鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

川越市さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全577件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221115/11/toukami/e1/03/j/o1080072015203249262.jpg

    フルカラー秋刀魚の収穫初め

    • 2022年11月15日(火)

    フルカラーの秋刀魚の気分になった日があったので、ちょっと撮影に。幌が無い…無い…網越しに、網は溶かしてローアングラー。【11634F+11455F/朝霞】SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMCでっかい表示の快速。LEDライトに...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221115/00/toukami/b8/36/j/o1080072015203118679.jpg

    赤い日光へ

    • 2022年11月15日(火)

    紅葉のちょうど見頃と言われていたある日、日光方面へ撮り鉄抜きのお出かけをしようと出かけてきました。日光maasとやらで、わりとお得な感じがしつつ、結局往復特急なわけで高くついた日でした。いろは坂を下る...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221110/22/toukami/6e/c7/j/o1080072015201152486.jpg

    足立のV8ラストラン

    • 2022年11月4日(金)

    24日の撮影記です。東武バスセントラル、足立営業事務所で1台孤軍奮闘していたV8、2688が運行最終日と聞き付け午後から撮影に出かけました。日暮里・舎人ライナーに初乗車したので記念に撮影。電車がかっこいいの...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221028/23/toukami/23/69/j/o1080072015194904325.jpg

    2021F廃回を狙ったが…

    • 2022年10月28日(金)

    一度完成まで書いたのに何故か消えてしまって放置していた日の写真です。撮影地に着くとすぐやってきたレッドアロー、完全に忘れてた横瀬からの臨時列車。【10000系/小手指〜西所沢】Canon EF70-200mm F2.8L IS I...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221022/15/toukami/88/45/j/o1080072015191926205.jpg

    iPhone14pro買ってしまった話

    • 2022年10月22日(土)

    実は数ヶ月前、ひっそりiPhone13を買っていた僕でして、流石にメインじゃないしキャンペーンでかなり割引だしと13proで泣く無印を買った訳ですが、カメラ目当てで買ってるようなものだからかなり満足していました...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221019/07/toukami/74/21/j/o1080072015190453101.jpg

    週末の京成、川越公開

    • 2022年10月17日(月)

    週末は1日撮り鉄をしました。朝は京成線の臨時急行(?)を。リバイバルカラーの3600形を使用し、昔の急行を模したツアー列車。往時の急行が優等運転をしない区間は律儀に急行灯を消すという拘りっぶり、恐ろしい。...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221014/18/toukami/20/5e/j/o1080073915188332420.jpg

    鉄道開業150周年の日

    • 2022年10月14日(金)

    今年も鉄道の日がやって来ましたね。鉄道開業150周年ということで、めでたい。日本の物流といえば貨物、第二山手線として計画された武蔵野線も宅地開発が進み沿線には住宅が並ぶ。日本現役最古参といわれる阪堺電...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221009/01/toukami/88/56/j/o1080072015185707896.jpg

    ついでで黒い山手線を狙う

    • 2022年10月9日(日)

    AirPodspro第2世代を衝動買いしてしまった為に発生したAirPodspro売却の旅を遂行する為ついでに電車を撮影しました。今日は内回り、黒い山手線。高架に溶け込んでて面白い。【E235系(黒い山手線)/秋葉原〜御徒町...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221005/13/toukami/be/57/j/o1080072015184148822.jpg

    真っ黒な山手線

    • 2022年10月5日(水)

    カメラ持ちたての知り合いの練習に付き合いがてら、85mmレンズのお試しに出かけました。単焦点とはいえ、トリミング多用の為画角が変わるのでご容赦^^;武蔵野線からの乗り換え待ちで1本。【E233系7000代/武蔵浦和...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221003/04/toukami/94/d0/j/o1080072015183082623.jpg

    憧れの64重連貨物をやっと

    • 2022年10月3日(月)

    また便乗させて頂きまして64重連を狙いに長野へ行きました。朝の中央西線を下る64がリニア工事により発生、ずっとループで同じ釜が入っていると聞き、天気も相まって気分高めで車に揺られました。朝6時に現着した...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220924/13/toukami/43/71/j/o0720108015179023425.jpg

    ココ最近の陸送撮影記2

    • 2022年9月24日(土)

    02系80番台車の引退によって、再び陸送撮影頻度が上がった2週間だったのでまとめに。9/7 02-184F 廃車陸送新宿駅から歌舞伎町、新宿三丁目、二丁目と夜になってもたくさんの人が行き交う地区を行く。Canon EF70-2...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220923/10/toukami/32/f8/j/o1080072015178471024.jpg

    またスペノ!興奮な夜

    • 2022年9月23日(祝)

    京葉線205系撮影会の夜、知り合いとご飯を食べもう一度出動、京急のスペノにまた会ってきました。実際はロイヤルエンジンの陸送も見てから向かいました。子安駅を出てくるスペノ。今回のガリガリは子安の少し手前...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220919/11/toukami/87/99/j/o0719108015176734828.jpg

    10年越しの京葉線205系

    • 2022年9月19日(祝)

    クレカ支払い通らないだろうなあと何となくカートに入れてみた撮影会、無事に買えてしまったのでケヨ205を拝みに小金井に行ってきました。往時は乗ることしか出来なかった京葉線のメルヘンがそこに。子供の頃は行...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220911/21/toukami/09/4b/j/o1080072015173356877.jpg

    京急線のスペノ保線を見る

    • 2022年9月11日(日)

    京急線のスペノの撮影に出かけた際の写真です。1500形が3本停泊。運用の偶然、圧巻だった。Canon EF24-105mm F4L IS USM本線に向けて出庫していくスペノ。Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM駅側で出発待機。Canon...

    川越市さんのブログ

  • 無限に笑ってる

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220907/21/toukami/f1/d9/j/o1080071915171543271.jpg

    さよなら川特ラッピング

    • 2022年9月7日(水)

    長らく続き、偶然見かけた時に幸せを感じていた51092のラッピングが今度こそ終わってしまうということで、団臨が運転されました。送り込みはまさかのギリギリすぎて撮影出来ず、本ちゃん一発に。皆さん朝早くて、...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220904/19/toukami/5c/08/j/o1080072015170160571.jpg

    碓氷峠小トリップ

    • 2022年9月4日(日)

    ふと思い立ち横川から碓氷峠を越え長野へと小旅行をしました。信越線の旅は高崎から横川まての211系から始まる。横川駅には風鈴が飾られていて涼しげだったけど、当日はまだまだ30度を超える猛暑日だった。Canon ...

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220903/02/toukami/3b/f0/j/o1080072015169346218.jpg

    関東鉄道の増結を撮る

    • 2022年9月3日(土)

    とりで花火大会の開催に際して、関東鉄道常総線水海道〜取手間を走る列車の大半が4両編成にて運転されました。土曜日の予定だった為花火大会も含めて見られればいいなと計画を立てていたところ、台風のため日曜日...

    川越市さんのブログ

  • A.投稿ネタ18年後の未来、なにしてる?

    Ameba18周年クイズの答えは…

    • 2022年9月1日(木)

    川越市さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220829/09/toukami/d4/d3/j/o1080072015167165975.jpg

    ココ最近の陸送撮影記

    • 2022年8月29日(月)

    ここ最近、主に九州遠征記事の積みの関係で間の撮影記を残せていなかったので、その中から陸送モノをまとめて放出します。8/12 小田急1000型1253F 廃車陸送このブログでも以前載せた2200形の陸送を撮影した万代書...

    川越市さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信