鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ゆぅちゃんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全548件

  • 横須賀・総武快速線のE235系に乗るためだけの乗り鉄。せっかく千葉県までやってきたのだから久留里線に乗ることにしました。久留里線は、最終地点まで乗車すると行き止まりになっており何処かの路線と繋がっていな...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 冬の青春18きっぷ残りは3回分、さーて、どうしよう?家で大人しくしていろとの事なので帰省も出来ないし旅に出るわけにもいかず。しかし、はやり無駄にはできない!絶対に捨てなくない18きっぷ。冬休み最終日の1...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 12月27日、2回目の18きっぷで訪れたのは宮内駅から徒歩圏内にある「酒ミュージアム醸蔵(吉乃川)」さん散々呑んだ後に、新潟県から神奈川県の端っこまで普通列車で移動するという辛い復路。長旅のその前に、腹ご...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 12月27日、冬の18きっぷ、2回目の利用です。あと3回、1月10日までに使い切る自信がありません(汗)昨年春ごろから、行きたくて行きたくて我慢していた吉乃川さんの酒ミュージアム醸蔵へ行きました。↓ 前回のお話...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 急遽購入した今冬の青春18きっぷ。SLぐんまよこかわ鬼滅の刃バージョンを撮影したあとこれもまた急遽、高崎に宿泊しました。ということで翌日は高崎でお目覚め♬おはよう~高崎!本日は2020年12月27日です。上越線...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 鬼滅の刃のSLを追い掛けながら撮影し、横川駅までやってきました。撮影したりホームから客車を覗いて見学しました。復路も撮影するので、鉄道文化むらで時間つぶしと昼食に。でたっ!文化むらも鬼滅仕様!まぁ、...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 皆様、大変ご無沙汰しております。感染状態が怪しくなってきた12月今後感染者が増えたら、乗り鉄もできにくいかなと思い冬の18きっぷは買うつもりは無かったのですが年末年始休暇に入る直前、SL鬼滅の刃の撮影に...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210102/16/1204yuuchan/eb/7c/j/o1280096014875911878.jpg

    おせちを買ってみました。

    • 2021年1月2日(土)

    あけましておめでとうございます。今年のお正月は帰省もできなかったのでおせちを初めて買ってみました。器や箸置き、手拭いも魅力的だったのでこの子供っぽいものにしました。(笑)手拭いこの入れ物が欲しかっ...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 前回のブログから随分空いてしまいました上毛電鉄沿線で撮影しながら乗り鉄の旅です。自粛生活に入る直前で、どこもかしこもガラガラでした。車庫のある大胡駅で下車してみました。ホームから車庫方面を見ると古...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 上毛電鉄に初乗車をした今年4月上旬、満開を過ぎた桜はチラホラ花びらが散り始めていました。この木なんの木気になる木♪のような桜がポツリ。青空に映えますね。少し歩いて撮り鉄をしてみます。桃ノ木川の橋梁で...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 緊急事態宣言(4月7日~5月6日)が発出されたギリギリ直前の4月上旬、乗り鉄をしてきました。乗り鉄をした直後には、とても書けるような雰囲気ではなかったので今になってしまいましたが、現在の状況を見て...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • ぐちゃぐちゃのブログのテーマを編集していたら2件の下書き保存された記事が見つかった。2年半前の記事だけど写真の私は、ウン十年前(爆)このまま削除しようかなって思ったけどまぁ、今じゃないしいいかな・・...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201122/10/1204yuuchan/41/1c/j/o1024076814855006254.jpg

    「まぼちょく」の夕暮れ散歩

    • 2020年11月22日(日)

    馬堀海岸にある直線道路、通称「まぼちょく」「まぼちょく」といえば、地元の人はみんな知っています。ドライブにも良いところですが、十数年前に海側の遊歩道が整備され、散歩している人やランナーにも人気があ...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 何年振りかで猿島へ行ってきました。以前、チケット売り場はトレーラーハウスのような、ポンって置いたような簡単な造りだったのですが、探しても見当たらないんです。ちょっとウロウロして探し回って、チケット...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 昨年、新駅として誕生した「羽沢横浜国大駅」そちら方面は、なかなか用もない。相鉄とJRが相互直通運転をしたからと言って、ウチからはわざわざ行かないいけない。まぁ、そのうち何かのついでがあれば行ってみよ...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 久しぶりに東急(みなとみらい線)に乗車。めったに乗らない路線なので、どんな電車が来るのかよく分かっていません。やってきたのは、ドラえもんのヘッドマーク付き!あ~、これが映画を記念しての西武の電車な...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201029/17/1204yuuchan/eb/09/j/o1280096014842544351.jpg

    【駅弁】湘南チョイス

    • 2020年11月3日(祝)

    まさにお酒のお供。「駅弁」では、あまり飲めないので、こういうのが嬉しい。大船軒なかなかやりますなぁ。日本酒に合います。吞むときは、ご飯はいりません。にほんブログ村にほんブログ村

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201029/17/1204yuuchan/0e/01/j/o1280096014842544267.jpg

    【駅弁】ひとくちだらけ

    • 2020年11月2日(月)

    なかなか買えないことで有名な五所川原の駅弁「ひとくちだらけ」以前は、駅弁屋祭(東京駅)に19時頃の到着だったのが、数か月前に午後のおやつの時間帯に発見しました。人気が出て早く到着するようになったのか...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • この投稿をInstagramで見るGood Morning Table 美味しそうなので買って帰りました。 でも冷蔵庫に入れたら食べるの忘れちゃって、今日の朝ごはんにしました(笑) 朝からスイーツ(汗) 時間が経ってしまったので生ク...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 前日に残ったドライカレーで焼きカレーにしました。この器・・・有田で購入した「焼きカレー」の器です。せっかくなので、真似て作ってみました。具材が違うし味も違うけれど美味しかったよ♪本物と比べてみてくだ...

    ゆぅちゃんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信