鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「E4系 定期運転終了」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 211~225件を表示しています

全581件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210829/13/kakogawa86/fb/56/j/o0987055614993433487.jpg

    新幹線E4系MAXラストラン

    • 2021年10月1日(金)

    きょうはJR東日本の新幹線E4系がラストランだそうです。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210930/23/63306430/c9/fe/j/o0810108015009055631.jpg

    お疲れ様…

    • 2021年10月1日(金)

    本日で運用終了…E4系Max新潟⇔東京で何度かお世話になりましたm(__)m写真は3年前の東京駅で…スゲー存在感でした( °࿁° )お疲れ様でした…(><*)ノ~~

  • 115系S16編成に乗車します。普通ワンマン小諸行き。2両編成の車内は平日ということもあり学生が多く混んでいます。特に上田までは篠ノ井、屋代、戸倉など住宅、学校、工場が立ち並んでいるので、しな鉄内では需要...

  • 今日は10月1日ということで、日付ネタとしてEF64 1001号機でもアップしようかと思いましたが、E4系Maxの定期運行終了の日でもありますのでE4系をご紹介させていただこうと思います。1枚目は、定期運行終了を告知...

    sl-10さんのブログ

  • 本日2021年10月1日、最後の2階建て新幹線であるE4系の定期運行が終了となります。ほんわかとした『Maxのありがとう』のポスターが多くの駅で見られるようになり、新潟県内の駅はMaxの引退で持ち切り。新幹線の駅...

  •   本日2021年10月1日、最後の2階建て新幹線であるE4系の定期運行が終了となります。 ほんわかとした『Maxのありがとう』のポスターが多くの駅で見られるようになり、新潟県内の駅はMax ...The post 【ラスト...

    Pass-caseさんのブログ

  • 上越新幹線(東北新幹線)東京~上野新潟方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。ビジネスホテルの部屋からの撮影で宿泊前提となる。JR総武本線・新日本橋駅にて下車。「出口2」より江戸通りを新幹線の線路方...

  • この度、YouTubeでHIDEKYU Radioという企画をはじめました。音声メインの動画で、僕がいろいろ喋っていますが、この内容をこちらのブログに貼らせて頂きます。ぜひ、HIDEKYU Radioとともにご覧ください。皆さま、...

  • f:id:tankai21610:20211001061024j:plain

    Thank you!Max!

    • 2021年10月1日(金)

    壁と言われるE4系は、併結運用ともなると圧巻の一言に尽きます。そんなE4系は、今日が定期運行のラストランですね…。Thank you!Max!Multi Amenity Express East Japan Railway CompanySAYONARA E4LAST RUN 2021...

  • IMG_5994 MAX

    上越新幹線 E4系Max

    • 2021年10月1日(金)

    E4系「Max」定期運行終了ですが 撮りに行けないので 過去映像のMax16両編成にてお別れです こちらは黄色いラインのMax 16両編成 ですが2枚とも同じ2016年に撮ってました この頃は トキ色と黄色のライ...

    gldさんのブログ

  • 119 (1)

    2010年 東海道線ホーム

    • 2021年10月1日(金)

    いよいよE4系Maxが引退。と言っても、朱鷺色になってからのカットは無いので、とある日の東京駅の様子でも。東海道線ホームから眺める2階建て新幹線の連結。東の新幹線は好きだったけどあまり縁がなかったもので...

  • _MG_7472

    E4系MAX16連 北とぴあ

    • 2021年10月1日(金)

    2021.09 2316C MAXとき・たにがわ E4系新潟車16B東北新幹線:大宮~上野E7系水没餌食で延命となったE4系もいよいよ今日で定期営業終了純粋に電車が好きだった子供の頃デビューしたE4系 所謂図鑑電車のエース的...

  • 9月23日と30日にかけて、10月1日いっぱいで定期運行が終了するE4系Maxを撮影しに行ってきますた~!!まずは、23日に撮影した写真から。ボッチのE5系wwwE3系とE2系のリア充「つばさ・やまびこ」。そして、メインの16...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210930/21/yuzunan0927/82/8a/j/o0980073515008985567.jpg

    E4系 MAXとき・MAXやまびこ

    • 2021年9月30日(木)

    2階建て新幹線E4系MAXが引退。MAXにはE1系の頃からE4系時代にも結構な回数お世話になったと思います。遂に引退するE4系はお世辞にもかっこいいとは言えない姿形だったので、写真は乗車ついでのスナップしか撮って...

    yuzunanさんのブログ

  • <新潟駅万代口駅舎 2020年10月3日>2020年10月3日、新潟駅万代口駅舎が最後を迎えていました。すでに建物内部の明かりは消えていましたが、1階部分はまだ使用され、「JR新潟駅」の看板には照明がともり、昔から...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する