鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第5回駅名しりとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています

全618人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
51位 MACKYさん 338

池尻大橋

(いけじりおおはし)

都電荒川線×
52位 nexteightさん 336

新開

(しんかいち)

こうべこうそく×
53位 すずむしさん 335

筑前山手

(ちくぜんやまて)

お初です~×
54位 すーちんさん 324

新豊

(しんとよはし)

54位 のへぢさん 324

井川さくら

(いかわさくら)

 ×
56位 ISLさん 305

須ヶ

(すかぐち)

57位 はいはさん 276

長者ヶ浜潮騒はまなす公園前

(ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ)

もう「わ」は限界っス。。(TT)×
58位 12217さん 270

名鉄名古屋

(めいてつなごや)

 ×
59位 電車好きさん 265

(ずし)

.×
60位 たけちゃんさん 264

(しおみ)

武彦です。自宅のパソコンです。×
61位 中央さん 262

幕張本郷

(まくはりほんごう)

62位 こじママさん 253

(りっとう)

難しい…×
63位 jpさん 251

(へいじょう)

地元です。×
64位 東京太郎さん 248

馬喰

(ばくろちょう)

65位 NEGOさん 241

(あそ)

「ら」ムズ×
66位 モリゾーさん 232

伊予三島

(いよみしま)

67位 メデイアさん 224

茅ヶ

(ちがさき)

まだまだ×
68位 北のまほろばEXPさん 216

(うらさ)

69位 PASSENGERさん 210

千鳥

(ちどりちょう)

池上線!!×
70位 てっちんさん 208

(たまつくり)

71位 ひかりレールスターさん 206

(やこう)

南武線×
72位 545さん 204

(ちりゅう)

73位 プレミアム昼特急仙台号さん 191

(いわい)

73位 カトツヨさん 191

(やまじょう)

                  ×
75位 ようたさん 190

新静

(しんしずおか)

皆さん、こんばんは×
76位 京葉快速さん 183

根府

(ねぶかわ)

77位 踊り子さん 182

山田(岐阜県)

(やまだ)

終点です×
78位 takachanさん 178

伊勢

(いせさき)

あああ×
79位 ババヤロさん 174

(うたつ)

79位 シモさんさん 174

多磨霊園

(たまれいえん)

81位 獅子丸さん 171

(うばら)

82位 亀太郎さん 164

林間田園都市

(りんかんでんえんとし)

姫新線×
83位 つかさん 156

鬼怒川温泉

(きぬがわおんせん)

富士高らぶ×
83位 れおんさん 156

富良

(ふらの)

85位 とーきゅーさん 151

(へいわ)

東武東上線×
85位 マリオさん 151

牛ヶ

(うしがはら)

いってみたい×
87位 7019Fさん 148

(まおろし)

あっ昼飯の時間だ!休憩します×
88位 鉄太さん 143

京橋(東京都)

(きょうばし)

大阪にもありますね×
89位 ぶっちさん 137

外苑

(がいえんまえ)

ミツションコンプリート×
90位 てつどうくんさん 135

(まだ)

まだまだ×
90位 GENUINEさん 135

久里

(くりはま)

ラ・フェット多摩♪×
92位 まさきさん 133

(たけした)

93位 碓氷峠1号さん 131

(あか)

ポイント×
94位 TOSHIさん 130

(のぼりと)

94位 鉄火さん 130

(しゃだい)

東急×
96位 まるやまさん 127

大山

(たいさんじ)

97位 兵庫県の人さん 126

木ノ

(きのもと)

100ポイント達成しました×
98位 drive30comさん 124

浜大

(はまおおつ)

99位 スカッチョさん 120

京急田浦

(けいきゅうたうら)

99位 SAKAMOさん 120

神保

(じんぼうちょう)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。