鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

秩父鉄道、深谷市に新駅を設置

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています

全318件

  • 秩父鉄道で最も新しい駅、ふかや花園駅にやって来ました!といっても、隣接する予定のアウトレットが絶賛整備中の昨年の写真からどうぞのコトなんですけど・・・。 ふかや花園駅は、プレミアムアウトレットの最寄り...

    まつもとあずささんのブログ

  • DSC_2673

    4/16 平日の秩父鉄道パレオC58-363

    • 2021年4月17日(土)

    昨日は平日でしたが、秩父鉄道でパレオエクスプレスが運転されましたのでパレオエクスプレスを撮りに行って来ました。関越花園ICを降りて、最初はふかや花園-小前田で撮りますが、その前に7403レ?の返空を撮った...

  • DSC_2673

    4/16 平日の秩父鉄道パレオC58-363

    • 2021年4月17日(土)

    昨日は平日でしたが、秩父鉄道でパレオエクスプレスが運転されましたのでパレオエクスプレスを撮りに行って来ました。関越花園ICを降りて、最初はふかや花園-小前田で撮りますが、その前に7403レ?の返空を撮った...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 2021/03/28秩父鉄道のSL秩父しだれ桜号の撮影に行ってきました。寄居ぐらいまでは桜も咲いているのでいつもの場所は、常連の方数人で撮影しました。桜らしいピンク色のHMでした。天候が悪化しそうな感じなのでふ...

    のぶ44さんのブログ

  • IMG_0763

    2021年2月28日 秩父鉄道撮影

    • 2021年3月21日(日)

    結構前なのですが、秩父鉄道の撮影に行きました。うだうだしているうちに冬が明けてダブルパンタのシーズンが終わりそうだったのと、そろそろ貨物の運休に入りそうな時期だったので…撮ったことのなかったSLパレオ...

  • IMG_2413

    3/17 51092F南栗橋入場

    • 2021年3月19日(金)

    臨貨8014レ 小前田〜ふかや花園にて臨貨8014レ ひろせ野鳥の森〜石原にて臨貨8014レ 武州荒木〜新郷にて臨回8506レ 鷲宮にて東武50090系51092Fが南栗橋工場に入場する為、寄居〜羽生間で甲種輸送が行われました。...

  • <その4>とはなっていますが、全く趣が変わります。実はこの日、12日から「石灰石輸送」が全休になるのです。毎年春先と秋口に熊谷のセメント工場が設備点検を行うので、その間1か月ほど原料の「石灰石」を...

  • a13a.jpg

    埼玉横断59

    • 2021年3月13日(土)

    立ち並ぶサイロの隣を走る、石灰石を積んだホッパ車。黎明期より続いて来た鉄道貨物の姿も、珍しい存在になりました。荒川沿いの集落にある永田駅。隣には新駅のふかや花園駅も開業しています。

    武蔵宮さんのブログ

  • 2021年 3月13日号秩父鉄道の東武出場回送がありました出場回送の90000系車輌ふかや花園駅付近を寄居駅に向けて506号電気機関車寄居駅の90000系と8111のセイジ色の電車がいましたふかや花園駅を武川へ向けて回送...

  • 2021年 3月12日号今日は秩父鉄道の春を感じに(^^♪ふかや花園駅ー小前田駅菜の花と電気機関車505号機菜の花と5000系客車秩父鉄道の春を感じに、でしたが今日12日より秩父鉄道の石灰貨物列車が1ヶ月以上、春休みの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210222/03/c62niseko-demioyaji/13/20/j/o1080072014900046634.jpg

    暖かな日曜日 秩父鉄道C58 ②

    • 2021年3月2日(火)

    SLパレオエクスプレスの往路下り列車の1箇所目です。この日はヘッドマークナシでの運行です。煙は出るには出ましたがチョットだけよ〜ふかや花園駅の先で2箇所目です。やはり気温が高いからでしょうか、煙が...

  • 今日は秩父鉄道のSLちちぶ乾杯共和国号の撮影に行ってきました。その前に東北本線で貨物を少しだけ撮影。4072レ EF65-2094牽引8179レ EF65-2050牽引2列車とも白プレート機が担当しました。秩父鉄道線内へ移動。大...

    のぶ44さんのブログ

  • 先週から運行が始まった秩父鉄道のSLパレオエクスプレスですが、本日はSLストロベリーエクスプレスとして運行されました。大麻生~明戸イチゴを入れた可愛いHMが掲出されました。ふかや花園~小前田この後は高崎...

    のぶ44さんのブログ

  • 前後してしまいますが、秩父鉄道のSL試運転の復路は浦山口~影森間で撮影しました。ここもだいぶ草木が伸びてました。ここから追いかけて小前田~ふかや花園間で撮影。最後尾のデキの入替が無かったので蒸電運転...

    のぶ44さんのブログ

  • 2021/02/14次の日はSL渋沢栄一号として特別HMを掲出して運行されました。深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」と渋沢栄一のキャラのHMでした。ちょうどこの日から大河ドラマ「青天を衝け」もスタートします。ふか...

    のぶ44さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。