鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

つっちーのトレレボさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全254件

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】名鉄三河線(山線) 普通 知立行き 猿投→知立(竹村~三河八橋間 仮線切り替え前)先週公開した動画の逆バージョンになります。...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!キハ85系使用の定期「ひだ」号引退まで1週間を切りましたが、引退に合わせて先週から臨時列車なんかも運転されるようになりました。ということで、その臨時列車を昨日鵜沼駅で...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】名鉄三河線(山線) 普通 猿投行き 知立→猿投(三河八橋~竹村間 仮線切り替え前)三河線(山線)の前面展望動画です。山線では若...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230308/23/tmrunicorn/5f/c7/j/o0574108015252899941.jpg

    新天地は丹後。

    • 2023年3月8日(水)

    みなさんこんばんは!つっちーです!本日3月8日付けの中日新聞朝刊の1面にキハ85系の写真が。新天地は丹後。記事を見てみると、キハ85系が京都丹後鉄道(以下、丹鉄)に譲渡されることになったという内容の記事でし...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230304/21/tmrunicorn/61/53/j/o1080102415251024451.jpg

    名鉄尾西線 観音寺駅の動き。

    • 2023年3月4日(土)

    みなさんこんばんは!つっちーです!名鉄では、現在尾西線 苅安賀駅付近の高架化に向けた工事を進めています。高架後の苅安賀駅は単式ホーム1面1線の棒線駅となり、現在苅安賀駅にある行き違い設備は隣の観音寺駅...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!先日金曜日にこちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海東海道本線 普通 大垣行き 米原→大垣前作の下り列車であるこちら『JR東海東海道本線 普通 米原行き 前面展望...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!昨日YouTubeにこちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海東海道本線 普通 米原行き 大垣→米原この区間は以前撮影したものの、失敗に終わってしまったので再撮影とな...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230206/20/tmrunicorn/a3/b2/j/o1080060715239735954.jpg

    最強で最高な(?)乗り鉄!

    • 2023年2月6日(月)

    みなさんこんばんは!つっちーです!この前の土曜日にちょっとした乗り鉄をしてきました。題して、「尾張一宮駅と岐阜駅の間を特急のみで30分で往復する最強で最高な(?)乗り鉄!」でございます。どういう事かわ...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!昨日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海東海道本線(美濃赤坂線) 普通 大垣行き 美濃赤坂→大垣こちらも前作同様、去年の10月末の撮影ということに加え、撮影...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230126/22/tmrunicorn/ed/a9/j/o1080060715234948571.jpg

    3度目の当たってしまった。

    • 2023年1月26日(木)

    みなさんこんばんは!つっちーです!今日家に帰ると玄関に私宛の荷物が。何かと思ってとりあえず品名の欄を見てみると、「鉄道ダイヤ情報 読者プレゼント(模型)」の記載が。「鉄道ダイヤ情報」誌の読者プレゼント...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!昨日YouTubeにこちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海東海道本線(美濃赤坂線) 普通 美濃赤坂行き 大垣→美濃赤坂こちら、撮影が去年の10月末というのと撮影区間が...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!そして新年明けましておめでとうございます!つっちーです!本日こちらの動画を公開いたしました。【前面展望動画】名鉄名古屋本線・犬山線 快速特急 新鵜沼行き 豊橋→新鵜沼(ダイヤ乱れの影...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221224/21/tmrunicorn/c5/e1/j/o1080060715220532006.jpg

    名鉄の硬券入場券。

    • 2022年12月24日(土)

    みなさんこんばんは!つっちーです!今日は雪が降りましたね。私が住む愛知県一宮市でも10cm以上雪が積もりました。さて、名鉄では鉄道開業150周年を記念して、10月14日からほぼ全駅の硬券入場券を期間限定で販売...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日、豊橋発の快速特急の前面展望動画を撮影しに行ってきました。撮影に向けて豊橋駅で乗車予定の列車を待っていたんですが、ちょうどその頃に西尾線内で運行障害が発生。こ...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】名鉄瀬戸線 普通 栄町行き 尾張瀬戸→栄町いやぁ~、申し訳ないんですが、前面展望動画としては失敗作かもしれません(笑)前...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんにちは!つっちーです!金曜日にこちらの動画を公開しました。【前面展望動画】名鉄瀬戸線 普通 尾張瀬戸行き 栄町→尾張瀬戸瀬戸線4000系の前面展望動画になります。いやー、4000系は前面展望動画が...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんにちは!つっちーです!昨日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】名鉄河和線・常滑線・名古屋本線 特急 名鉄名古屋行き 河和→名鉄名古屋河和線の特急になります。他の前面展望動画や過去の...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】名鉄犬山線・名古屋本線・常滑線・河和線・知多新線 急行 内海 新鵜沼→内海経由路線が多すぎる(笑)。今回の動画は10月の半...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海太多線 普通 多治見行き 美濃太田→多治見前々回の多治見→岐阜、前回の岐阜→美濃太田に続き、今回もキハ75形です。別...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • みなさんこんにちは!つっちーです!昨日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海高山本線 普通 美濃太田行き 岐阜→美濃太田】前回に引き続き、今回もキハ75形の前面展望になります。途中、蘇原駅でH...

    つっちーのトレレボさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。