鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「高速バス」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全5176件

  • きょう㋃㏼は祝日「昭和の日」です昭和前半(1927〜1947年)には「天長節」、その後は「天皇誕生日」(1948〜1988年) と呼ばれてますのちに「みどりの日」とコロコロ名称が変わってますわざわざ2代前の誕生日を祝う...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240425/17/asyoro-chiharu/f6/2c/j/o1080081015430353981.jpg

    敦賀駅散策

    • 2024年4月28日(日)

    復路は『金沢駅』より、速達タイプのつるぎ号に乗ります。新幹線車両の側面に描かれている、来年開催予定の大阪万博公式キャラクターの【ミャクミャク】。個人的な意見ですが、私はこのキャラクターはセンスがな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230504/15/964mkq/2e/00/j/o0978097815279417242.jpg

    京成が、関東鉄道を子会社化

    • 2024年4月28日(日)

    関東鉄道も、京成電鉄の100%子会社になるそうです。高速バスがすでに京成と同じなので、さほど違和感はないように思います。京成が北関東「非電化私鉄の雄」を100%子会社に! 新京成と同じ道を歩むか?(乗りも...

  • 鳴子北13:13~徳重(桜通線徳重行き)名古屋市交通局6119Hここからはみたび地下鉄乗車。今度は桜通線です。やっぱり鳴子北や徳重など見ているとホームの壁面の一部がコンクリートむき出しなのが…使う分にはだから何...

  • 今週も名古屋行ってきました

    • 2024年4月28日(日)

    青春18きっぷ使いましたが、富山県からだと高山本線経由になりますが、時間かかりますね。やはり高速バスは速くて安くて便利です。しかし、全座席指定席なので満席だと乗れません。今回は始発で立ったのですが名...

  • 地方限定のICカード

    • 2024年4月28日(日)

    2018年の交通系ICカード収集は3月上旬の申込から始まった。高知県で交通系ICカードが申込でGetできる情報を得てインターネットで申し込んだ株式会社ですか、とさでん交通が発行している【DESUCA】と【限定DESUCA...

  • 山の神を訪ねて 令和6年3月 2 小倉駅前の西鉄バス高速バス乗り場までやってきました そこに入ってきた、22時45分発の松山行き「道後エクスプレスふくおか号」福岡市内の西鉄天神高速バスターミナルを発車し、博...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @keisuk...

  • 新幹線高くて使えません

    • 2024年4月27日(土)

    実家の関係で広島・東京を移動するんだけど、新幹線が高くて使えないんです。のぞみでビューンなんてもう無理ですね。片道2万円弱します。往復したら4万円・・・・ そこで対策 1 高速バス利用、8千円目安 今...

  • 新幹線で最短2時間24分、安く行くには「キュン♥パス」の復活?2024年4月26日から、新潟-仙台にトキエアが就航しました。同区間の飛行機は26年ぶりの復活ということです。今回は、新潟-仙台の飛行機、新幹線状...

  • 相模鉄道は、2024年4月26日、2024年度の設備投資計画を、グループ会社の相鉄バスと共にプレスリリースしました。 鉄道事業に関する予算は、昨年度予算(2023年度)は124億円でした。今年度は94億円と、昨年度と比較...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 群馬県は伊勢崎への出張の旅。横浜〔東京〕から伊勢崎って、JRだと高崎前橋経由か、小山経由と、迂回しないと到達できないのですよね。で、今回は、横浜から新宿へ湘南新宿ライン、バスタ新宿からジェイアールバ...

  • 東京出張

    • 2024年4月25日(木)

    ナナは、実家にお泊まり。本当に、実家大好きだ。目覚ましで起きて、ニャオに餌をあげた。豆乳飲んで、ママが作ってくれたおにぎり食べた。運動して、シャワー浴びて、支度して、洗濯物、実家に持って行った。今...

  • 3月4日、あたりはまだ暗い中ですが、金沢を早朝の朝一番に出る、普通列車で直江津を目指します。 金沢を朝一番に発車する普通列車は金沢5:15発、IRいしかわ鉄道からあいの風とやま鉄道に直通する、富山行き。車...

    si787さんのブログ

  •  こんにちは。 いよいよ今週末(2024年4月27日)から、春の大型連休が始まりますね。今年は4/27~4/29と、5/3~5/6と二つの連休に分かれていますが、会社によっては10連休の所もあるのでしょうね。 私は、ライ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @54miya...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @navelx...

  • 2024年04月19日03月30日。ビッカメ娘『たかつきたん』の、Xのポストより✨イベント名刺台の告知✨限定名刺が04月01日より配布ですが、『【大阪】バレンタイン de たかつきたん』2024年02月28日名古屋から高速バス...

  • IMG_7989

    徳島バス 1813

    • 2024年4月23日(火)

    今回の画像は、徳島バスの1813です。装着されている「徳島230ナンバー」等から判断すると、2018年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロエースです。撮影時は何処始発かは不明ですが、鳴門経由徳島駅前行きの...

  • 駒ケ根駅や沢渡駅などで長時間停車しつつ、列車は当面の目標としていた伊那市駅に到着しました。1番線の到着。ここではしっかり下車します。伊那市駅は長野県伊那市荒井にある伊那谷北部の街"伊那市"の...

    キャミさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。