鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「智頭急行」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全1866件

  • JR西日本の汎用チケットレスサービスである、「チケットレス特急券」。複数の値段設定があり、少しややこしいので整理した。 ▲(左上からチケットレス特急券、トク特チケットレス、J-WESTチケットレス390(※特別...

    manager_travelsさんのブログ

  • 21年3月28日に出陣となった。姫路行きの快速電車にライドした。新長田駅をすぎるとすぐに、鉄人28号モニュメントが見える。上郡駅で智頭急行に乗り換えた。久崎駅で列車交換。前回同様、今回も雨の日とな...

  • JR貨物ダイヤ改正のおはなしブログはネタなさ過ぎて休んでいました。今回のダイヤ改正で昼間大阪~京都間来なくなった智頭急行のスーパーはくと(諸事情により当日改正ネタ撮っていないため前日の分で代用)吹...

  • 岡山から在来特急で移動してみました。381系国鉄色とキハ187。スーバーいなば5号で上郡を目指します。なかなかの乗車率で上郡に到着ここで下車します。いなば号は進行方向を変え智頭急行線へ入ります。23分の...

  • IMG_2171.jpg

    3月9日・用瀬・若桜鉄道

    • 2024年3月17日(日)

    18きっぷ2回目は智頭・若桜鉄道方面へ。 上郡で智頭急行に乗り換え。なんか雪が舞っているな…と思いつつ大原を発車しトンネルを抜けると一面真っ白に。3月でもここまで積もるのか…。 用瀬で下車、ここも雪が積...

  • 広島駅を出発します。『ベッセルイン広島駅前に宿泊 ほか』津山駅経由で広島駅に到着しました。『津山駅で途中下車しました(智頭→津山→広島)』鉄道むすめ巡り智頭急行(恋山形駅)の続きです。『鉄道むすめ巡り...

  • 姫新線の上月駅には、陸上短距離の多田修平選手のポスターが貼ってあった。兵庫県のポスターの多田選手は、大阪府出身ながら兵庫県の関西学院大学から同じ兵庫の住友電工に進んだので、「兵庫県人」として選ばれ...

  • ■能登半島地震復興に影響 新幹線開通で金沢まで運賃が高くなる一方で多少は早くなるのだけれども今まで直通運行されていたところは逆に高く時間もかかる様になる。 和倉温泉行サンダーバード。ダイヤ改正と共に...

  • 午後まで列車が来ないのでは仕方がないので智頭よりも鳥取寄りに移動。雪の降りは少し弱まった気がするが20分ほど走っただけなのに愛車のフロントは真っ白になった。智頭で智頭急行線が合流するので特急がやって...

  • ご覧くださりありがとうございます本日はJR西日本大阪駅に来ております今回はダイヤ改正で運行区間が短縮となりますスーパーはくと大阪ー京都間を乗車していきます厳密にいうと昼間スーパーはくとが京都に行かな...

  • JR西日本の山陰本線駅カ−ドのコンプリート賞品を貰いました。山陰本線駅カ−ドのコンプリート賞品の「カ−ドホルダー」です。中に、貰った駅カ−ドを収納出来ます。コンプリート賞品を貰うには、チラシに配布場所...

  • ( 3月16日から大阪駅発着が増える「スーパーはくと」) 第3セクターの智頭急行が所有する気動車特急「スーパーはくと」(HOT7000系)。運行が始まってから今年の12月で30年になります。老朽化が進むなかで、新...

    toshicabさんのブログ

  • 智頭急行の河野原円心駅に到着。先週にきた時に、途中のすべて駅の写真は撮っていたが、あらためて撮りなおす。 「落ちない城 白旗城」という城跡がこの駅の付近の名所となっている。今回は素通りしたけれど、...

  • 鉄道むすめ巡り智頭急行(恋山形駅)の続きです。『鉄道むすめ巡り2023(智頭急行 恋山形駅)』鉄道むすめ巡り2023智頭急行の続きです。『鉄道むすめ巡り2023(智頭急行 大原駅)』鉄道むすめ巡り2...

  • 智頭急行の「定期券用自由席回数特急券」は、後に「平成」の元号の印刷が削除された西暦日付券に変わっています。2021年3月に智頭急行上郡駅で発行された券です。「平成」の元号の印刷が削除された他は、昨日のエ...

  • こちらは、智頭急行の上郡駅。上郡駅を出て、千種川と智頭急行に沿って進んでいった。苔縄駅の手前で、普通列車が通過した。苔縄駅をすぎて、次の河野原円心駅までの間にスーパーはくとも通過していった。

  • 前回の記事の続き。ashizin.hatenablog.com 米子で下車したあとは,山陰線の上り普通列車に乗り換えて東へ。時折見える山陰の日本海の景色を眺めつつ,向かう駅は倉吉駅だ。HOT7000系 特急「スーパーはくと」10...

    ashizinさんのブログ

  • 2024年3月・4月に実施予定のダイヤ改正の概要について各鉄道会社毎にまとめました。※記事内容についてきましては公開され次第、随時更新いたします。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移します。☆目次☆-JRグルー...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 「山陽本線 和気駅」行った日2018/03/01 上郡から智頭急行線を経由して鳥取まで行く、特急スーパーいなばが通過していきます。

  • 新線開業や列車本数増加に伴い時刻表本文のページ割り付け、台割を変更する必要が生じる。 2024年3月16日の北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業およびJR西日本北陸本線敦賀~金沢間の特急列車消滅による運転本数大幅...

    時刻表の達人さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。