鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「相鉄 羽沢横浜国大駅開業・ダイヤ改正」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 421~435件を表示しています

全542件

  • 11月30日に開業する相鉄・JR直通線が分岐する、相鉄線西谷駅を見てきました。...

    ひょうたん山さんのブログ

  • 相模鉄道の悲願であった都心乗り入れプロジェクトがいよいよ実現間近となってきており、相鉄線を巡る動きが話題を集めています。 直通用の新造車・旧来の車両の引退・試運転での珍運行など色々な視点でクローズア...

    ときぱてさんのブログ

  • IMG_9290

    埼京線と横浜線を撮影

    • 2019年9月14日(土)

    相鉄埼京線関連のダイヤ改正の概要が発表された直後の先週末、北与野で埼京線を撮影してきました。ダイヤ改正以降、北与野にも停車する快速。1時間当たりの停車本数はかわらないですし、運行間隔もほぼ統一される...

    TIB超特快さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 夕立がスゴかったですね~・・・稲光を観るのが結構好きなんですが、さすがにちょっと怖 […]

    ugougo4827さんのブログ

  • 今年11月30日開業を予定する相鉄・JR直通線(海老名~西谷~羽沢横浜国大~武蔵小杉~大崎~新宿)のダイヤの詳細が明らかになりました。(再UP)鶴見付近にて相鉄・JR線直通列車は、相鉄線内海老名駅始発...

    densuki7さんのブログ

  • 相鉄のホームページに、'19/11/30のダイヤ改正に関する情報がまとめて掲載されていました。 相鉄・JR直通線開業11月30日(土)ダイヤ改正について海老名市民の私としては、新宿までの所要時間と運賃...

    のぼたパパさんのブログ

  • 二俣川から乗車するのは横浜からやってきた10000系の快速。 おはようございます。 大手私鉄の中で路線網が一番短い相鉄ですが、その中でもいずみ野線はかなり新しい路線で現在の湘南台まで開業したのが1999年とま...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • JR武蔵小杉駅で、新宿方面行きの列車が大増発されます。相鉄・JR直通線開業によるものです。 1日46往復 相鉄線とJR線が相互直通運転する相鉄・JR直通線は、2019年11月30日に開業予定です。この路線は、途中、武蔵...

  • '19 湘南ライナー

    2019年3月 湘南ライナーの時刻

    • 2019年9月10日(火)

    このブログのタイトル、『撮影記録&時刻紹介』その時刻紹介を久しぶりにやってみようと思いまして…。今回ご紹介するのは国鉄型特急車が爆走したりオール2階建て電車が爆走したり…の湘南ライナー号・おはようライ...

    さらんらっぷさんのブログ

  • 11月30日、相模鉄道では相鉄・JR直通線開業に伴うダイヤ改正を行います。こちら...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • JR東日本は、11月30日にダイヤ改正をすると発表しました。概要○相鉄・JR直通線が開業、新たな直通サービスを開始します・相鉄本線海老名駅と埼京線新宿駅間で相互直通運転開始・朝の通勤・通学時間帯に女性専用...

    国府津運輸区さんのブログ

  • 1DE12DA5-E1D9-4FDC-BAB1-B26497C0E62E.jpeg

    DD51北斗星が黒ラベルに

    • 2019年9月8日(日)

    <JR東日本・E233系直流電車>相鉄JR直通線向けに新製された相模鉄道12000系電車。先日試運転で東海道線根府川まで乗り入れました。石橋鉄橋で俯瞰した帰りには小田原からグリーン車を奮発しました。何しろ...

    hermitage014さんのブログ

  • Y500系 3020系3121編成 98K 試運転9/7撮影分。今秋デビュー予定の3020系の習熟試運転の撮影へ。2019年度は6両編成3本が投入される予定で、東急新横浜線が開業する2020年度までに8両編成化される予定です。東急 横...

    HanHaruFunさんのブログ

  • こんばんは京急の踏切事故が一段落ついたと思ったら、台風が接近中ですね。本社移転という歴史的な2019年9月は、京急にとって、色々なことがありすぎて、、、社史に残りそうです。直接京急とは関係ありませ...

    westband2さんのブログ

  • 2019年9月5日、神奈川新町駅〜仲木戸駅間「神奈川新町1号踏切」にて発生した京急電鉄と11tトラックの踏切道での衝突脱線事故。 丸二日間に及ぶ輸送障害で沿線・乗り入れ路線・平行路線の利用者を中心に大きな影響...

    ときぱてさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する