鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひろぶひろぶさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全1210件

  • 4日連続の甲種撮影は、伊豆急行ロイヤルエクスプレスの甲種輸送です。カメラの調子は悪いし、仕事前にサクッと撮影と思い、いつもの駅センへ。時刻的にサンライズと近い時間でやな予感はしたんですが、、久しぶり...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 『2023年7月1日 東京メトロ2000系甲種輸送』『2023年7月1日 西武40000系甲種輸送 続き』『2023年6月30日 西武40000系甲種輸送』川崎車両から出荷され、上京してきましたので、迎え撃ちに…ameblo.jp前日に引き...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 『2023年7月1日 西武40000系甲種輸送 続き』『2023年6月30日 西武40000系甲種輸送』川崎車両から出荷され、上京してきましたので、迎え撃ちに行きました。まずは新塗色のE259系 成田エクスプレス…ameblo.jp午...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 『2023年6月30日 西武40000系甲種輸送』川崎車両から出荷され、上京してきましたので、迎え撃ちに行きました。まずは新塗色のE259系 成田エクスプレスE257系 特急湘南この頃は少し日がさしてました。…ameblo.j...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 川崎車両から出荷され、上京してきましたので、迎え撃ちに行きました。まずは新塗色のE259系 成田エクスプレスE257系 特急湘南この頃は少し日がさしてました。岩国発5082レ EF210-101100番台トップナンバーで...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 前回の続きです。E257系踊り子送り込み回送名古屋貨物ターミナル発1096レ EF210-342牽引西濃カンガルーライナー2059レ EF210-122牽引新居浜発70レこちらも基本番台EF210-6でしたサンライズ出雲瀬戸66レは定刻通...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 185系追っかけ前に朝練もしました。早起きしたものの二度寝しかけました。しかし、トプナンが上京しているようなので、それをモチベーションに、いつもの場所へ。1084レ EF66-117からスタートです。名古屋貨物タ...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 川崎市小学校連合の日光修学旅行で185系が運用され、ヒガハスへ撮影。その返しは、東所沢の城山神社から俯瞰撮影しようと転戦。まずはE231系500台想定外でしたが、E001系四季島登場185系修学旅行臨も定刻にやって...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 川崎市小学校連合の日光修学旅行で185系が運用されたので、ヒガハスへ撮影へ。まずは1091M 東武100系 スペーシア日光100Xも増備されたら、JRへも乗り入れするんでしょうか?青森発3064レ EH500-39本命の9483M 1...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230624/22/buhi5861buhi/bd/ea/j/o0498049915303907007.jpg

    関東鉄道キハ315

    • 2023年6月25日(日)

    『2023年6月24日 関東鉄道常総線』最近は貨物中心の撮影ですが、元々の「専攻」は非電化私鉄なんです。ですので、ひたちなか海浜鉄道とか、小湊鉄道なんかは大好物なんですけど、関東鉄道はあまり興味をそ…amebl...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230624/22/buhi5861buhi/87/b4/j/o0982065215303907023.jpg

    2023年6月24日 関東鉄道常総線

    • 2023年6月24日(土)

    最近は貨物中心の撮影ですが、元々の「専攻」は非電化私鉄なんです。ですので、ひたちなか海浜鉄道とか、小湊鉄道なんかは大好物なんですけど、関東鉄道はあまり興味をそそりません。おそらく、非電化私鉄なのに...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230616/20/buhi5861buhi/c6/e1/j/o1080081015299978156.jpg

    御坊の廃線跡

    • 2023年6月16日(金)

    行ってみたいと思っていたところへ、非鉄の愚息が行っていたと報告をもらいましたしっかり日高川駅跡まで行ってきたようです

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230612/22/buhi5861buhi/aa/4f/j/o0784052115298066575.jpg

    鴨宮の廃線跡 〜 再履修版

    • 2023年6月13日(火)

    前回の訪問では見逃していた所を辿ります。前回、何気なく通り過ぎた、この三角形の空き地は、実は印刷局への専用線跡でした。こんな明白な廃線跡を前回は見逃してました。その公園の先は、線路跡の道か続きます...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 『2023年6月10日 東京メトロ2000系甲種輸送』梅雨空が続くようになりましたが、この日は中休みなのか、曇天でした。8862レ 東京メトロ丸の内線2000系甲種輸送です牽引機は国鉄特急色EF65-2081ご同…ameblo.jp当...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 梅雨空が続くようになりましたが、この日は中休みなのか、曇天でした。8862レ 東京メトロ丸の内線2000系甲種輸送です牽引機は国鉄特急色EF65-2081ご同業者も少なく静かに撮れました

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230608/23/buhi5861buhi/26/d6/j/o0604040515296254149.jpg

    15年前の京葉線

    • 2023年6月10日(土)

    15年前シリーズ。今回は京葉線ですメルヘン顔の205系元山手線の205系一次車。窓が田の字が特徴です。この時で引退寸前の201系。この塗色といい、大阪出身者には懐かしさを感じます。E255系。こちらはまだ現役です...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230607/23/buhi5861buhi/57/b7/j/o0602040315295577012.jpg

    15年前の東十条

    • 2023年6月9日(金)

    15年前シリーズ第3回。この頃は撮り鉄に復帰して間もない時で、ロクな写真が残ってません。(かといって、今もロクな写真ではないですが)でも時間が経つと、貴重な写真になります。先代の成田エクスプレス253系18...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230606/22/buhi5861buhi/67/12/j/o0614041115295037762.jpg

    15年前の定点撮影

    • 2023年6月8日(木)

    こちらも、はや15年の写真当時の京浜東北線の主役209系走るンです、と揶揄されましたが、結局、まだ走ってます。東海道筋では、211系が走っておりました。185系の踊り子送り込み回送。ブロックパターン塗装のリニ...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230605/23/buhi5861buhi/2f/24/j/o0669044815294638425.jpg

    15年前の新大阪にて

    • 2023年6月7日(水)

    まだ15年前なのか、もう15年前なのか。0系新幹線最後の活躍700系ひかりレールスター。

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 小湊鉄道を訪問する前に、朝練で準備体操をしました。百済貨物ターミナル発 2066レ EF66-123から撮影開始です吹田貨物ターミナル発2058レEF210-120は、次位にムドつきです。ムドはEF210-168でした先週に引き続...

    ひろぶひろぶさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信