鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひげリーダーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全662件

  • IMG_6426_2023020507330369c.jpg

    キハ283-18入場

    • 2023年2月5日(日)

    こんばんは2月5日 くもり 気温マイナス8℃今朝は丸いお月様が西の空で輝いていましたが、すぐに雲に隠れてしまいました。満月は今夜から明日の朝にかけて見える月らしく、2023年に見える満月の中で最も遠く見え...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは2月4日 くもり 気温マイナス8℃今日は立春らしいですが、春までまだまだといった感じですね。雪131レ DE15-1545 ロイヤルラッセル雪131レ DE15-1545 ロイヤルラッセルバックショット2Dはどうした...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは2月3日 くもり 気温マイナス8℃少し風は有りますが昨日より落ち着いた天気です。まだまだ寒い日が続くので体調管理はしっかりしなければいけませんね。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1543雪131レ D...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5626_202302020735124df.jpg

    東9丁目踏切を通過するハイモ

    • 2023年2月2日(木)

    こんばんは2月2日 吹雪 気温マイナス5℃夜中は強風で窓の外からゴーゴー音がしていましたが、朝は少し風が和らいだ様に感じました。列車は運休で来ないと分かっていましたが、ラッセルでも来ないかなと思い沿線...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5432_20230201072405177.jpg

    2724Dに事件です⁉︎

    • 2023年2月1日(水)

    こんばんは2月1日 晴れ 気温マイナス8℃明日は発達した低気圧による激しい降雪が見込まれることから始発から各方面の列車に運休が発生します。明日の朝練はどうしましょ

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4689_20230131074021b6e.jpg

    737系4両試運転 735系ダブル

    • 2023年1月31日(火)

    こんばんは1月31日 晴れ 気温マイナス9℃とうとう1月最終日ですね、明日の夜からは低気圧の影響で大荒れになるとか。今日は雪がちらほら降る時間がありましたが、比較的穏やかな1日でした。2D 北斗2号 回送雪1...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4261_20230130074641fea.jpg

    923Dウヤ 51D特急宗谷は代走NREX

    • 2023年1月30日(月)

    こんばんは1月30日 晴れ 気温マイナス13℃同僚から聞いた情報では江別でマイナス20℃まで気温が下がったそうです。晴れた朝は日の出頃に気温がグッと下がりますが、苗穂もマイナス16℃まで下がりました。2D 北斗2...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月29日 晴れ 気温マイナス10℃今日も厳しい冷え込みが続いています、風が無いのが救いです。大雪の影響で運休が発生、札幌~旭川間の特急列車はお昼頃まで運休が決まっていましたが終日まで運休とな...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月28日 晴れ 気温マイナス11℃晴れていたので放射冷却の影響もあるのでしょうか、今朝もよく冷え込みましたね。明日は低気圧の影響で一部列車に運休が発生しています。71Dオホーツク1号と51D特急宗...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3703_20230127072925be2.jpg

    3日ぶりの923D

    • 2023年1月27日(金)

    こんばんは1月27日 くもり 気温マイナス9℃ようやく風も穏やかになった朝の苗穂寒さだけが体に染みます2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1534 ノロッコラッセル雪131レ DE15-1534 ノロッコラッセルバックショ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3453_20230126073754931.jpg

    むかわ竜・キハ40-1706入場

    • 2023年1月26日(木)

    こんばんは1月26日 くもり 気温マイナス9℃昨夜からの強い風は少し穏やかになりましたが、それでも時々強い風を伴って雪粒が襲ってきます。発達した低気圧の影響で特急列車を含む412本が運休になるなど交通機関...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月25日 雪 気温マイナス12℃日本各地を襲う最強寒波ですが、札幌ももちろん寒いです。先程から窓の外でビュービュー風が吹き始め明日の朝が心配ですね。車のメーターの温度計を見つめ更に寒くなりま...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月24日 くもりのち雪 気温 マイナス8℃昨夜から降った雪は10センチくらい積もっていたでしょうか。本日は大寒波襲来でにわか雪も発生しています。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1534 ノロッコラ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_2377_2023012307350347a.jpg

    遅延120M 

    • 2023年1月23日(月)

    こんばんは1月23日 くもり 気温マイナス9℃冷え込みが強く感じる朝は日中もあまり気温が上がらず一日中寒かったです。明日は大雪になるとかの予報も出ていますが、出かける予定なのでほどほどに願いたいです。2D...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月22日 くもり 気温マイナス7℃風がある今朝は最近の中では一番寒く感じました。外に長時間いると体が冷え切ってしまいますね2D 北斗2号 回送昨日ウヤだった雪131レは本日ウテです雪131レ DE15-15...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月21日 くもり 気温マイナス5℃荒天が危ぶまれた朝ですが穏やかな朝でした。しかし、朝練が終わった頃から空が暗くなり昼過ぎまで大雪に見舞われました。大寒波も押し寄せ、冬将軍がやって来たという...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月20日 雪 気温マイナス2℃気温は昨日より高いですが風があり雪が舞っています。風のせいで体感温度は昨日より低く感じますね。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1509雪131レ DE15-1509バックショッ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1536_202301190724102bc.jpg

    H100-8入場 回送列車に735ダブル

    • 2023年1月19日(木)

    こんばんは1月19日 雪 気温マイナス8℃フワフワとした雪が10センチくらい積もっていたでしょうか、軽い雪なので車に積もった雪はいとも簡単に落とすことができます。踏切に向かう途中2両の電車が札幌方へ向かっ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月18日 小雪 気温マイナス8℃今朝も厳しい寒さで日中の気温もマイナス3℃と真冬日が続きそうです少し雪がチラつく程度の雪が降ってました2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1534 ノロッコラッセル雪131...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは1月17日 晴れ 気温マイナス9℃冷え込みが厳しく、昨夜から降った雪が膝下まで積もっていました。車に積もった雪を降ろして沿線へ。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1509雪131レ DE15-1509バックショ...

    ひげリーダーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信