鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「紅葉」に関する動画

すべて外部サイト

動画の検索結果(新しく公開された順)/ 166~180件を表示しています

全619件

  • 【廃止決定で最後の秋 留萌本線】大和田駅~藤山駅間を走行する前面展望(キハ54形)

    4分49秒

    【廃止決定で最後の秋 留萌本線】大和田駅~藤山駅間を走行する前面展望(キハ54形)

    並走する高速道路の開業などで利用が著しく低迷している留萌本線は、2023年春に大部分の区間が廃線になることが確定してしまい、2026年には全線の廃止が予定されています。留萌本線の大和田...

    • 2023年2月9日(木)
  • 冬の高山線 JR東海HC85 特急ひだ 8両編成(4+2+2)

    15秒

    冬の高山線 JR東海HC85 特急ひだ 8両編成(4+2+2)

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年2月8日(水)
  • 【通過シーン】JR東海高山線 8両編成のHC85 特急ひだ(2+2+4)

    24秒

    【通過シーン】JR東海高山線 8両編成のHC85 特急ひだ(2+2+4)

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年2月2日(木)
  • JR高山線 8両編成のHC85系特急ひだ

    20秒

    JR高山線 8両編成のHC85系特急ひだ

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年2月1日(水)
  • CT SOUND JR1994ー28 東北本線50系客車普通列車一ノ関行き(北上~山ノ目)

    49分8秒

    CT SOUND JR1994ー28 東北本線50系客車普通列車一ノ関行き(北上~山ノ目)

    1994年はまだ学生時代でしたが、ちょうど東北地方のJR各線での車両の世代交代が行われようとしていた時期で、国鉄時代末期に投入された50系客車による普通列車が最後の活躍をみせており、ア...

    • 2023年1月29日(日)
  • 雪景色の中を駆け抜ける! 8両編成のHC85 特急ひだ

    27秒

    雪景色の中を駆け抜ける! 8両編成のHC85 特急ひだ

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年1月29日(日)
  • 鎌倉紅葉号 送り込み回送 189系 N102編成

    59秒

    鎌倉紅葉号 送り込み回送 189系 N102編成

    2017年に運行された鎌倉紅葉号の送り込み回送です。

    • 2023年1月28日(土)
  • 【試9415D】JR東海HC85系 JR西日本関西地区乗務員訓練

    25秒

    【試9415D】JR東海HC85系 JR西日本関西地区乗務員訓練

    1月26日、27日にJR西日本の関西地区でHC85系(D104編成)を使用した乗務員訓練が行われました。この動画は27日に撮影した乗務員訓練(ハンドル訓練)の動画です。#乗務員訓練 #ハンドル訓練HC85...

    • 2023年1月28日(土)
  • JR東海高山線 8両編成のHC85 特急ひだ

    31秒

    JR東海高山線 8両編成のHC85 特急ひだ

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年1月25日(水)
  • 【No.001】JR東海 HC85系 特急ひだ

    1分20秒

    【No.001】JR東海 HC85系 特急ひだ

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年1月22日(日)
  • H100形に置換え!富良野線 キハ150 普通列車 富良野駅発車 / JR北海道

    2分25秒

    H100形に置換え!富良野線 キハ150 普通列車 富良野駅発車 / JR北海道

    【キハ150】H100形に置換え!富良野線 普通列車 富良野駅発車 / Furano Line Local Train Series KIHA150, JAPAN富良野線普通列車(富良野発旭川行)の富良野駅発車シーンです。使用車両は、...

    • 2023年1月22日(日)
  • 下呂温泉の鉄橋を渡る8両編成のHC85系 特急ひだ(2+2+8)

    27秒

    下呂温泉の鉄橋を渡る8両編成のHC85系 特急ひだ(2+2+8)

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年1月21日(土)
  • JR東海 HC85系 特急ひだ1号高山行き

    34秒

    JR東海 HC85系 特急ひだ1号高山行き

    HC85系気動車(HC85けいきどうしゃ)は、東海旅客鉄道(JR東海)のハイブリッド式特急形気動車である。製造から30年以上が経過し、老朽化したキハ85系の置き換え用として2022年(令和4年)7...

    • 2023年1月20日(金)
  • 世界的に注目される秘境路線『JR只見線』雪景色ビュースポット特集(JR Tadami Line / Fukushima pref.)

    8分5秒

    世界的に注目される秘境路線『JR只見線』雪景色ビュースポット特集(JR Tadami Line / Fukushima pref.)

    JR只見線は福島県会津エリアと新潟県中越エリアを結ぶ秘境路線です。美しい只見川、カラフルな屋根が特徴的な古民家、新緑、川霧、紅葉、雪景色とノスタルジックな風景が楽しめます。第一只...

    • 2023年1月15日(日)
  • 【JR奈良線】221系"みやこ路快速" 稲荷駅通過&臨時停車!

    1分10秒

    【JR奈良線】221系"みやこ路快速" 稲荷駅通過&臨時停車!

    JR奈良線の稲荷駅で、最速達列車の"みやこ路快速"を撮影しました!稲荷駅は世界遺産「伏見稲荷大社」の最寄り駅であるため、紅葉シーズンやお正月には、普段は通過する"みやこ路快速"が臨時...

    • 2023年1月13日(金)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる