鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

相急ブログさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全639件

  • 119系は飯田線用として誕生した車両でした。105系をベースに長距離乗車も考慮し、セミクロスシートを配置していました。足回りはコストダウンの為、101系通勤型のモーターを流用して出来上がりました。飯田線は駅...

    相急ブログさんのブログ

  • 平成元年と2年の快速ムーンライト(後にムーンライトえちごへ改称)を利用しました。大垣夜行のような何時間も前に並ばずに済むのでよく利用しました。なので新潟ばかり行ってたりしました。当時は165系急行型車...

    相急ブログさんのブログ

  • SFとーぶカード(パスネット)2003年発売相互直通記念↓この並び、現在なら2020系、08系、50050系になる。も少し後ならメトロ18000系に。3直から既に16年以上経過していて、時の流れを感じる。そりゃ年も取るはず...

    相急ブログさんのブログ

  • 開業は1982年だったかと思いますが、開業当時からの車両を使用しています。すでに冷房車はバスでも導入され、当たり前になってきた時期に冷房無しで製造されています。おそらく短時間の乗車なので冷房の必要性は...

    相急ブログさんのブログ

  • 新静岡駅を出発したA3006編成創立100周年ラッピングです。派手なラッピングが目立ちます。反面シルバーの前面覆いがカッコいい。そろそろ次のA3000形が第7、第8編成あたり発表されないかな。鉄道コムブログランキ...

    相急ブログさんのブログ

  • 相鉄7000系

    7000系ついに引退

    • 2019年9月28日(土)

    1975年に登場以来活躍してきた7000系が引退となります。最大80両が在籍していたものの、8両にまで減らししました。無骨なデザインで面白みがなく、カッコいいわけではないが、長年親しまれた顔が消えるとなると寂...

    相急ブログさんのブログ

  • 1990年の京葉線全線開業時に合わせて誕生した列車の一つが「シャトルマイハマ」でした。京葉線で異色の列車でした。165系を改造し誕生させました。編成は3両編成で、クロスシート、運転区間は東京ー西船...

    相急ブログさんのブログ

  • バラシ売りのバスコレバスタ新宿の京王バス東の日野セレガを購入しました。よく見かけるバスなので購入してみました。エアロエースももちろんですが。モデルは2014年式の日野セレガQRG-RU1ASCAです。永福町営...

    相急ブログさんのブログ

  • 1991年1月の熊本市電です。熊本電鉄に乗るために熊本駅前から水道町まで行きました。ここから少し歩いて藤崎宮前駅へ向かいました。↓水道町電停で撮影した8500形です。8500形は日本初のVVVFインバー...

    相急ブログさんのブログ

  • タウンシャトル

    JR九州 415系 タウンシャトル

    • 2019年9月22日(日)

    国鉄末期に「マイタウン電車」の名でヘッドマークを付けて走っていましたが、JR九州になってからだと思いますが、「タウンシャトル」に変更されヘッドマークのデザインも変更されました(この時電車のみならず気...

    相急ブログさんのブログ

  • 日立電鉄で数少ない自社発注車の一つであるモハ9型を紹介します。1943年製と戦時中に製造されました。これは日立製作所が軍需増加によるもので、利用客が急増し輸送力増強に迫られて造られたのです。両運転...

    相急ブログさんのブログ

  • 1989年10月発売のKカードです。発売記念デザインです。鴨東線の開業、このカードの柄にも使われている8000系特急車のデビューもこの時でした。↓写真ではなくイラストですがとてもカッコイイ。でも購入...

    相急ブログさんのブログ

  • 豊橋鉄道バス

    三菱ふそうがいっぱい豊鉄バス

    • 2019年9月18日(水)

    豊橋鉄道のバス部門を分離した子会社である豊鉄バスは名鉄グループということで三菱車を積極的に導入しています。撮影したのが平日の夕方とあって豊橋駅前バス乗り場に沢山入ってきます。↓右の三菱エアロスター2P...

    相急ブログさんのブログ

  • 名鉄5000系(2代目)は2008年に登場した車両です。パノラマスーパー全車特別車1000系の機器を流用しています。この1000系は界磁チョッパ制御で1988年に登場しました。最終増備車は1997年...

    相急ブログさんのブログ

  • 関東在住の私が、いつからか近鉄3000系が気になる存在となった。近鉄らしくないステンレスカーというのと、たった1編成しかないというレアな車両ということで、いつかは乗りたいと思い続けたが、一度も乗ることは...

    相急ブログさんのブログ

  • 日立電鉄クハ2500形は異色の経歴をたどっている。元は相鉄2000系のクハ2500形の2506と2511でしたが、のちにクニ2500形を名乗りました。廃車後は日立電鉄へ行きクハ2500形キハ2503と2504となり再度旅客車になりま...

    相急ブログさんのブログ

  • 名古屋市営地下鉄3000形は老朽化により廃車が進んでいます。大半はN3000形へ置き換えれています。その中でも現役最古参の3114編成を偶然に撮影出来ました。ただし地下区間ですけど。この編成より一部...

    相急ブログさんのブログ

  • 後編です。↓キハ80 1です。実車はキハ80からの改造です。↓キハ80 501 1987年5月に追加で増備された車両です。ラウンジ・ビュフェ付き車両。↓キハ83 1 実車はキハ82形先頭車から改造されています。↓キハ...

    相急ブログさんのブログ

  • 豊田市駅前で撮影した、とよたおいでんバスの日野ブルーリボンシティハイブリッドです。とよたおいでんバスて何かなと思って調べたら、コミュニティバスでした。コミュニティバスといっても大型バスが使用されて...

    相急ブログさんのブログ

  • 久しぶりの模型です。HOゲージへ移行し、いまでは数少ないNゲージの車両のなかで、この紹介するKATOフラノエクスプレスだけは手放せません。特にANAビックスニーカーの方は。このフラノエクスプレスは、カトーと...

    相急ブログさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信