鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

nankai-8539さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全920件

  • image

    HYDE サザン 4号車29席

    • 2022年3月23日(水)

    令和元年12月23日より運行開始したHYDE サザン、本年5月31日で運行終了とアナウンスされました。さて昨年11月22日、和歌山でのコンサートの際、再びL'Arc~en~CielのHYDEさんがHYDE サザン4号車29席に乗車、「エ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image11

    12月4日 撮り鉄記録 #.11

    • 2022年3月21日(祝)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、最後に11th CHAPTERでは新今宮駅8時50分発南海線普通なんば行き、今宮戎駅8時52分発高野線各停河内長野行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は2nd CHAPTERで御紹介した1000...

    nankai-8539さんのブログ

  • image10

    12月4日 撮り鉄記録 #.10

    • 2022年3月19日(土)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて10th CHAPTERではなんば駅8時36分発高野線急行橋本行き、新今宮駅8時38分発南海線空港急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は9th CHAPTERでも御紹介した90...

    nankai-8539さんのブログ

  • image9

    12月4日 撮り鉄記録 #.9

    • 2022年3月17日(木)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて9th CHAPTERではなんば駅8時23分発高野線急行林間田園都市行き、新今宮駅8時25分発南海線空港急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は9000系+8300系、この...

    nankai-8539さんのブログ

  • image8

    12月4日 撮り鉄記録 #.8

    • 2022年3月15日(火)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて8th CHAPTERではなんば駅8時10分発南海線空港急行関西空港行き、新今宮駅8時12分発高野線特急泉北ライナーなんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮...

    nankai-8539さんのブログ

  • image7

    12月4日 撮り鉄記録 #.7

    • 2022年3月13日(日)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて7th CHAPTERでは新今宮駅7時59分発高野線急行なんば行き、なんば駅8時0分発南海線特急ラピート関西空港行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮りためし...

    nankai-8539さんのブログ

  • image6

    12月4日 撮り鉄記録 #.6

    • 2022年3月11日(金)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて6th CHAPTERでは新今宮駅7時45分発南海線特急ラピートなんば行き、新今宮駅7時45分発高野線特急りんかんなんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は50000系と30000...

    nankai-8539さんのブログ

  • image5

    12月4日 撮り鉄記録 #.5

    • 2022年3月9日(水)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて5th CHAPTERではなんば駅7時33分発南海線普通和歌山市行き、新今宮駅7時34分発高野線急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮りためしておきた...

    nankai-8539さんのブログ

  • image4

    12月4日 撮り鉄記録 #.4

    • 2022年3月7日(月)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて4th CHAPTERでは新今宮駅7時23分発高野線特急泉北ライナーなんば行き、なんば駅7時25分発南海線区間急行和歌山市行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は泉北ライナー...

    nankai-8539さんのブログ

  • image3

    12月4日 撮り鉄記録 #.3

    • 2022年3月5日(土)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて3rd CHAPTERでは新今宮駅7時8分発高野線急行なんば行き、なんば駅7時10分発南海線特急サザン和歌山港行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目はHYDE サザン、運行開始2...

    nankai-8539さんのブログ

  • image2

    12月4日 撮り鉄記録 #.2

    • 2022年3月3日(木)

    昨年12月4日(土)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERではなんば駅6時54分発南海線区間急行和歌山市行き、新今宮駅6時54分発高野線準急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は1000系すみっコぐらしラ...

    nankai-8539さんのブログ

  • image

    12月4日 撮り鉄記録 #.1

    • 2022年3月1日(火)

    弊ブログにおける「撮り鉄記録」も早くも37回目となります。この日は"阪堺電気軌道 第23回路面電車まつり"に行く前に今宮戎駅で撮り鉄してきました。まず1st CHAPTERでは今宮戎駅6時39分発高野線各停三日市町行き...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月26日(土)、私は堺駅で下車します。まずは今月21日(月)から5月31日(火)まで堺駅南口改札内コンコースに展示されているコラボデー限定パネルを撮影します。そして大浜体育館へ向かいます。道中、堺ブレイザ...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月16日(水)、天夢人より「鉄道まるわかり015 南海電気鉄道のすべて」が発売され早速私も購入しました。「南海の○○がわかる」として企業、路線、駅、車両、歴史、魅力の6章からなる一冊で、今時点の南海の全...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月7日(月)に足を運んだ阪急交通社主催の「臨時6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」、続いて50702車の運転台を撮影。ラピートの運転室へ入るのは初めてです。そして屋外へ、8300系2連のパンタグラ...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月7日(月)に足を運んだ阪急交通社主催の「臨時6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」、続いて6002車と6909車の連結部分の貫通扉を閉めた状態を撮影。そして橋本方6020車から下車、行き先案内幕を「...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月7日(月)に足を運んだ阪急交通社主催の「臨時6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」、昼食を終えお手洗いのために1階へ。事務所前は「南海電車まつり」の様な展開になっていました。事務所入口にも...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月7日(月)に足を運んだ阪急交通社主催の「臨時6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」、再び難波方の6001車へ戻ります。ココからは行き先案内幕が色々変更されました。まずは「特急なんば」。続いて...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月7日(月)に足を運んだ阪急交通社主催の「臨時6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」、続いて本命の6000系を撮影します。行き先案内幕は「試運転」でした。難波方6001車から橋本方へ各車両を撮影し...

    nankai-8539さんのブログ

  • 本年2月7日(月)に足を運んだ阪急交通社主催の「臨時6000系貸切列車で行く!千代田工場見学ツアー」、千代田工場に到着しまずは屋内に入ります。50202車は新しい台車をはいてました。まずは30003車の吊り上げ体験...

    nankai-8539さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信