鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「小田急 VSE 最後のランデブーミステリーツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~27件を表示しています

全27件

  • 2023年9月23日に、小田急電鉄の主催で「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー~」が催行されました。50000形「VSE」50002編成の引退に合わせてのツアー催行となり、50000形「VSE」の50...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年3月で定期運用を終了し、以後イベント用途で活躍してきた50000形ですが、第2編成である50002Fが9月24日を以って引退する事がプレスリリースされ、同編成に特化した旅行商品も発売されました。うち9月16日、...

    茶髪猿さんのブログ

  • 2023年9月23日(土・祝)、24日(日)に、50000形「VSE」50002編成の引退にあわせ、「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」を開催しました。この機会に、50000形が充当したホームウ...

    こまがね3号さんのブログ

  • 小田急のロマンスカー50000形が引退するということで、ラストランのツアーに参加してきました。昔に比べ結構大きなビルが建ち並ぶようになってきた相模大野駅が出発駅です。今回乗るVSEはGROUP ONLYとなっていま...

  • 小田急によると、昨年3月に定期運用が終わり、現在はイベント用として残されている、50000系VSEのうち、第2編成が9月24日に引退すると発表した。2006年に登場した小田急50000系は2編成しかなく、昨年には定期運用...

  • どうも。先日、小田急ロマンスカーのうちVSEが正式に引退する時期が小田急電鉄さんより公表されました。内容としましては、2編成いるうちの50002編成は9/24の運行をもって引退するとのこと、今年の12月をもって完...

  • 小田急公式からVSE車が1編成引退というお話。 特急ロマンスカー・VSE(50000形)、全2編成のうち1編成(50002×10)が9月24日に引退します2編成のうち50002Fが'23/9/24をもって引退だそう...

    のぼたパパさんのブログ

  • 「 小田急電鉄、VSE全2編成のうち1編成が9/24引退 - 記念イベント開催 」by マイナビニュース通常の営業運転からは撤退したもののイベント列車などで活躍中の50000形VSE車ですが9月23日と24日に開催されるミス...

    柴みんさんのブログ

  • 小田急電鉄は7日、現在はイベント列車等で運行中のロマンスカー・VSE(50000形)全2編成のうち、1編成(50002×10)の引退日を9月24日に決定したと発表した。9月23・24日に「ありがとう50002編成 ~VSE2編成最後のラン...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @takehi...

  • この日は、東武の新型特急車両「スペーシアX」の運転開始日。「スペーシア」の伝統を受け継ぎつつ、車両デザインやインテリア、座席までアップデートした豪華車両の一番列車を捉えるべく行ってきました!▲1206レ...

    odphotographerさんのブログ

  • 最初にTOMIXで発売された<98658>小田急ロマンスカー70000形GSE(第1編成)セットになります。これって今は第2編成が発売されたことで、生産終了となったのですかねぇ~。TOMIXのホームページにも見られなくなって...

    ビスタ2世さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する