鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ロクイチ会さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全608件

  • _dsc71712

    深夜の長岡駅で「北陸」

    • 2020年3月3日(火)

    やはりキヤノンばかりではなくニコンも銀座をはじめとするサービス窓口が15日まで休...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 東海道線・根府川の鉄橋にフェンスが設置されたのは、山陰線・餘部鉄橋で回送中のお座...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img5151

    EF5861お座敷列車の裏話

    • 2020年2月23日(祝)

    新型コロナウイルスによる肺炎は下火になるどころか、いったん陰性とされた人が後にな...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc23083

    雨の「富士・はやぶさ」

    • 2020年2月21日(金)

    晩年の「富士・はやぶさ」を撮っていたころ、東神奈川周辺にはいくつか行きつけのポイ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc1585

    ニコンD5

    • 2020年2月19日(水)

    もうすぐ手元を離れることになるであろうニコンD5は素晴らしいカメラだった。ファー...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc09411

    東急8500系字幕車の噂

    • 2020年2月17日(月)

    コロナウイルスによる新型肺炎が深刻化しつつある。気管支の弱い自分としても他人事で...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 2008年12月23日、クリスマスイブの前日、平成天皇の誕生日に横浜駅の東京方に...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc14915

    ニコンD3あればこそ撮れた写真

    • 2020年2月13日(木)

    ニコンの新たなフラッグシップ機、D6は比較的地味なスペックながらD5からの正常進...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc18760

    馬入川で185系など

    • 2020年2月11日(祝)

    天気に恵まれた建国記念日、久しぶりに高速道路をドライブするついでに9日に続いて1...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc08231

    「踊り子」の185系15連

    • 2020年2月9日(日)

    平々凡々な写真なれども、この1カットにはずいぶん試行錯誤した。このポイント、今...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 最初の転勤を終え大阪から戻った1987年からの5年間は、横浜市港北区の篠原西町の...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 1週間以上、不具合が続いたアクセスカウンターがようやく復旧した。作業はかなり難航...

    ロクイチ会さんのブログ

  • デジタルカメラの性能が向上し、フィルムカメラを凌駕したと感じたのはニコンD3の登...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc07412

    根室線の特急と普通列車

    • 2020年1月27日(月)

    昨年12月上旬から続いている咳がぶり返してブログを更新できず間が空いてしまった。...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc06702

    根室線の貨物と普通列車

    • 2020年1月22日(水)

    2泊3日で北海道に行って来た。今回は旭川の旭山動物園の「ペンギンの散歩」が目的。...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img7991

    ブロニカの600ミリで「出雲」

    • 2020年1月12日(日)

    まったく使いこなせていないアイフォンの電源が急に立ち上がらなくなって3年半ぶりに...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img2421

    出区前のリバイバル「はと」

    • 2020年1月7日(火)

    2020年の仕事始めは他部が犯したミスがこちらにまで波及し、その事後処理に追われ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 鉄道撮影に復帰した2008年ごろの写真を眺めると当時のRAW現像がいかにいい加減...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Photo_20200101140901

    EF5861の成田臨

    • 2020年1月2日(木)

    9連休もあと少しでお終い。あれこれとたまっている瑣事を片づけようと思いながらも半...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 体調は未だ万全には遠く、このまま投薬を続けて年を越すことになる。まあ、酒が飲める...

    ロクイチ会さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信