鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごはちろくいちさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全1357件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231118/02/ef510-510/e1/7c/j/o1024076815365751854.jpg

    16年前の今日 EF66-1

    • 2023年11月17日(金)

    白クマくん弁当箱無し蓮田-東大宮 3078レ EF66-1 2007年11月17日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231116/02/ef510-510/3f/f3/j/o1095082115364966292.jpg

    お久しぶり 8111F

    • 2023年11月15日(水)

    またツートン取り敢えずの1枚七里駅 8111F

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 上越新幹線開業前夜さよならひばり大宮駅 485系 さよならひばり 1982年11月14日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • お召しこの頃は旗がちゃんとしてませんでしたね。取手-藤代 9001M 筑波お召し 2008年11月12日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 生憎の天気カマの反面光っただけでも良しとしましょう東大宮-蓮田 9011レ EF81-80+E26系 カシオペア紀行

    ごはちろくいちさんのブログ

  • ヒガハス上り順光蓮田-東大宮 ニューなのはな 2012年11月10日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 流しまだ田端機関区東大宮-蓮田 9011レ EF81-81+E26系 2020年11月7日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231106/02/ef510-510/e4/91/j/o1383092215360744263.jpg

    曇り EF66-116

    • 2023年11月5日(日)

    変わりやすい天気曇り空いまいちな光線東大宮-蓮田 4093レ EF66-116

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 草ぼう桜の木も・・・東大宮-蓮田 4091レ EF210-127草と桜の木で撮影場所が1つ減っていく

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231104/02/ef510-510/cd/c1/j/o1345089715359760579.jpg

    ギラリ EH500-7

    • 2023年11月3日(祝)

    2次型1エンド蓮田-東大宮 1070レ EH500-7

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 天の川大宮大宮駅 9811レ DD51-842+24系 天の川 2013年11月2日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231101/02/ef510-510/94/bd/j/o1024076815358453646.jpg

    8年前の今日 D51498

    • 2023年10月31日(火)

    高崎公開ロッドは下でね高崎公開 D51498 2015年10月31日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231031/02/ef510-510/c5/9d/j/o1024076815357990293.jpg

    7年前の今日 EF66-36

    • 2023年10月30日(月)

    代走0番台東大宮-蓮田 4093レ EF66-36 2016年10月30日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231030/02/ef510-510/7c/6b/j/o1377091815357539450.jpg

    1次型 EH500-2

    • 2023年10月29日(日)

    2号機久しぶり蓮田-東大宮 3064レ EH500-2

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231029/03/ef510-510/4a/46/j/o1383092215357050762.jpg

    2次型 EH500-6

    • 2023年10月28日(土)

    誰も居ないヒガハス情弱なり蓮田-東大宮 3054レ EH5000-6

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231028/02/ef510-510/e4/41/j/o2001150015356601953.jpg

    16年前の今日 EF81-95

    • 2023年10月27日(金)

    旅のプレゼント24系大宮-宮原 9711レ EF81-95+24系 旅のプレゼント 2007年10月27日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231027/02/ef510-510/4c/95/j/o1024076815356192084.jpg

    10年前の今日 EF66-27

    • 2023年10月26日(木)

    広島公開HM付き東大宮-蓮田 3085レ EF66-27

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 上野東京ライン工事中神田駅 2011年10月24日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231023/02/ef510-510/fb/98/j/o1383092215354515496.jpg

    天気良し EH500-60

    • 2023年10月22日(日)

    ヒガハス天気良し貨物無し蓮田-東大宮 3054レ EH500-60

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/02/ef510-510/80/4e/j/o1383092215354025175.jpg

    コキタキ EH500-81

    • 2023年10月21日(土)

    コキ付き土曜日も走るようになってきました。蓮田-東大宮 8072レ EH500-81

    ごはちろくいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信