用軌道で撮り鉄をしました。江ノ島駅から今度は鎌倉方面へ向います。さっき歩いた併用軌道。しばらく乗っていると…海!おぉぉ!この場面でサザンオールスターズが流れてくるの...

  • 5月25日(水)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で OM入場(回8770M)E129系(B8)4両 (12:49) さいたま新都心-大宮に移動して OM入場(回8771M)E129系(B8)4両 (13:03) 高輪ゲートウェイ駅に移動して TK入場(回3021G)E233系10...

    saikyo senさんのブログ

  • SL036_0008_出雲・20系_R

    80年代 品川客車区の風景

    • 2022年5月25日(水)

    80年代前半の頃・・・いつの日かの品川客車区の様子です。入替DLのDD13-246が20系客車を牽いています。当時の20系といえば、急行「銀河」か臨時の「あさかぜ」で利用する車両だと思います。奥に見えるのは14系の「出雲」。...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220517/18/tetsudotabi/42/e1/j/o1024073915119342018.jpg

    泉岳寺と旧新橋停車場

    • 2022年5月21日(土)

    これまで未訪問だった高輪ゲートウェイ駅で下車したついでに、赤穂義士ゆかりの泉岳寺を拝観しました。その後、3回目の訪問になる旧新橋停車場にも行ってきました。品川で昼食をとった後、品川駅からJRで高輪ゲー...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/fffd5437304ff9f2d6814bbe1572d6fc.jpg

    新型新幹線の旅1

    • 2022年5月19日(木)

    東海道新幹線N700ファミリーの新型N700Sに乗ることができた。↓東京駅こだま719号、山形新幹線E3系とのツーショット。↓2020年にデビューしたJR東海J8編成の最後部16号車に乗る。↓北陸新幹線E...

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。「もしも…」という御題なスレッドではありますが、「昭和末期に誕生した205系が最初から11両固定編成として投入されていたら、どうなっていたか…」というテーマです。山手線...

  • 「山手線 客を乗せた”自動運転”初試験へ 今年10月ごろから」起床後、いつも通りスマホのニュースを開いた僕の目にこの文字が飛び込んできました。いずれ来るだろうとは思っていたけど、意外に早かったですね。...

  • JR東日本、山手線を乗り鉄した時に、車窓から初めて見る、高輪ゲートウェイ駅の駅名標です!プロだなと思った人いる?そうですね、何人かいますね。なんせ、カッコいいですね。▼本日限定!ブログスタンプあなたも...

  • おととい5月10日、JR京浜東北線E233系1000番台サイ147編成(さいたま車両センター所属)が東京総合車両センターへ入場するため、南浦和→大崎間で入場回送が運転されました。今回は高輪ゲートウェイ駅で撮影しました...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220510/22/railfan5861/a1/af/j/o2000150015116084683.jpg

    5/2 高輪ゲートウェイ駅

    • 2022年5月10日(火)

    こんばんは。GWに都内で撮り鉄した際に、高輪ゲートウェイ駅に立ち寄ってみました。東京オリンピックに合わせて2020年に開業した山手線の一番新しい駅ですが、コロナ禍の為、訪問していませんでした。山手線と京...

  • 記念すべき年なのに、ホントにキャンペーンとかやるのかな…と思ってましたが、新年度に入って、JR各社がグループあげて、鉄道開業150年キャンペーン」を大々的に行うことが発表されました。すでに、公式サイトも...

  • 日本の鉄道は今年で開業からちょうど150周年ということでJR東日本などが記念イベントを多く打ち出していますが、もともと鉄道の建設目的は大きく2つに分けられており、1つ目が各地方に点在する産業資材の調達や運...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • JR東日本が「高輪ゲートウェイシティ」のまちづくり概要について発表しました。内容をみてみましょう。 高さ160mのツインタワー 「高輪ゲートウェイシティ」(仮称)は、文字通り高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発...

    kamakuraさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。