鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「青春18きっぷ 冬季 発売」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全545件

  • JR東日本東北本線 陸前山王駅(Pentax K-5Ⅱs・HD PENTAX-D FA★70-200mm・F5.6・1/640秒・2019.8.16)前回の旅記録182号車は、おおさか東線の新規開業区間を乗って来ました。今回の旅は、この春に復活を遂げた三陸...

    ぐれふぇさんのブログ

  • 湖西線は117系、113系がいまだに現役で頑張っており、青春18きっぷのシーズンになると必ず乗りに行ってしまいます(乗らずにはいられません(笑))。この日も京都→大津京、大津京→堅田、堅田→京都ときざみ...

    青春46きっぷさんのブログ

  • ひょんなことから青春18きっぷが手に入ったので、息子とSLぐんまみなかみ号に乗り...

    テームズさんのブログ

  • 1泊2日の旅の一断章としてあいちトリエンナーレ編を先行してアップしましたが、時計の針をいったん出発時点まで戻して残りの出来事を綴っていくことにします。 さて名古屋までの往復、復路は新幹線と決めていた...

    chikocrapeさんのブログ

  • 「アタミ食堂」で遅い昼食の後、下りのばんえつ物語を撮影する為に再び電化区間へ。 いつもなら非電化の喜多方以遠から始めますが、今日は田んぼの稲を入れて撮影することを重視して、会津盆地の米どころでまずは...

    travairさんのブログ

  • 岩国からは来た道を戻ります。宮島あたりで広電と並走。まるで急行線と緩行線のよう。新幹線で素敵な車窓をスルーしちゃうのはしちゃうのは勿体ないね。よーく寝れました(爆)新型車両は寝心地満点w新幹線とい...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 撮影日記8月17日(土)その2、JR北陸本線・余呉青春18きっぷを使った日帰り遠征の第4弾は、北陸本線・余呉です。木ノ本駅へ下車しレンタサイクルを借りて、目指すは賤ヶ岳山頂です。と言っても、麓からリフトに...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 節約旅行に嬉しい小倉の激安ホテル「北九州第一ホテル」の宿泊体験記。ホテルの場所は?部屋は?設備は?

    新宿駅2番ホームさんのブログ

  • 翌日は、この時期らしい写真を・・・という訳で、程よく桜が線路沿いに咲いている場所にてキハ66を狙う。あいにく、朝霧にかすみ、白っぽい写真となってしまったが、来年の桜の時期に走っているかどうかも分から...

    いももんたさんのブログ

  • 青春18きっぷのポスターにも何度か登場した下灘駅を訪問してきました。天候と旅行の日程の都合で、朝の訪問になりましたが、目の前に瀬戸内海が広がる絶景を堪能することができました。松山からの行程とともに、...

    ex-hisaさんのブログ

  • 新幹線の素敵な車窓で印象的な徳山駅で降りてみます。ここも「海の見える駅」待合所。なんか素敵な名前があったような(^^;港がすぐそこ。見てたら行きたくなっちゃいました。暑いけど行ってみよう。もったいぶっ...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 31日は5回目の青春18きっぷで名古屋方面に撮影に行こうと考えてましたが、西の方は予報が悪かったので、急遽、磐越西線に行くことしました。ただ、18きっぷだと会津周辺でしか撮影は出来ませんがそろそろ稲もいい...

    travairさんのブログ

  • 夏の青春18きっぷの期間も残り10日あまりとなりました。久々に名古屋駅まで足を延ばしました。撮った写真は中央本線211系です。中央本線211系普通高蔵寺行き(2019年8月31日:名古屋駅で撮影)青春18き...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 今回は観光列車「きらきらうえつ」に乗車しましたのでそのレポートとなります。時系列としては「東日本パスで山形県内乗りつぶし」」の翌日となり、「「湘南ライナー」を経て新潟へ」から続く一連の活動の1つとな...

    つばめ501号さんのブログ

  • f:id:masanori2000GT:20190803102302j:plain

    2019年夏の高山遠征レポ part1

    • 2019年8月31日(土)

    8月31日。宿題。手付かず。。。もう知らん、どうにでもなれだ。もし、また繰り返すんなら宿題なんかやったところで意味は無いしな。明日が来ようが来まいが、それはその時の俺に任せりゃいいか。とN年振りにエン...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する