鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

相急ブログさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全639件

  • 近鉄奈良駅で撮影した名古屋・湯の山行き特急表示です。これは幕回しの途中で撮影したわけではありませんし昔の写真ではありません。。到着した12200系特急の幕回しを眺めていて止まったのが、これでした。側面の...

    相急ブログさんのブログ

  • 2非続ての模型紹介となります。今回はカトーDD51北斗星カラー(タイプ)です。箱にはタイプとは書かれていませんが、実車とはモデルが違う為、タイプと付け加えています。この車両を購入した同時期に正規のDD51北...

    相急ブログさんのブログ

  • 鉄道模型紹介です。今回はトミックスEF81トワイライトエクスプレス色です。中古で購入しました。何故中古なのかと言うとこの機関車と同時にトワイライトエクスプレスの客車が出たのですが、客車を揃えるのだけで...

    相急ブログさんのブログ

  • その3からの続き。大和八木へ鳥羽から特急でやって来ましたが、時間に余裕がるので、早めの食事をしました。と言うのも、この先暫く食べられそうにない為です。食事した後は、橿原神宮前まで橿原線に乗ります。↓...

    相急ブログさんのブログ

  • 山手線2

    山手線からE231系が引退

    • 2020年1月24日(金)

    今月で山手線からE231系が引退します。山手線は車両の取り換えが早くいつの間にかE235系だらけになりました。E231系なんてつい最近デビューしたと思ったのに。黒字路線である山手線が優遇されるのは当然かもしれ...

    相急ブログさんのブログ

  • 前回からの続き。前回四日市から鳥羽まできましたがこの先賢島まで行くことも考えましたが、取りやめてここで折り返し奈良方面へ向かうことにしました。鳥羽滞在は10分程度でした。また宇治山田駅で降りて伊勢神...

    相急ブログさんのブログ

  • フリーパスのスタートは近鉄四日市から拝島理ます。6時8分春鳥羽行き急行に乗り込んだ。列車は1406編成だった。そのまま鳥羽まで行く予定だったが、帰りにサンライズエクスプレスに乗れないかダメもとでJR東海紀...

    相急ブログさんのブログ

  • トミックスEd79

    トミックスのED79交流用機関車

    • 2020年1月19日(日)

    青函トンネル専用の機関車として永らく活躍したED79交流用機関車です。実車はED75 700から改造されました。青函トンネル客車列車に欠かせない車両でした。↓ノーマルグレードです。車番はED79 13を選択。北斗星の...

    相急ブログさんのブログ

  • 今回の模型紹介はトラムウェイDD13 600番台寒地用です。このDD13 600は重連総括制御運転ができるようになったタイプです。国鉄のヤードではお馴染みの機関車でした。模型ではM付きの他にも、M無し販売されてい...

    相急ブログさんのブログ

  • 今回はEF81 95レインボーカラーを紹介。この製品は結構前に購入したもので7年ぐらい前だと思います。レインボーカラー機は、以前紹介したカトーのEF65 1118もあります。↓パーツは一応全て取り付けています。特に...

    相急ブログさんのブログ

  • あけましておめでとうございます。JR東海は313系の後継車である新型車が投入される模様。これで211など非インバータ車は全般される模様。↓引退する311系。そろそろ引退すると思い、見かけたら必ず撮影していまし...

    相急ブログさんのブログ

  • 営団8000系

    営団地下鉄東西線を走った8000系

    • 2019年12月29日(日)

    昭和62年11月より営団地下鉄東西線に8000系が10両編成3本が投入された。何故8000系が投入されたのかは、後で書くとして。何故30両必要になったのかは、簡単に書くと輸送力増強の為です。当時東西線には7両編成の...

    相急ブログさんのブログ

  • スカイツリーの敷地は元々貨物ヤードが広がっていました(知っているかもしれないが)そのすぐそばにはセメント工場もあり、貨物列車出入していました。ここに電波塔(スカイツリー)が建つとは想像しただろうか...

    相急ブログさんのブログ

  • 名鉄5300系

    名鉄5300,5700系ついに引退

    • 2019年12月24日(火)

    名鉄から2扉一般車がついに消滅となってしまいました。名鉄と言えば2扉クロスシートのイメージが強かったのですが、最期は厄介者扱いされ普通列車運用が多かったようです。鉄道ファンの表紙を飾った5700系は特に...

    相急ブログさんのブログ

  • 久しぶりの模型紹介となります。トミックスEF81北斗星色133号機が入線しましたので紹介します。EF81はローズピンク、トワイライト色、レインボー色と所有しており、新たに加わった北斗星色を含め4台揃いました。↓...

    相急ブログさんのブログ

  • 415系

    なつかしの常磐線の415系

    • 2019年12月17日(火)

    常磐線から415系1500番台も含め完全引退したのは2016年でした。普通鋼車体を持つ403系、415系(100番台など)が引退したのは2007年の春でした。このダイヤ改正で常磐線上野口から415系が撤退しました。いまだに常...

    相急ブログさんのブログ

  • 来春のダイヤ改正で、251系スーパービュー踊り子号がついに引退となります。バブル景気に誕生した特急車両らしくハイデッカーとダブルデッカーを組み合わせた車体にバラエティー豊かな車内設備も売りでした。グリ...

    相急ブログさんのブログ

  • 1971年から1995年まで使用されていた3代目車両です。ロマンスカーに準じたカラーでした。現在の3代目車両は2両連結になり輸送力が増えました。来年春より4代目車両に置き換えられます。どのような姿となるのか楽...

    相急ブログさんのブログ

  • 早朝深夜帯に快速用車両を使用した各駅停車が廃止されます。これにより東京駅発着の各駅停車が見られなくなります。↓201系使用時代の各駅停車。快速は種別表示されなかったのに各駅停車は快速と間違わないように...

    相急ブログさんのブログ

  • リゾート21が誕生したのはバブル景気直前の1985年でした。前面展望を売りした列車は既に名鉄パノラマカーや小田急ロマンスカーで走っていたが、このリゾート21は、展望席を階段状に配置したのが画期的だった。乗...

    相急ブログさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信