鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鹿島田 みゆきさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全874件

  • DSCF0474 fc2

    あいの風とやま鉄道

    • 2021年2月16日(火)

    413系を夜間撮影。#あいの風とやま鉄道#413系#北陸本線

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A0508 fc2

    終点近し

    • 2021年2月14日(日)

    スキー場近くの廃駅跡のそば、ゆっくりと坂を上ってゆきます。川沿いの鉄道の撮影は楽しいです。#富山地方鉄道#14760形

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A0529 fc2

    谷あいの小さな駅を

    • 2021年2月14日(日)

    2両編成の電車がゆっくりと出発してゆきます。山の陰になっている時間が長いせいか雪がうず高く積もったままです。なんとか雪国を感じることが出来て良かった・・・。#富山地方鉄道#10030形(元京阪3000系)

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF0535 fc2

    世間的には

    • 2021年2月14日(日)

    鉄道に金をかけるくらいなら道路に金をかけることが正解です。政治のおもちゃにされた鉄道(鉄道会社ではないですよ)は瀕死の重症です。そろそろ金かけて更新してゆかなければいけないのですが。。。#北陸鉄道...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A0307 fc2

    タラコ料理は難しい

    • 2021年2月14日(日)

    すぐに真っ黒こげになります。#JR西日本#キハ40系#キハ47#氷見線

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A0251 fc2

    DD51 1193

    • 2021年2月8日(月)

    トンネルの向こうから汽笛がこだましています。D51も抜けたであろうそのトンネルから赤い機関車が飛び出してきました。#JR西日本#関西本線#DD51

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF0404 fc2

    日が暮れて

    • 2021年2月6日(土)

    麓にある焼き鳥屋から香しい煙が上がる頃、山から「ミケ」が駆け下りてきました。#近鉄

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A0175 fc2

    電気検測車 クモヤ443

    • 2021年1月30日(土)

    久しぶりに撮影だけのお出かけです。道中は車移動、感染対策も万全に備え・・・。せっかくの福知山線検測なのでどこか気の利いたところで撮影したいと思っていたのですが高速に乗ってみると福知山から先は冬タイヤが...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 新型砕石輸送気動車および事業用電車の投入について (jreast.co.jp)砕石輸送用気動車の登場はさておき、事業用電車についてはやっと出たかという感想です。昭和の人間としては電車の回送を機関車が牽く方が違和感...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • IMG_5842 fc2

    221系 丹波路快速

    • 2021年1月24日(日)

    昨日は動いたDVDドライブがやはり不調。やはり代替品の購入が必須かなぁ・・・。部品が壊れるとビルトインタイプは入替が面倒なので困ります。昔のDOS-Vマシンみたいにベイ?に組み込むものではなくメーカー組立品な...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • IMG_5325 721系 ゲレンデ蔵王 仙台駅

    E721系

    • 2021年1月22日(金)

    DVDドライブは復旧したようで昔のディスクから懐かしい写真が出てきました。E721系はデビューしてからもう14年、中堅選手になってきています。最近はこの地に行く機会がないので時間が経った気がしていません...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • IMG_4186  たんば京都駅

    たんば

    • 2021年1月22日(金)

    聞くと「てつろう」と答えてしまう世代です。京都にてDVDドライブのテストで出てきた画像データ・・・ドライブ直った?#JR西日本#485系#183系#山陰本線

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • FH01000008 田切カーブ

    スカ線に新車

    • 2021年1月22日(金)

    217系を置き換えるべく新車が徐々に新潟からやってきているようですね。その昔70系がたどった道を帰ってくるようで…。217系はあまり出来が良くなかった(209系世代ですしね・・・)のか海外を含む地方転出はかなわな...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF0339 fc2

    日頃の行いの悪さか?

    • 2021年1月22日(金)

    暮れにコンデジが不調になったあと、立て続けにデジタル機器が不調になっています。スマホのメモリーがいっぱいになりそのあとバッテリー容量が急減。100%充電しても1時間後には空に…。機器ではないですが、こ...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • サロ112 302?

    サロ110-30?

    • 2021年1月22日(金)

    東北・上越新幹線の開業で大量の余剰車が出た在来特急型を活用した東海道線のグリーン車。特ロから並ロへの格下げなんて客車みたいな扱いを昭和の末期には見られました。まだ非ユニットサッシ車のモハの車体がよ...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • IMG_5143 fc2

    251系 SVO

    • 2021年1月16日(土)

    新しいサフィール?踊り子と雪の写真は今年撮れるのでしょうか。#JR東日本#東海道本線#251系#踊り子

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • IMG_5268 fc2

    • 2021年1月16日(土)

    今年の冬は寒そうですね。首都圏では大体、1月中旬の昔でいうところの共通一次試験と2月の私立大学の入試が本格化する日程にドカ雪が降りますね。今年は(受験生には)幸いにして早めに降ってくれたので直接の影...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 2U8A0012 fc2

    おせち料理

    • 2021年1月16日(土)

    の残りではないですが正月の写真の残りを…。201系自身は珍しくないのですが、この光線状態で撮影できるのはレアだったりします。#JR西日本#201系#桜井線

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF0390 fc2

    クモヤ443

    • 2021年1月15日(金)

    早いもので前回ここで撮影してからほぼ1年経っていました。光陰矢の如し。ミラーレスのトライアルの続きです。SS 1/15手持ちでここまで撮影できました。コンデジではF2.8だったレンズが暗くなったので心配でし...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • DSCF0356 fc2

    買い物ついでに

    • 2021年1月15日(金)

    スーパーに行く道中、走行位置を調べると・・・スナックカーが橿原神宮前に向かってゆきます。習熟訓練用に持ってきているミラーレスを持って京都線の線路端へ帰ってくるところを撮影。撮影後に夕食の鍋の具材を買い...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信