鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

河童アヒルさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全1009件

  • 乗車した時の車窓から絶景!湖に浮かんでいるようです新線が出来る前の旧線以前は ここを通っていましたなぜか印象が薄かった この駅テレビのドラマを観て旧線のイメージが強く残っていたからだと気づきました今...

    河童アヒルさんのブログ

  • 通過待ちが多かった江古田駅それも楽しみではありました1980年1月14日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEj_pRQJOanJ8Ho4KiByi50zNj7TkqRa4bOfC1F3RF7gUXhuUQrg3Zd3RGg6H5BN0Dq5avAf_BzfmzGu5zhRt1xRfwhJ2NKnuFDbniDc07Upz2cwoUhxEM12N84pOujKBQcmAgzWtAnBWRg3JFbdX33l77g6smh7gLRwFrh1uON5a_KeJz3W3SIXf1D6=w640-h424

    西武鉄道 雪の所沢 1980年

    • 2022年1月6日(木)

    雪が降ったので所沢まで様子を見にE44が入れ替え中寒かったけど飽きずに ずーっと見入っていました1980年1月13日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEhgue-i3bGVugVt4KQigVn54Ay_WSYAyLYulRgQ83k6PLM6cyShcnm6-GGvvDhhFgMz4oUr8jWZMTfsFDvt0vQYJVAcCIha5Ks-LjnAfQcKkNN2pCLR0Yu6zVtP8J-hIXvqstFgcJFfB3A3Jo7Tk1pdEQ7_saTRdD-RTh6JjAoSpiEpgNs6GoyGKaY1=w640-h438

    国鉄 赤岩駅

    • 2022年1月3日(月)

    撮影地へ行くために降りたのか停車時間が長かったので撮ったのかいずれにしても 真夏の旧客は暑かったことでしょうただ そんな記憶がないのが不思議です奥羽本線 赤岩1976年8月撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEgBGIpKTELQWAecMbqFQcmMhntxy9TPShurAcTDGNWXj3miwh3MUxga4TVLCKCyhynPbIwUF8fhdC5-fwQ_BoXgD-T0XXoB94gZTEoJ6Ur00echY3_6GqXBW1Go7Y546HbbhVEFPKVTxWOWe8F21bEpb9vpVHxLb3tdPWIP-MI74rqlM-xS-RJMRofw=w640-h402

    国鉄 網走で見たC5833

    • 2022年1月2日(日)

    1975年3月の網走ですただただ カッコよかった~

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEhsK5obAQoaD7Xw8jfU9JMx87OgvkpNCUbbkmWnB4OsMP73KhH1pRfoDlmO9dRJ6LXG4ldnNYZ5WoADG-U9misaT8gKYtHpo8j40vjhSkvtRthTnCJnE0pIaivGjm32nDnEg6oOCY405FnkyAfQ8XimyopIKxiat_j8q22ziYSga5LW5UJm0y1yxUnJ=w640-h422

    心に残る鉄道情景大賞2021年

    • 2021年12月31日(金)

    毎年恒例 心に残る鉄道情景大賞!2021年にUPした画像で 特に心に残ったものを選んでみましたということで例年行っているんですが今年はコロナの影響で ほとんど撮りにいけませんでしたなので この一枚だけ【小湊...

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEhoZ2xur5kXMYJho0tuyRW6rp83Ct2U2H3A24uOn3NdcdtNU7Z_-NLzB3MNY3FuvUn9nqw0WBf17TrC6fJhFvNIWnzigja1xZ8zqi4fOCifsyi_Ytl0PMNCF-G7QnsLb0mel_k49heNEw0A7IhSe9xTNBG9_5b5BAGF4Eb6jEdiNiyhYcLx1vT1o2xi=w640-h404

    国鉄 上野駅のEF57

    • 2021年12月30日(木)

    一日中都内を動き回り 最後に上野駅にたどり着きましたEF57牽引の客車列車が 出発の準備をしています2~3枚撮って即撤収今考えれば もったいないことでした当時は気が付きませんでしたね時代が移り変わっていく...

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEhyNSxBU9hC-WfBTjSOCq-1tmKTkpK8NGuCfFjG06UlzHvAHw9rHHnrtLzuttF2HxrnIMGfVptA1Osl5xJGxay8XX7d6stxhvN092DaCivvVw5sXMxaf5NgzW4hYiF2WrI-bGfBxT-acHGewticEzs5Hl59hbaJWmjZauI9fG7dut2foX1GiJH7Zf9Y=w640-h420

    小湊鉄道 沿線散歩

    • 2021年12月29日(水)

    陽がずいぶん傾いてきましたこの列車に乗って終着駅へ行き 折り返して帰路に着きますJRの乗換駅に着くころ あたりは暗くなっているでしょうさて 荷物を持って 列車に乗り込むとしますか上総大久保2021年10月30日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEjxe-TvLEVC4EHBpOpzP__aRM0YCCgeoB_uBv7pMLDZJxcuBY3L78oJHL8rD-SLuaTlwxk3XEKKq5k_4bua-p7QqydZMNfz4XEz5KkYV6Fz3WIySeJ_upam-j9vjSsd5akUXHTAT5y-dvnjfC2DOJfmcsk8IJFbIRMrP0tcwo6atiPB4LrXbg4kIE2k=w640-h428

    蒲原鉄道 雪の無い冬景色

    • 2021年12月24日(金)

    雪景色が見たくて訪れた新潟県の蒲原鉄道期待した風景は ご覧の通りまあ これはこれで。。。1983年1月6日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEixFdNgfeBgJtEErD8oD_GvV2gEDWYYFPpcCwUaWmICYBhcjJoCXNEixYeopHrCm_egz3Z4ueBH7cMLhK3ywp5t5-qmC5JYlCj7fQNANFQwovEG-fSDzLbLQ3PSPbC0s475cw9kmjoZXWr16yLpJw0cw6GzqxC6WWZsbc6zITXmZzXUl9-XFeh42mxi=w640-h426

    鹿児島交通 沿線散歩

    • 2021年12月19日(日)

    沿線を歩いて 夕方ここに着きましたちょうど夕陽が沈むタイミングいくら歩いても 疲れを知らない頃でした永吉~吉利1983年9月撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEjorXE5GRYI0mJKJ0It_QMLDUmIaPaTeAu9Twz8gRGd1q3Z0Nw9fR-EStLB55OahFrEKXwaCWM6_e6usRwIETb496ZhK7isNHnPkqpeE3KLQrpQ69xR-K0gdmlnNKrLzEc7lFWks0aHe05v0NklIGgBsxD1kkjZtEGcf-oArTiFeROqffrroEWbL78q=w640-h408

    小湊鉄道 沿線散歩

    • 2021年12月18日(土)

    良く晴れた 秋の一日日常の風景上総大久保2021年10月30日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEivG6fktV3O6KOIpDsfIN3I1yr9T77T0L_rv8MVS1g_nIxvEBCzuKZwK26PJRRW2XF3V42VX2QeKx2fIZadQK7YANNmuM_Hbypqam3BrwZp0I86yzDZ__vU0_1pVMCJU9AqzL1Ano6I2XeGI6tUDAGRBS7JOvZu6QBxdB9MydhY_tYmgEoGq4eYG97t=w640-h432

    西武鉄道 沿線散歩

    • 2021年12月15日(水)

    西所沢駅で見たシーンE851が客車を牽引しています!1996年5月25日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • 新宿駅でよく見かけた「スーパーあずさ」E351という形式らしいですが 長い編成がいかにも特急列車らしくてついつい眺めてしまいましたいつの間にか居なくなってしまった。。。今はE353かなこちらも長い編成で貫禄...

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEgWWsaMqu5siWbCtQpW3cCYbvAp-ZnXf4JOt1HPrG5z8HZ8kTR1tcBi5COj1jPbLE3ZVrH2wRf7QXJ6bn_P3zpszUaMOX5Y2VzS804PFNLk_xqYJ45HZyopgVydq-c9gF5RbFNF4EvvYjjrmk6kgrQtChzqT7mEL4Oi3vODe2Trwdv6zBvSGxruPd5G=w640-h444

    南部縦貫鉄道 七戸駅にて

    • 2021年12月10日(金)

    レールバスを見に来たのにキハ10なのか。。。と思った この日なのでした1980年8月20日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEjUsNtQbPtfbSrWGWXj9QyYPD6HPigvED4997AKuEnvlo21Zv7QIl3wlxEvi9oafvp66LvCjsHRyE8J-wqdyxcLkonnjSkKK26wEACc30-AB0OWihQQFUovHM4SXVTZP_FzQ-Naqxj0Fx64FTLw-3NL1YQV-I0suCCogA5oHHCoOn6wBDbXD6_-mHu6=w640-h418

    箱根登山鉄道 宮ノ下駅 

    • 2021年12月8日(水)

    勾配 凄い!1979年6月17日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEhdNq7yiMU7M66I7wXJkKIUZZ1OaCXQ8xsTJryUB8meGjN5YjagnunGWuydUzecNrpgx3bEBD6oKSePy7RuRKYXepvlCJOAqpHXOnZlB1TftkxxjWBl-6CnuAdIC9KCC_e57vrTJEwPohJHxtMIY4cA0V-SIlP0-9Z5sriQhEUozliV315qU6tSX-va=w640-h430

    岩手開発鉄道 沿線散歩

    • 2021年12月6日(月)

    日頃市駅停車中の列車で帰路に着きます寒かったとても。。。1983年1月3日

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEiBjPq8znDbvJ-jlCwvB2yFee_xltDQHRCE2WrRw8gBN796-aD6ztxVQXXTUDd9jrSNuFAFFu8ptr-HdBSKS9ajKk8UFT8ck2AyO1vq_1XeQ_wECmazDwkIh7ZmH4F4ohmdi-JAVyiu1_JBQ57dn8MbhDCIooR7uUpCBDqwzh99aJ5SlzZHvjrJEsj9=w640-h436

    JR西日本 紀勢本線 御坊駅にて

    • 2021年12月4日(土)

    紀州鉄道訪問の帰り道京都行き「オーシャンアロー」に乗車します個性豊かな車両たちですね2004年3月13日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • 鉱山の軌道です特殊な場所なので 散歩といえるかどうか。。。1980年頃撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEh1XFW2YUwt3KraqfI4222E5FpBesRY8f1LPh14pJyrq17vUYHv2n8p3egytboS4t39ae96ICDA19dwOIckMcol6Emc4COG3De-588w713-frw85jtOlO-1Aii-12UswyYJqWLARtvTSr-GrjeQSbPCQyjA0OH5MXU51ulBdBv7iCgLbDIA1E6mZ6k3=w640-h428

    津軽鉄道 沿線散歩

    • 2021年11月23日(祝)

    沿線を歩いて 夕方になりましたやや風が涼しく感じるでも 陽射しは真夏のものでした大沢内~川倉2012年8月7日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEh17vH4q2pEhwbuvsl8SHxCSjH7k9uDgWp9Dx_Krx4JLYfUIIc3UGW52ziHaXMmD72pQ-yv9dzpPAQ52HFmmzaoa1Lx4uyuhsQJAnLznIlZVnSdBzZVBJFGvLus9Xpq5SECTqf5mXMHQ6qmQhlQSuqs51OOAzgBDxVZN3WczZA5c1ULK4w-sHHZNaU1=w640-h426

    津軽鉄道 沿線散歩

    • 2021年11月22日(月)

    地吹雪の中 列車を待っている わたし津軽飯詰~毘沙門2013年1月18日撮影

    河童アヒルさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信