鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ロクイチ会さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全608件

  • 西のEF58を撮ろうと、たびたび遠征した広島駅は実に撮影のしやすい環境だった。当...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc28230

    7年前のEF81「あけぼの」

    • 2020年6月30日(火)

    梅雨の合間の好天にも関わらず、けっきょく昨日は東急8500系「伊豆なつ」編成の最...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc75001

    近所の好撮影地

    • 2020年6月28日(日)

    もう1度、オリンパスについて。デザインやスタイルといった外観に昔から拘る質(単...

    ロクイチ会さんのブログ

  • オリンパスが映像事業を分社化してファンドに譲渡するという。幼いころに祖母のオリン...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img2103

    EF5831牽引の回8111列車

    • 2020年6月24日(水)

    昨日、パソコン用のデスクが届き、今日は朝からテレワークの傍ら、自室のPC環境を整...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img1871

    EF58148牽引のキハ47回送

    • 2020年6月22日(月)

    昨日のウォーキング中、自宅近くを流れる川でカモの親子2組を見た。生まれたばかりの...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img5981

    福島機関区のED78

    • 2020年6月20日(土)

    田園都市線の8500系「伊豆なつ」編成もあと10日で現役引退。最終日はまたこども...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img3032

    鳥栖駅構内の2両のED76

    • 2020年6月18日(木)

    ほぼ毎日、ウォーキングをしているが、その最中、昔の人が地方から江戸や大坂などを歩...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img6821_20200615110101

    全検出場直後のDF501

    • 2020年6月16日(火)

    ニコンとキヤノンがフラッグシップ機の新製品を出すと必ず比較記事が出て、それ自体は...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img290_11

    横浜線のクモヤ143

    • 2020年6月14日(日)

    パソコンのセットアップに四苦八苦。年齢的にボケも始まっているのか、忘れてしまった...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img3031

    田町のホームで「みずほ」

    • 2020年6月12日(金)

    ニコンのD6は確かに進化したが、もし初めてニコンのフラッグシップ機に手を出す人が...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc0231tif

    真鶴で撮影したEF65国鉄色

    • 2020年6月8日(月)

    やっと「アベノマスク」が届いた。幼稚園生や小学生向け雑誌の付録のような包装で送...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc0264tif1

    ニコンD6初使用

    • 2020年6月6日(土)

    昨日、ようやくニコンD6が届いた。3月の発売予定から大幅に遅れ、マスコミのカメラ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc0363tif1

    ニコンD6到着

    • 2020年6月5日(金)

    ニコンD6が届き、そのまま現場へ。全般検査を出たばかりのEF66125などを試し...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img6031

    ヘッドマークを付けたED72と76

    • 2020年6月3日(水)

    先月歩いた歩数は1日平均で13500歩ほどだから合計すると40万歩に近い。通勤時...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 朝日新聞が7月号から「アサヒカメラ」を休刊し、今後は朝日新聞出版のニュースサイト...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc23451

    再訪したい羽越線・本楯周辺

    • 2020年5月30日(土)

    秋田新幹線車両の回送。2013年6月2日の撮影だからちょうど7年前のことだ。撮影...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 【追加】29日に新型コロナウイルスの対応に当たる医療関係者を励まそうと、航空自...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img2102_20200526072701

    根府川・白糸川鉄橋で153系

    • 2020年5月26日(火)

    非常事態宣言が解除され気を緩めてはいけないが、そろそろ地元の電車ではなくJRにも...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc12512

    朝日に輝く東急8500系

    • 2020年5月24日(日)

    今日は久しぶりに自宅から車で20分の霊園に義父の墓参り。今年になって初めてだから...

    ロクイチ会さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信