鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ハイパーセントラル21号さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 561~580件を表示しています

全1756件

  • 京成電鉄のフラッグシップである新AE。その中でも装飾仕様で運行している「KENTY SKYLINER」がこの20日の運行をもって一時、車輛整備のため戦線離脱だそうです。 同車は昨年7月17日より登...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 先日の西浜松の廃車保留線からです。眼につくのは多くなったキハ85系ですが、その一角にまだ211系が数両残されています。そして離れた場所にも1両の先頭車が・・・。 よく見れば先頭車はどちらもK115編...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 先日は豊橋鉄道市内線こと路面電車は”おでんしゃ”をアップしましたが、その他の市内線の車両たちからです。ところで、全国を走る路面電車の多くは今や鉄道車輛でポピュラーになったステンレスやアルミ製ではなく...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 久しぶりに西浜松の廃車保留線を覗いてみました。211系も僅かに残っていましたが、大方解体終了の様子。そして次なる廃車解体予定のキハ85系がは増えたようにも!? その中で1両、非貫通タイプの先頭車が...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 先日のJRとの共用区間である豊川橋梁からです。今回は名鉄編ですが、塗装変更は終了した?ようで、渡る車輛は新塗装のみのようですね。 それにしてもガラリと変更しましたね。伝統のスターレットも最近はシル...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221110/07/takemas21/94/c0/j/o0900050615200801205.jpg

    今時の工臨!?

    • 2022年11月11日(金)

    JR東海管轄では工臨は従来のカマ牽引から自走式の専用列車たる黄色いキヤが従事しています。キヤは定尺レール用とロングレール用がありますが、定尺用はワン・ポイント輸送のような。そして、キヤはどちらも面...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 久しぶりに飯田線は豊川橋梁に行ってみました。名鉄とJRの共用区間は日車からの甲種輸送の際は多くのファンがいますね。でも訪れた日は全く輸送の予定無し。ひっそりとしていますが、水面では鴨達が天下を取っ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 8日、前日に山口県は日立製作所・笠戸事業所を出場した相模鉄道21000系の甲種輸送を東海道線は磐田付近で抑えました。牽引カマは押桃こと330号機。 今回も運転席にはそうにゃんがご乗車でした。(笑)そ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 今年も早くも11月ですね。4日からは豊橋鉄道市内線こと路面電車に”おでんしゃ”が走り出しました。ベース車は古参の3203号車。夏はビール電車に冬場はおでんしゃと・・季節に合わせての様変わりも古参と言え...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 晩秋の陽の入りはつるべ落としと言いますが、陽が南の空を染めるグッドタイミングも僅かですね。そんな中を久しぶりに駆け抜ける新幹線を狙ってみました。 ただし冒頭で書いたようにいい感じのチャンスは僅かな...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 桃太郎の増備ラッシュでEF65の駆逐が進む新鶴見、何とか運用は残っていますが、来年のダイヤ改正では?の疑問符も現実味が出てきていますね。 その中でJR更新色は残2機でしょうか?大方、国鉄特急色と唯...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 京成グループの中で最も少数派の車両が千葉ニュータウン鉄道の車両かもしれません。多くの京成グループの車両や京急、地下鉄浅草線の車両が行き来する路線の中では遭遇も極めて”稀”ですね。 その中で黄色の帯を...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 京急の2代目1000形も製造期間が長期に及びますね。もっとも2代目600形と共に現在の京急の”顔”を造ったと言っても過言では無いでしょう。その中で2015年にデビューした1000形は15次車ですが、先...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • JR貨物の主力カマこと桃太郎300番台・通称:押桃の増備が加速中ですね。先日は348号機が早くもホンチャンデビューをアップしましたが、次の349号機が試運転をしているとの事。加速度的に国鉄型のカマ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • お馴染みの特急電車373系を使用したイベント列車は「さわやかウォーキング号」とある意味、特急仕様より馴染んでいるかもしれないホームライナーです。 「さわやかウォーキング号」は特急列車と同じく3連で...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 30日の5087レはカラシこと2127号機でした。最近の桃太郎の増備ラッシュでEF65の”落ち”が気になるところですが、まだ残っていたのは何よりです。 で、西浜松で本線通過を抑えてみました。その様子から。

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 当たり前の光景ですが、線路の数が多いのはそこを通る車輛も多い!?で、こちらはカラフルな特急電車や近郊型車輛、さらに通勤電車も行き来する場所。被写体には困らない場所でもありますね。しばしの間、カメラ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  •  相変わらず夜間の甲種輸送も多いですが、今回は少し前の計4車種の甲種輸送からです。東京メトロはお馴染みの18000系と2000系。前回も触れましたが、既に2000系も桃太郎の牽引が定番になったよう...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 地元は千葉県のバスケットチームを応援仕様の新京成電鉄はJETS TRAIN。たまたま抑えました。車体サイドには[JETS SPEED]と[JETS PRIDE]のロゴと共にN800形の車体色であるハーフピン...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 京成にしてみれば・・・従来の概念を一掃するデザインとカラーリングで登場した3100形。既に姉妹車輛である新京成の80000形も出ていますが・・。7月末に発表された京成の経営プラン(D1)では早々に時...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。