鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

武蔵宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全1671件

  • a17-2089.jpg

    外郭環状49

    • 2023年6月17日(土)

    通勤電車が増えた今も電気機関車の往来が多い武蔵野線。原色に戻ったEF65-2089が1両で。

    武蔵宮さんのブログ

  • a16.jpg

    外郭環状48

    • 2023年6月16日(金)

    トンネルを出た連絡線は別所信号場へ。ここで武蔵野線の西浦和駅と武蔵浦和駅に分岐していますが、武蔵浦和駅がなかった時の分岐先は田島信号場となっていました。田島は西浦和駅周辺の地名ですが、東側の地名は...

    武蔵宮さんのブログ

  • a15-123.jpg

    外郭環状47

    • 2023年6月15日(木)

    轟音が長く反響し、ようやく顔を出したEF210-123。黒や灰が減って、紺も青に変わって明るい印象の新塗装。

    武蔵宮さんのブログ

  • a14-134.jpg

    外郭環状46

    • 2023年6月14日(水)

    タンク車を引くEF210-134。関東北部の石油輸送は都内に入らないため、全て連絡線を経由して武蔵野線へ。東側を経由する千葉方面と西側を経由する川崎方面への分岐もここから。

    武蔵宮さんのブログ

  • a12.jpg

    古利根31

    • 2023年6月12日(月)

    利根川水系の田園地帯。広い空の下、都心を目指して。

    武蔵宮さんのブログ

  • a11.jpg

    古利根30

    • 2023年6月11日(日)

    次々とやってくる10両編成。地下鉄直通の急行が多い伊勢崎線。

    武蔵宮さんのブログ

  • a10.jpg

    古利根29

    • 2023年6月10日(土)

    郊外を一直線に。地下鉄の向こう側を目指す東急車の旅は始まったばかり。

    武蔵宮さんのブログ

  • a09.jpg

    古利根28

    • 2023年6月9日(金)

    日光・鬼怒川方面の特急が通る日光線に対して、足利・桐生方面の特急が通る伊勢崎線。小さな備前堀川を越えて。

    武蔵宮さんのブログ

  • a08.jpg

    古利根27

    • 2023年6月8日(木)

    ほとんどの駅では中央に橋上駅舎を設置しているものの、和戸駅は端の出入口から反対へホームを延伸。止まらない10両編成が通過する陸の孤島。

    武蔵宮さんのブログ

  • a07.jpg

    古利根26

    • 2023年6月7日(水)

    木造駅舎をかすめる東急8500系。都心を走る地下鉄が郊外の木造駅舎と並ぶ、珍しい和戸駅。

    武蔵宮さんのブログ

  • a06.jpg

    古利根25

    • 2023年6月6日(火)

    伊勢崎線の和戸駅。目立たない途中駅ですが、北千住・久喜間が開通した1899年のうちに設置された東武鉄道で最も古い駅の一つ。メインルートのほとんどは高架線か橋上駅舎になりましたが、和戸駅は木造平屋で残っ...

    武蔵宮さんのブログ

  • a05.jpg

    古利根24

    • 2023年6月5日(月)

    緑あふれる川のほとり。都内から続いてきた住宅地が途切れ始めて。

    武蔵宮さんのブログ

  • a04.jpg

    古利根23

    • 2023年6月4日(日)

    郊外の主役10030系。各車の番号は決まった法則で付けられていて、百の位はユニットの両数2・4・6、千の位は号車1~6、残った10030に固有の数字を加算しています。

    武蔵宮さんのブログ

  • a03.jpg

    古利根22

    • 2023年6月3日(土)

    日光線が分かれた後の東武伊勢崎線。地下鉄半蔵門線を通って乗り入れた東急車は広い空の下へ。

    武蔵宮さんのブログ

  • b02-104.jpg

    東海道中24

    • 2023年6月2日(金)

    海風を感じながら。EF210-104は遠く、1000km先の幡生操車場を目指して。

    武蔵宮さんのブログ

  • b01.jpg

    東海道中23

    • 2023年6月1日(木)

    参道を横切るEF66。東海道の旅路はまだまだこれから。

    武蔵宮さんのブログ

  • a31.jpg

    東海道中22

    • 2023年5月31日(水)

    世代交代が進んだ特急。国鉄の電車はもう来ない海辺の道。

    武蔵宮さんのブログ

  • a30.jpg

    東海道中21

    • 2023年5月30日(火)

    海が迫った斜面。トンネルを出て、次のトンネルを目指して。

    武蔵宮さんのブログ

  • a29.jpg

    東海道中20

    • 2023年5月29日(月)

    石積みの佐奈田トンネル。明治時代のレンガ積み単線トンネルに対して、御殿場線に代わる大動脈として複線で造られたトンネル。国鉄を彩った数多の電気機関車・電車が通り抜けた道。

    武蔵宮さんのブログ

  • a28.jpg

    東海道中19

    • 2023年5月28日(日)

    裏方をこなすEF65-1102。寝台特急を引いていた時代はもうずっと前の事。

    武蔵宮さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信