鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「年末年始」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全5589件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/8712783eb6464801a24d0127faf408f0.jpg?1707522055

    坊っちゃん列車復活

    • 2024年2月10日(土)

    昨年11月から運休してて、今年の年始には乗ることができなかった坊っちゃん列車だが、今年3/20から土休日に運行再開するという。但し、年末年始は運休するとのこと。昨年からウチ家族は毎年年末年始は松山に行く...

  • 主に令和5年(2023年)9月特急きのさき9号について【投稿日 令和6年2月10日】1 はじめに(1)平成8年3月ダイヤ改正以後の経過等 #413等のブログにて記載しているため、今回は記載省略します。URLは下記4にて記...

  • 仕事柄年間で最大の繁忙期となる年末年始商戦を終え、ようやくフツーの日常に戻った感のある1月9日(火)、公休を利用して遅ればせながらの初詣に、青春18きっぷの残り1日を利用し行ってきました。毎年恒例のこの時...

  • JR東日本は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこのうち山形新幹線つばさについて見ていく。 1. 山形新幹線「つばさ」に新型車両E8系導入へ! 今回の2024年3月...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 1/5・中央線沿線から京王線沿線の店舗に異動して、早くも10か月。年末年始は中々西武線に遊びに来れなくて。。。年始の公休初日からのんびり西武線を楽しみます。この日は早朝、西武立川~拝島間でトラックと2010...

  • 1/5・年末年始の連勤も何とか乗り越えやっと訪れたお休み。明休公休の連休ですが、明休は完全に睡眠Time。夜、両親と簡単に新年会して焼肉食べて~再び睡眠。しっかり眠って、朝はしっかり目覚める~。ちゃんと起...

  • いよいよ旅行記です。といっても、備忘録みたいなものなので参考になるかどうかはともかく・・・ルーマニア鉄道の空気感だけでも伝われば自分は年末年始にブダペスト~「~アラド~ティミショアラ~テイウス~ク...

  • テレビ愛媛のニュースです。(2024年2月1日)ニュース詳細|テレビ愛媛【速報】運休中の「坊っちゃん列車」3月20日から土日祝日限定で運行再開へ【愛媛】www.ebc.co.jp伊予鉄道は、松山市で2023年11月から運休し...

  • 1/4・年末年始の連勤も終わり。やっとこ新年の気分を味わう感じ!?ですが...。もう、どこにも正月の雰囲気は残っておらず~(;´д`)トホホ。連勤ラストは仕事が終わらず、大残業の木曜日…。今年の米タンはいつからに...

  • 1/3・年末年始の連勤中でございます。只々、忙しい日々ですが気分転換も必要!?仕事帰りの分倍河原で「迎春」HM付京王ライナーがやって来る様なので撮って行きましょう。5132 7425+9708F 分倍河原10:33乗ってき...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240205/12/meitetuya/8d/ef/j/o1080072015397779360.jpg

    年末年始に撮った写真①

    • 2024年2月5日(月)

    年末年始は実家に帰省してました。もちろん名鉄も撮影しました笑6505F+6R22205F1014F2331F3514F6015F(太陽ケチャップ系統板)翌日は吉良急に入りました1800系ブツ4 普通太田川行き次は蒲郡線にも行かないとなぁ、、

  • 240203221336927.JPG

    TOMIX キハ261-1000 7次車

    • 2024年2月4日(日)

    TOMIXのキハ261の増備です。はまなす編成、ラベンダー編成に続いて待ちに待った1000番台7次車がやって来ました。オープン。インレタです。ST-1100とST-1200は上から釧路車の末尾19,20,23、函館車の末尾14を挟んで、札幌車...

    ICT169&165さんのブログ

  • 1/2・元旦でも仕事。他のスーパーマーケットは、元旦お休みな所が多いけれど…。「そんなの関係ねぇ~」な、会社でございまして。。。皆さんお休みしたい期間でもありますので、しっかり年末年始の6連勤でシフト...

  • さてEF80の牽引は水戸まで、それ以北はED75だったと思いますが、ED75については次のネタで改めて・・・・・(たぶん)青森電化前の盛岡以北と、「北たから」のネームドではないかもしれませんが、航...

    shimoyaさんのブログ

  • 「サンライズ出雲」の臨時列車の所要時間が2024年のGWからさらに延伸したことが明らかになりました。「サンライズ出雲」の臨時列車は2016年3月改正以降、92号の出雲市駅発車が15時30分台、91号の出雲市駅到着が13...

  • 12月28日(木)今年も残すところあと4日となりました。今日あたりから世間では年末年始休みが始まるところもあるかもしれませんが、まったくもって私には無関係w 普通の公休として、普通に乗り鉄旅を楽しもうと思...

  • EF64_1037_240127aDSC_2138

    01/27 中央西線ロクヨン撮影

    • 2024年1月30日(火)

    昨年11/26以来二か月ぶりの西線ロクヨン撮影です。今回は年末年始に行かなかった分もあり、初めて一泊し、1/27、1/28の二日にかけての撮影になります。そのうち、今回は、1/27分です。8084レ EF64 1037 + EF64 10...

  • 2024年1月27日(土)東海道 鶴見川橋梁撮影分からです続きです■EH200-21号機3093レ根岸⇒宇都宮(タ)10:21留置されていたマルタイどうやら移動したようで後方まで収まった◇タキ編成は...ち...

  • 群馬県館林市にあるつつじが岡公園ふれあいセンターのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 2024年も割と濃密に始まって、はや1ヶ月が経とうとしている。その一端はこれまでも折々に書いてはいるが、ネタはどんどん溜まっている。義務でもないのに、早く消化しないと…と苦悶しながら、日々計画するのが楽...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。