鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ケンチャンさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全1421件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/6943f1310ea5611e5e41b7bceb7128be.jpg

    アイセロ市電

    • 2023年6月3日(土)

    アイセロのラッピングをした市電。撮影日: 2023年5月11日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/各地

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/6f2a252481980e160fa292407822dd62.jpg

    バラと市電

    • 2023年6月2日(金)

    満開に咲いたバラと市電。撮影日: 2023年5月9日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/東田坂上~前畑

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/bc9e6cfa61dc8e661c1608ef9a443683.jpg

    青空

    • 2023年6月1日(木)

    青空ひとりきり。撮影日: 2023年5月24日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/芦原~植田

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/451b3c9aa0884082b8ebe69d7ed707b1.jpg

    紫陽花

    • 2023年5月31日(水)

    咲き始めた紫陽花を渥美線の電車とともに。撮影日: 2023年5月24日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/7bae6498d825985749dfb7e3f63360d7.jpg

    クーラー

    • 2023年5月30日(火)

    青空の中、白く映える分散型クーラー。撮影日: 2023年5月24日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田~芦原

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/1eed2098999600b4b1fb3bcbce04f025.jpg

    • 2023年5月29日(月)

    ここは危ないから、逃げるにゃん。撮影日: 2023年5月24日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/c19f71d25676854bb621654c69feba4c.jpg

    鉄塔と渥美線

    • 2023年5月28日(日)

    鉄塔のそばに渥美線あり。撮影日: 2023年5月24日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/芦原~植田

    ケンチャンさんのブログ

  • 東京ディズニーリゾートの特別ラッピング「40周年記念モノレール」を見た、乗った。撮影日: 2023年5月18日撮影地: ディズニーリゾートライン/各地

    ケンチャンさんのブログ

  • 夜の ディズニーリゾートライン。撮影日: 2023年5月17日撮影地: ディズニーリゾートライン/東京ディズニーランド・ステーション

    ケンチャンさんのブログ

  • 日差しは暑かったですが、風はさわやかな日でした。撮影日: 2023年5月16日撮影地: 撮影地: ディズニーリゾートライン/リゾートゲートウェイ・ステーション~東京ディズニーランド・ステーション

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/3db3f6ebc53cfd0e6df5179125173984.jpg

    ディズニーリゾートライン

    • 2023年5月24日(水)

    快晴の下、ディズニーリゾートラインが走る。撮影日: 2023年5月16日撮影地: ディズニーリゾートライン/リゾートゲートウェイ・ステーション~東京ディズニーランド・ステーション

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/c43665b77a4be7f16405c65ab0151645.jpg

    ツツジ

    • 2023年5月23日(火)

    ここのツツジもほとんど終わっていましたが、この一角だけは何とか。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/八幡~諏訪町

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/507cd58a4de2810b7bab34f457958856.jpg

    線路わきの花壇

    • 2023年5月22日(月)

    線路わきの花壇が華やかでした。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/八幡~諏訪町

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/94f098ea91d56cba39a1e91ae5556c92.jpg

    畑の白い花

    • 2023年5月21日(日)

    特急2200系が通過。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/名電赤坂~名電長沢

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/74dd746b501b786c2f2b6f2ca56c33af.jpg

    ツツジ

    • 2023年5月20日(土)

    終わってしまったツツジが多い中、ここのツツジはまだきれいに咲いていました。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/やぐま台~杉山

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/9d55caae042a98041accf582cab686d4.jpg

    青空、其の二

    • 2023年5月19日(金)

    こちらの青空は、順光で撮りました。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島~やぐま台

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/40c2fd1c91d8e7371ce4ce8141e57462.jpg

    河原の雑草

    • 2023年5月18日(木)

    河原を埋め尽くす雑草。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/やぐま台~豊島

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/04a5c5eb2600583952e42a6e3f43aaac.jpg

    木製架線柱

    • 2023年5月17日(水)

    いつまで残るか木製架線柱。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/杉山~老津

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/9d742399ea2f161a2a897de6cba2bbbb.jpg

    青空

    • 2023年5月16日(火)

    青空をバックに。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/やぐま台~豊島

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/3f2499451a7766e412722595bb24c013.jpg

    キャベツ畑

    • 2023年5月15日(月)

    キャベツ畑のなれの果て。撮影日: 2023年5月2日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/やぐま台~豊島

    ケンチャンさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信