鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「散歩」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全13493件

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。旅の第1...

  • 田園都市線鷺沼駅に隣接する東京メトロ半蔵門線鷺沼検車区、ここはかつて田園都市線(大井町起点時代)の車庫でした。17m、18m車で溢れる鷺沼検車区。6000系や緑の旧形車もいます。つづく

    densuki7さんのブログ

  • 和田岬線の事情?

    • 11日(火)21時40分

    前回「南武支線」の事を書きまして、「和田岬線に似ている」とのリプで少々盛り上がり?ましたら、こんな記事がありました。所謂「大人の事情」的なお話ですけど、「お役所事情」と「企業事情」と「住民事情」と...

  • 旅行3日目は大館を出て弘南鉄道大鰐線に乗車して弘前市内を散歩してから下北半島に向かい、廃線直前の下北交通大畑線に乗車しました。下北交通終点の大畑駅には、平成13年3月31日の廃線を前に「ラスト・ランまで...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ さくらトラムで東京散歩 その4「王子駅前停留所」へ から続いています1720年 徳川吉宗が桜の苗木を植えさせる1...

  • 本日D51形498号機 車体吊り上げ作業見学イベントが大宮工場で実施されましたD51の筐体が空を飛ぶ様子は誰もが驚くものですね。 なお懐かしい姿*というキーワードがSNSによく見受けられますが申し訳ないですが私に...

    nankadai6001さんのブログ

  • 日曜日の「春季スポーツフェスティバル」での疲れも取れたのと天気が良いので、今朝は朝散歩からダラJOGへ切り替えてがんばりました。 朝日が当たり始めた中央アルプスと山麓の風景にはいつも癒やされます。ここ...

    美里山倶楽部さんのブログ

  • 2024年6月10日に、JR東日本大宮総合車両センターで「車体載せ作業撮影会~漆黒の空中散歩~」が開催されました。大宮総合車両センターが日本鉄道株式会社大宮工場から数え、創立130周年を迎える記念事業として、...

    2nd-trainさんのブログ

  • 雨上がりの紫陽花

    • 10日(月)22時52分

    雨上がりに潤った赤い紫陽花。かなり激しい雨が降った日曜日の朝だったが、まるでお土産のような...この時期ならではの小さな絶景。広島電鉄横川線 別院前~横川一丁目

  • 2024年6月7日(金)飫肥城の続き・・・あゆみちゃんマップの有料施設を見学した後はお楽しみの商品引換タイムまずは1つ目 このマップを販売している①飫肥城下町保存会あゆみちゃんかりんとう2つ目は、絶対に外せな...

  • DSC_3856

    2024年6月10日(月)8090レほか

    • 10日(月)20時44分

    2024年6月10日(月) 日の出 am 4:378090レ 西浜松行 レール輸送EF210-324(吹) 日鐡レールチキ18B(西浜松18B) am 5:56通過(1060レスジ)5580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-4(富山)炭カルホキ...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • 8日は仕事のある日でしたが出勤前の近鉄出動で、5月26日のリベンジを果たす時でした。26日は観光列車《つどい》が使用されたサイクリング列車の運行が上本町発であり、高安出庫の回送はカメラに収める事が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/21/mako1029-my207/88/3b/j/o0280021015449542951.jpg

    北山公園の菖蒲まつりへ。

    • 10日(月)11時39分

    6/8の話題となります。この日は朝は北山公園の花菖蒲のほうを見に行ってきました。ここ数年のパターンとしては西武園まで出て徒歩で八国山緑地を抜けてというルートをとるのが割と楽なので、今年もそちらのルート...

  • 画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ さくらトラムで東京散歩 その3「熊野前から荒川車庫」へ から続いています王子駅前停留所1日当たりの乗降客数...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/12/ponpokoorenikki/62/2f/j/o1600120015449287681.jpg

    裏山ぶら散歩

    • 10日(月)8時40分

    土曜日の話。ぶら散歩に出かけた。金曜日の予定では、土曜日にロードで走って日曜日に六甲山に行こうと思ってたんだがロードのギヤの調整とかがめんどくさくなって山を土曜日にした。が、午前中は「妖怪ゴロゴー...

  • ほんとうはこの手の記事は、その日のうちに書いてアップしたいところですが…。 この日は札幌を脱出です。 朝、忘れ物をして最寄りバス停から自宅までいったん戻ったため、家人に地下鉄駅まで車で送ってもらい、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240610/06/dinopapa/24/ea/j/o0800053215449652385.jpg

    田端に集った機関車たち

    • 10日(月)6時57分

    ↓ 尾久駅や田端駅の近く、線路が両側に広がる素敵な道を散歩しました。この駅には全ての列車が停まり、優等列車は設定されていないと思われます。事業用車両が並んでいました。機関車+貨車で運転されていた工事...

  • souseya51

    相鉄本線 瀬谷

    • 10日(月)2時0分

    平成6年6月6日に現地で購入しました。平成の6並びの日に収集した常備硬券入場券です。そして先週の令和6年6月6日に現地で再購入しました。令和の6並びの日も瀬谷駅で常備硬券入場券を収集してきました。先週はポ...

  • 雨露を湛えた

    • 10日(月)0時38分

    一昨日から降り続いた雨は、ひと足早く満開を迎えていた紫陽花を潤わせた。九州に続いて、昨日は四国でも梅雨入りが発表されたが、今日の広島は再び晴れに...。広島電鉄宇品線 宇品五丁目~海岸通

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240610/00/nky19620606/b8/d5/j/o0750042115449607481.jpg

    プチ鉄

    • 10日(月)0時5分

    梅雨入りは再来週頃になりそうとか?西から下り坂とか予報では言ってたので、甲子園は中止かなと思いつつ本日は午後から所要で横浜の親戚宅へ赴きました。年齢も年齢なので色々と打ち合わせが必要らしく、これか...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。