鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

モケイテツさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全3878件

  • 鉄道コレクション(鉄コレ)の9月出荷製品の画像が公開されました。

    モケイテツさんのブログ

  • 211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな...

    モケイテツさんのブログ

  • 仙台市地下鉄東西線は、2015年に開業した八木山動物公園駅~荒井駅間の営業距離13.9kmのリニア地下鉄です。現在運行している2000系車両は、開業時から活躍する車両で現在15編成在籍しています。  

    モケイテツさんのブログ

  • TOMIX(トミックス)の発売日が決定となりました。 発売日決定! 2022年9月28日(水)発売 【TOMIX】ファーストカーミュージアム 251系 スーパービュー踊り子(2次車•新塗装)2022年9月発売 2022年...

    モケイテツさんのブログ

  • KTR8000形は1996年に登場した北近畿タンゴ鉄道の特急用ディーゼルカーで、「タンゴディスカバリー」の愛称で、2011年3月までは主に同名の特急列車に充当されていました。「丹後の海」は2015年にKTR8000形をベ...

    モケイテツさんのブログ

  • 117系は1979年に運用を開始した直流近郊形車両です。京阪神の新快速用車両として6両編成で運行されました。快速などでは2編成併結の12両編成での運行もありました。  

    モケイテツさんのブログ

  • 大阪―新潟を結んだ急行「きたぐに」は583系を使用した最後の定期列車で2012年に臨時化され、2013年に廃止されました。一部の編成は2010年頃まで一方の先頭車にクハネ583形が組み込まれていましたが、晩年は全ての...

    モケイテツさんのブログ

  • EF510形0番代はEF81形の置き換えを目的として2002年に登場し、2004年から運行を開始した交直流電気機関車です。赤を基調とした車体塗装から「ECO-POWER レッドサンダー」の愛称が付けられ、車体にロゴが配置...

    モケイテツさんのブログ

  • 伊豆急行3000系は2022年に登場した車両です。同系はJR東日本の元209系電車で、2021年に伊豆急行に譲渡されました。「アロハ電車」という愛称が付けられ、山側側面が青色ベース、海側側面が赤色ベースのラッピング...

    モケイテツさんのブログ

  • N700Sは2020年より運用を開始した新幹線車両で、現在東海道・山陽新幹線で活躍しています。2022年秋に開業する西九州新幹線でも本形式の改良型が導入され列車名を「かもめ」として運行開始予定です。

    モケイテツさんのブログ

  • 広島電鉄650形は、1942年に製造された半鋼製車両で、広島電鉄が新造した最初のボギー車です。戦時中の戦禍による損傷から復旧し広島の街を走り続けた姿は“ヒロシマ復興のシンボル”と言われました。現在は651号と6...

    モケイテツさんのブログ

  • 広島電鉄700形は、1980年代に導入された広島電鉄の路面電車近代化の基礎を築いた車両です。1982年から1985年にかけて合計11両が導入され、広島電鉄の単車ボギー形式の代表的な車両として 市内線の各系統で活躍し...

    モケイテツさんのブログ

  • 長崎電気軌道は、長崎市内で営業距離約11.5㎞を有する路面電車を運行しています。路面電車を有する日本の都市の中でも、新型の低床車両から明治生まれの車両まで多種多様の路面電車を見られることでも注目を浴び...

    モケイテツさんのブログ

  • 神戸市営地下鉄の西神・山手線は、北神線を含む西神中央駅から谷上駅を結ぶ30.2kmの一部地上走行区間を含む地下鉄路線です。2000形車両は、1988年に輸送力の増備のため登場時は、5両編成4本が製造され、その後1両...

    モケイテツさんのブログ

  • 東武鉄道8000系は1963年から1983年まで約20年間もの長きにわたり製造された通勤電車で、総車両数712両が製造されました。東武本線系統や東上線系統で長きに渡り活躍し、2両、4両、6両、8両の各編成が存在し、東武...

    モケイテツさんのブログ

  • TOMIX(トミックス)の発売日が決定となりました。 発売日決定! 2022年9月23日(金)発売 【TOMIX】103系(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)2022年9月発売 2022年3月10日 【TOMIX】...

    モケイテツさんのブログ

  • 1950年代、国鉄では貨物列車の更なる高速化が企画され、最高速度100km/hで牽引するための装備を持つ専用機関車(EF65-F型、EF66)や、それに対応する10000系貨車が開発されました。コキ10000、コキフ10...

    モケイテツさんのブログ

  • 2022年9月14日発表 ラインナップ ポスター① 商品番号 商品名 価格(税込) 31680 名鉄9100系 基本2両編成セット(動力付き) 16,830円 31681 名鉄9100系 増結2両編成セット(動力無し) ...

    モケイテツさんのブログ

  • JR東日本では新在直通区間の除雪用として当時余剰となっていたDD51形ディーゼル機関車とDE15形の複線用ラッセルヘッドを組み合わせ、1435mmに改軌したDD18を登場させました。当初は山形新幹線用として1991年に2...

    モケイテツさんのブログ

  • 名鉄では1991年、高山本線乗入特急「北アルプス」用キハ8000系の後継としてキハ8500系を登場させました。当時JR東海が特急「ひだ」用として投入していたキハ85系と連結可能な性能で、英国製エンジンを搭載して最...

    モケイテツさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏臨の185系はわずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信