鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

山手線新駅の駅名を「高輪ゲートウェイ」に決定、JR東

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 226~240件を表示しています

全1341件

  • 12月20日(火)の撮影です 鶴見-新鶴見で 長野配給EF64 1030+E217系(Y-144)4両 (13:06) 高輪ゲートウェイ駅に移動して 「品川・渋谷方面」(1305G)E235系0番台(トウ15)11両 (14:03) 「品川・渋谷方面」(1405G)E23...

    saikyo senさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/14/tetsudotabi/4a/0c/j/o1024078715051333128.jpg

    2022年の振り返り(前半)

    • 2022年12月20日(火)

    2022年のブログ記事の振り返りの前半です。(注:年月は取材日ではなくブログ公開日を基準にしています)【2022年1月】「ハピネスパーク牧野霊園(大阪府枚方市西牧野)」で保存されている京都市電1860号を見に行...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221219/00/hata-e231/fe/e1/j/o1080072015218094773.jpg

    12/18 高輪ゲートウェイにて

    • 2022年12月19日(月)

    レンズを試したかったので,ちょっとだけ高輪ゲートウェイへ寄り道して,山手線の撮影を。開放で撮影してみました。レンズを買った僕。次はいよいよ2台目のカメラだな。R6 markⅡをポチりたいけど,月6,000円はな...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/459ac33d97235d296fc0ca7b88c785c4.jpg?1671340900

    iPhone更新

    • 2022年12月18日(日)

    iPhone 8 Plusを使い続けて早4年。Lightningケーブルの差し込み口がゆるくなり、充電もままならなくなってきたので、11月下旬にauオンラインショップで申し込みをし、先日iPhone14 Proがようやく到着。休みの今日...

  • 弊ブログにしては珍しい撮影対象です。友人のお誘いを頂き、泉岳寺から歩いて撮ってきました。JR東日本山手線を走る黒い電車です。トウ15編成と言うそうですが、まあとにかく黒いヤツです。しかし、235系なんて撮...

    chiquichanさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20221209/20221209201810.jpg

    高輪ゲートウェイ

    • 2022年12月9日(金)

    [2022.11.3 photo by iPhone11pro]2020年3月に山手線30番目の駅としてデビューした駅。開業2年半以上たっても真新しい感じです。広いヤードの途中にあるので、ホームからビル群が遠望できます。コンコースは2...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  •  2022年10月28日(金)今回は京急本線の横須賀中央駅へとやってきました。名前の通り横須賀市の中心にあり、快特・特急のいずれでも品川から50分程度の距離にあります。無数の鉄道路線が張り巡らされた首都圏。そ...

  • 今日は何の日?(12月4日)

    • 2022年12月4日(日)

    本日(12月4日)は、以下の出来事があった日です。北里柴三郎らがジフテリアと破傷風の血清療法を発表した日。(1890年(明治23年))都営地下鉄1号線(現在の都営地下鉄浅草線)押上駅~浅草橋駅間が開業し、京成電鉄と...

  • 2022年10月14日(金)本当の鉄道開業150周年の日に、鉄道開業の地で有る新橋駅SL広場でイベントが行われました。鉄道建設を推進したと言われている大隈重信。佐賀県は一生懸命PRしていますが、真...

  • こんにちは墨東運輸部です✋。今日のネタは…『浜松町から品川駅までウォーキング』です。11/26に浜松町からウォーキングをして来ました。当初天候が雨☔の予報だったのでウォーキングは出来ないと思いスニーカーを...

  • 2022年10月14日(金)鉄道の日に、都区内パスを使ってあちこち。高輪ゲートウェイ駅にやって来ました。JR東日本の中では出来て新しい駅です。あと、100年先を考えた街づくりだそうです。NewDaysも鉄...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221128/20/amema0071/b6/65/j/o0640048015209424892.jpg

    GO TO トラベル 2020晩秋 その5

    • 2022年11月28日(月)

    前日は東京宝塚劇場を観劇し、そのあとにSMALL WORLDS TOKYOへ行き、精巧に作られたジオラマを堪能し、品川泉岳寺駅前のアパホテルで宿泊。さて、旅二日目の11月5日であります。ゆっくり8時前に起きて、ホテルで...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221118/21/amema0071/5b/b3/j/o0640048015204810481.jpg

    GO TO トラベル 2020晩秋 その4

    • 2022年11月19日(土)

    まだまだ、SMALL WORLDS TOKYOを見学。コレ、未来の強羅らしい。解体中のビルもなんともリアル。箱根に高射砲???エヴァンゲリオンの格納庫もあったりして。なんやかんやで1時間ちょっと楽しみましたが、もう一...

  • 南多摩駅VF1発行サフィール踊り子1号特急券・グリーン券

    JR東日本 サフィール踊り子号

    • 2022年11月19日(土)

    ※湯どき花どき食べどき弁当4月分、伊東駅弁・鉄道開業150年おべんとう、藍のきらめき(8枚入り、4枚入り、鉄道150周年掛紙)を追加しました。2022年以降の車内販売、食事やプレミア厶グリーン車の写真は後日追加し...

  • 11/19の午後に、高輪ゲートウェイの山手線ホーム東京寄りで山手線の外回り列車を撮影しました。撮影数は2枚です。〇E235系トウ15編成(鉄道開業150th・黒い山手線) 品川・渋谷方面行鉄道開業150年に合わせてラッピ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。