鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ころ美さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全140件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211009/21/yanagi35100000/13/be/j/o3264244815013391320.jpg

    鶏ガラ白湯チャンポンを作る。

    • 2021年10月9日(土)

    模型の話ではありません。本物のチャンポンを作りました。 週末の工作に思いを馳せながら帰宅した金曜の夜、連れ合いから御託宣が下りました。 「明日の夜はチャンポンよ。鶏ガラも買ってきたから!」 鶏ガラ...

    ころ美さんのブログ

  • Nゲージのお立ち台の工作です。 全体のベースとなるスタイロフォームを切り出しました。何度もお目にかけている完成イメージですが、少し変更があります。 当初、築堤の下を通る水路は途中で止めて、鏡を設置...

    ころ美さんのブログ

  • リックススティッカーの全景

    ケーディーカプラーの話

    • 2021年9月27日(月)

    週末は工作の時間が取れなかったので、今日のネタは、ケーデイーカプラーに関する話です。 厳密に言うと、ケーディー社の特許切れ以降、各社から同じタイプの製品が出ているので、”ケーディータイプ”カプラーの...

    ころ美さんのブログ

  • YOUTUBE動画のスクリーンショット

    YouTube始めました。

    • 2021年9月24日(金)

    YouTubeを始めてしまいました。 時折、拙ブログにも動画を掲載しておりましたが、アメブロに掲載できる動画の制限時間が1分しかなく、早くも、これに我慢できなくなったのです。 ブログを始めた数ヶ月...

    ころ美さんのブログ

  • ★KATO(HO)20系寝台車 KATOの20系寝台車4両基本セットが届きました。 私にとって20系は、門司港~西鹿児島間の急行「かいもん」に連結され、地元を走った身近な存在です。 高校時代、初めての本...

    ころ美さんのブログ

  • ユーザー取付部品をすぐに付けないのが、私の悪い癖です。 購入後1年以上が経過したキハ81ですが、このとおり、いまだに何も付けてません。 時折走らせてはいるんですが、この姿でもあまり気になりませんし...

    ころ美さんのブログ

  • 困ったことに”Z熱”が冷めません。週末は、転車台を仕上げました。 主桁の上面に歩み板を貼り、自作の柵を付けて、全体を塗装しました。 レールの間の歩み板は、1×0.5角材を4本貼り合わせたもので幅4ミリ...

    ころ美さんのブログ

  • 前回に続き、Zゲージの話です。 3年ほど前に、「壁掛け収納式レイアウト」を計画していました。 ストラクチャーの製作も順調に進み、ペーパークラフトながら良い感じの街並みが出来そうだと思っていたのです...

    ころ美さんのブログ

  • 鉄仮面の走る街

    Zゲージで遊ぶ

    • 2021年9月3日(金)

    この前の記事に「メルクリンのミニクラブが眠ってます。」と書いたら、急にミニクラブで遊びたくなって、この通り、リビングのテーブルに広げてしまいました。BR Gt 2x4/4 タンク機関車 2004年の製品です。...

    ころ美さんのブログ

  • お立ち台工作の第一歩として、電源キットを組んでみました。 お立ち台の上で、前照灯や尾灯を点灯させるための電源です。 用意したのは、aitendoの「出力電圧可変電池電源キット(税込み:544円)」...

    ころ美さんのブログ

  • 農家主屋竣工写真1

    農家主屋を作る(3) 完成

    • 2021年8月23日(月)

    Nゲージのお立ち台の制作を開始する前に、農家主屋を完成させました。竣工写真1:玄関側から竣工写真2:勝手口側から 前回(農家主屋を作る(2))の投稿後、瓦屋根の裏側に、0.9×0.9角材で垂木の一部...

    ころ美さんのブログ

  • ようやくNゲージのお立ち台を作るための資材が揃いました。 資材の調達に時間が掛かったのは、2つの理由があります。理由その1 夏草の材料を米国の模型店から購入したから。 お立ち台は夏の風景にするつも...

    ころ美さんのブログ

  • 前回の投稿後、急に仕事が慌ただしくなり、随分と久しぶりの投稿となりました。当地は雨が降り続いています。今朝からの全国ニュースで、我が町の道路冠水や床上浸水の映像が繰り返し流れていました(これまで明...

    ころ美さんのブログ

  • 10日振りです。 全然大した症状ではないのですが、アレルギー性鼻炎と副鼻腔炎を発症しました。 問題はアレルギーの薬です。私はこれに非常に弱く、劇的に眠くなってしまい、とても工作などできません。 とい...

    ころ美さんのブログ

  • レイアウトの舞台設定の話 ~物語風に~(1)、 レイアウトの舞台設定の話 ~物語風に~(2) に続く最終回です。 この物語みたいなものは、主人公が、国鉄末期の頃に、昭和40年代初頭の旅を回想している...

    ころ美さんのブログ

  • Nゲージのお立ち台のスケール感を確認するために、ツーリングを兼ねて、油須原駅の構内にある、通称「油須原トンネル」を実測してきました。油須原トンネルは、油須原駅構内の下を潜る小さなトンネルで、お立ち...

    ころ美さんのブログ

  • ※※この記事に関する反省(2021-7-10)※※ たまたま上手くできたので、喜び勇んで投稿してしまいましたが、冷静になってみると、こんな方法は、やっぱり良くないですね。公開するべきではありません。今...

    ころ美さんのブログ

  • Nゲージのお立ち台の具体像を考えます。 前回の記事で「トンネルを作る」と書きました。脳裏にあったのは、肥薩線に点在する煉瓦造や石造のトンネルポータルです。写真のようなトンネルポータルを作りたいと思...

    ころ美さんのブログ

  • 一昨日の記事で、Nゲージのお立ち台を作ると宣言したばかりですが、クマタ貿易で購入した「天賞堂のプラ製C11最適バージョン」と称するデコーダー(ESU製 Loksound 5micro )が届いたので、搭載作業を行いま...

    ころ美さんのブログ

  • 我が家に飾ってある水彩画と鉄道模型(Nゲージ)のハイブリッド作品です。 額縁のサイズはSM(サムホール)ですから、227mm×158mmの小さなものです。 実は、私、とある絵画のサークルに属しており...

    ころ美さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信