鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「WEST EXPRESS 銀河 大阪~下関間 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 256~270件を表示しています

全553件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201220/08/hiroevo03/11/9a/j/o1078144014869008198.jpg

    おはようございます

    • 2020年12月20日(日)

    昨日、Joshinからひのとりが届きました。室内灯はどうしようかと思ってますが…後はこちらも購入しまして来年はあさかぜとwest express銀河を予約しているので、まあ時間があればカプラーを変更します。これで近鉄...

  •   ここは下関駅、10時半頃です。 なんてことない午前中の駅のホーム、しかし、翌日には大勢の人々で賑わいます。   この日はWEST EXPRESS銀河が初めて大阪駅へ向かう日とな ...The post 下関駅で見送っ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2020年にデビューした「WEST EXPRESS 銀河」。正面にはヘッドマークのみで表示器はなく、側面のみ。それもLEDではなくLCDのようで、切れる心配は無しのようです。 1/100 1/640 1/1000 1/1...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • IMG_5151

    12/19 WEST EXPRESS銀河 下り

    • 2020年12月19日(土)

    今日は下からだけど1人ボッチ風があるので水鏡写りませんでした山陽本線 熊山ー万富 山陽本線 瀬戸ー上道

  • image

    JR西日本 WEST EXPRESS 銀河 #.1

    • 2020年12月19日(土)

    本年12月12日(土)、私は大阪駅にて行き先案内器を撮影する人盛りを発見。何だろう???と思いながら近づくと「WEST EXPRESS 銀河」と表示されており急遽、入場券を購入し4番線へ向かいます。WEST EXPRESS 銀河が...

    railway-8539さんのブログ

  • おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本は16日、長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」について、2021年の運行方面を発表しましたね。2021年春の運行ルートは、京都・大阪~...

    PEPEさんのブログ

  • ここは下関駅、10時半頃です。なんてことない午前中の駅のホーム、しかし、翌日には大勢の人々で賑わいます。この日はWEST EXPRESS銀河が初めて大阪駅へ向かう日となりました。この列車は山陽本線をほぼ走破する...

  •   ここは下関駅、10時半頃です。 なんてことない午前中の駅のホーム、しかし、翌日には大勢の人々で賑わいます。   この日はWEST EXPRESS銀河が初めて大阪駅へ向かう日とな ...The post 下関駅で見送っ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2020年12月より運行されている、下関発大阪行「WEST EXPRESS 銀河」が、大阪から向日町(操)までの回送される際の時刻です。プラス大阪到着時の様子も。 22:02 大阪(11番乗り場) 22:12 → 22:...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 会社帰り大阪駅。下関からの117系「銀河」到着を眺めておきました。・2020.12.17 大阪駅もう少し見物人がいるかと思いましたが、それほどでもなく。若干拍子抜けな到着光景でありました。●2021年の「WEST EXPRES...

    msykさんのブログ

  • JR西日本より公式リリースがありました。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201216_00_ginga_unkouhoumen.pdfWEST EXPRESS 銀河が、紀勢本線で運行。2021年の夏から秋にかけて京都⇄新宮で運行が...

  • 山陽コースの運転開始からまだ4日の昨日、「WEST EXPRESS 銀河」の来春以降の運転計画が発表されました。前々回記事で触れた報道通り、春は今秋と同じ山陰夜行平均倍率14倍に上る人気だったので、再度の設定も納...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201217/15/kiniro-mosaicmall/4f/6d/j/o1080081014867762444.jpg

    冬の紀伊半島一周まとめ

    • 2020年12月17日(木)

    「くろしお」「南紀」「しまかぜ」で紀伊半島を一周してきた話のまとめ。紀伊半島を一周しようということは前々から考えていたが、「くろしお」「南紀」に車内販売もなく、その割に高価な特急券を払ってまで乗る...

  • 「 21年ぶりに紀勢本線の新宮夜行が復活…『WEST EXPRESS 銀河』を京都-新宮間でも運行 2021年夏-秋 」by レスポンス夜行列車に改造された117系「WEST EXPRESS 銀河」は京都・大阪-出雲市や大阪-下関で運転され...

    柴みんさんのブログ

  • 各地でコロナ感染者が増加して行く中で、京都鉄道博物館で2021年1月2日~4 日にWEST EXPRESS 銀河の展示が予定されている。人気車両なので期間中鉄道ファンが集まり、混雑が予想される。また、展示車両の先頭を撮...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する