鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「瀬戸線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全709件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a4/5359791bd23933edbca504bf6c5daa74.jpg

    名鉄 尾張瀬戸駅

    • 2022年7月22日(金)

    名鉄 瀬戸線 「尾張瀬戸駅」瀬戸線の終点です。将棋の藤井聡太さんが瀬戸市の出身ということで、藤井聡太さんが食べたであろう食べ物がありましたが、暑かったので、そば屋さんで「ざるそば」を食べました。量...

    ICHIEKIさんのブログ

  • aa601

    名古屋鉄道 6000系 瀬戸線 2011夏

    • 2022年7月21日(木)

    2011年7月10日 瀬戸線で撮影2014年まで瀬戸線で活躍した6000系。そんな瀬戸線の6000系の写真を今日は掲載。大曽根~小幡付近までチャリでやってきたこの日。チャリの小回りを駆使して各所で撮影して行きました。...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa651

    名古屋鉄道 6600系 瀬戸線 2011夏

    • 2022年7月20日(水)

    2011年7月10日 瀬戸線で撮影瀬戸線を走行する6600系。よく見る6000系の瀬戸線専用型という感じの同系。2両編成を2本繋げた形態となっており、大型のスカートが取り付けられているのが特徴的。6600系よりも古い600...

    kagoshimajinさんのブログ

  • aa101

    名古屋鉄道 4000系 瀬戸線 2011夏

    • 2022年7月18日(祝)

    2011年7月10日 瀬戸線で撮影11年前の夏。この日はチャリで瀬戸線沿線までやってきました。車を所持した今なら絶対やらない所業です笑この頃は吊り掛け電車こそ引退していましたが、まだ4000系投入初期。6000・660...

    kagoshimajinさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220718/00/tito-imu/4f/9a/j/o5184291215148122257.jpg

    名鉄4000系 乗車レビュー

    • 2022年7月18日(祝)

    今になってやっと車内の写真が揃ったということで、今回は名鉄4000系の乗車レビューやります。4000系は瀬戸線向け電車として15年くらい前より投入が進められたようで、孤立線区のうえ唯一線路が通じてる車両基地...

  • 普通に「600V」と行きたいですがそれだと「徳川線」と「瀬戸線」と「小牧線」が同じ電圧で繋がってしまいいろいろ面倒臭いのでとりあえず「1500V」で行こうと思いますが「神宮前」から中島飛行機の工場地帯を走る...

  • (出典 【名鉄】名古屋鉄道μ299号車【石刀】~正規スレはこちら~)1 名無し野電車区 (有能) (オッペケ Sr37-dNRG [126.193.183.144]) :2022/06/04(土) 00:33:02.55 !extend:che*ed:vvvvvv:1000:512!extend:che*e...

  • one01

    中央本線 大曽根

    • 2022年7月5日(火)

    平成5年1月16日に現地で購入しました。ゴム印による日付印字が独特な書体で、コレクションアルバムの中で目立つ存在です。後の平成28年に関東交通印刷がダッチングマシン書体の回転ゴム印の一般発売を始めた際に...

    厚紙散歩さんのブログ

  • 「名古屋環状鉄道500形」の「名鉄入り前」の塗装です。(以前の塗装はこちら) 名鉄標準の「緑一色」に塗られています。 この塗装になって数か月後「瀬戸線」や「揖斐・谷汲線」や昇圧前の「小牧線」や「竹鼻線」な...

  • naya03

    中央本線 金山

    • 2022年7月3日(日)

    平成4年12月29日に現地で購入しました。この日は青春18きっぷを使ってJR東海エリアの落穂拾いに出掛けました。前夜は中央線の臨時夜行快速(上諏訪夜行定期運転終了後の季節臨)、この夜は上り大垣夜行と、夜行列車...

    厚紙散歩さんのブログ

  • 2022年3月21日、はんぶん高架になった喜多山(きたやま)のえきをみてきた。最終的には高架2面4線になるだけど、とりあえず栄町方面のりばだけ高架になった喜多山のえきをみてきた。 【喜多山駅 - ヰキペディア】...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 6月29日(水)こんにちは🌞こりゃ完全に夏だ😓さすがにこの気候はチョット心配になるね。今のところ、まだ蝉の声はしませんが・・・「ちょっと待ってよ❗️」地中の蝉も、さぞかし慌てて...

  • 6月27日(月)こんばんは。午後から近所の整形外科を受診してレントゲン写真を撮ってもらった。幸い骨に異常は無く、明後日が公休なので明日も休んであと2日間、患部の安静に努めて30日から職場に復帰する予定。皆...

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。名古屋の地下鉄には、まだまだ改善の余地が残っているものと私は見ています。ここでは、上飯田線の延伸をメインテーマとしてやっていく事にします。上飯田線ですが、これを...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220624/22/964mkq/a3/08/j/o1080081015137724245.jpg

    名鉄の思い出② 蒲郡

    • 2022年6月24日(金)

    昭和49〜50年ごろの名鉄の思い出です。■西尾・蒲郡線水田の中のまっすぐな線路を、吊り掛け電車がモーター音が裏返るとでも言えば良いのでしょうか、フルノッチで飛ばしていた記憶があります。今でも西尾線の急行...

  • 何もかもが決まっていない「名古屋環状鉄道。 一応開業時の車両としてこんな電車を描いてみました。江は「名古屋環状鉄道」の開業時の電車です。 一応600Vの電車だったのですが、徳重~上飯田間が600V電化だった...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛知県名古屋市東区北部、4社局の路線が集結する名古屋市北東部の副都心・大曽根地区に位置する名古屋ガイドウェイバス志段味線【愛称:ゆとりーとライン】のターミナル駅である、大曽根...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/7ae741997b7d2f6adc0e4fd3b40b38ae.jpg

    名鉄 大森・金城学院前駅

    • 2022年6月10日(金)

    名鉄 瀬戸線 「大森・金城学院前駅」駅名の通り、近くに「金城学院大学」があるようですが、どちらの方向にどのくらい歩けばいいのかはわかりません。利用客は多く、全列車停車します。(駅名標) (ホーム)...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/7ae741997b7d2f6adc0e4fd3b40b38ae.jpg

    名鉄 大森・金城学院前駅

    • 2022年6月10日(金)

    名鉄 瀬戸線 「大森・金城学院前駅」駅名の通り、近くに「金城学院大学」があるようですが、どちらの方向にどのくらい歩けばいいのかはわかりません。利用客は多く、全列車停車します。(駅名標) (ホーム)...

    ICHIEKIさんのブログ

  • shinse51

    名鉄瀬戸線 新瀬戸

    • 2022年6月7日(火)

    平成10年4月11日に現地で購入しました。前回のブログの記事の新舞子駅と同日の収集です。この日は切符集めの友人に誘われて東海三県のドライブ収集に出掛けました。そして先週の令和4年(2022年)6月3日に、24年ぶ...

    厚紙散歩さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。