鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「富山」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全13910件

  • 西田光吉の富山日記!

    • 2024年5月23日(木)

    山彦橋 黒部峡谷にある橋であり、トロッコが通ります。 やまびこ遊歩道も2km以上あり、洞窟の中を進むような雰囲気を味わうことができます。 西田光吉

  • GWの終わった五月半ば、新潟の上越地域鉄道でいくつか鉄道関連の話題がありましたので、ちょっと撮り鉄旅に出かけました(^^/先ずは新潟県南端のえちごトキめき鉄道日本海ヒスイラインよりスタートです!富山県側...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/d0d7528ef8d372122892a889e216a125.jpg

    立山連峰をバックに

    • 2024年5月23日(木)

    今日の一枚立山連峰をバックに常願寺川を渡る旧京阪3000系の10030形電車、復活している鳩マークも誇らしげに。撮影日: 2024年5月15日撮影地: 富山地方鉄道 本線/越中三郷~越中荏原

    ケンチャンさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/02/tyrnprn/03/4b/j/o2000133315442192344.jpg

    最近の撮影#49

    • 2024年5月23日(木)

    ちょっと天気が不安定な日々でしたが、そんな中でもいつもの撮影です。3075レ EF210-358[新]この日はLEDライトが牽引して来ました。積載はというとエコライナーとFLの混載。地味ではありますが、この積み方は初撮...

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅1・2番線gホームへの階段とエスカレーター(富山寄り)1・2番線ホームへの階段(福井寄り)中2階コンコース新幹線のりかえ口...

    レッドボーイさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/44c5e4405657abdb2b7c3b7990072e4e.jpg

    富山もようトレイン

    • 2024年5月22日(水)

    紫陽花とのコラボをしていたら、富山もようトレインが来ました。撮影日: 2024年5月15日撮影地: 富山地方鉄道 本線/越中三郷~越中荏原

    ケンチャンさんのブログ

  • 北陸の第三セクターを走る観光列車、一万三千尺物語と、えちごトキめきリゾート雪月花。2024年春に相互直通運行が行われまして、前回は一万三千尺物語をご紹介しました。今回はあいの風とやま鉄道まで乗り入れた...

  • 北陸の第三セクターを走る観光列車、一万三千尺物語と、えちごトキめきリゾート雪月花。 2024年春に相互直通運行が行われまして、前回は一万三千尺物語をご紹介しました。   今回はあいの風とやま ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • 富山地方鉄道乗り鉄周遊、 寺田駅から上市駅に向かいます!上市駅ではまたスイッチバックを楽しめますこの後は本線終着駅の宇奈月温泉駅に向かい周遊旅を終えます(^^/

  • s-圧縮画像EQ2Q5335

    今日の撮り鉄・5月18日 その2

    • 2024年5月22日(水)

    針日界隈から貨物駅へ。富山貨物駅カマは508号機に・・おっ、テールにプチクマ (#^.^#)移動します。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-508+コキピッ・・汽笛ありがとうございます豊田界隈へと向かいます。あ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part1の紹介です。今日からは、北陸本線金沢駅を紹介していきます。写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので宜しくお願いします。事前にお断りとし...

    レッドボーイさんのブログ

  • 以前、TOMIXさんから限定発売されていた、485系「かがやき・きらめき」色、なんとJR西日本商事さんのトレインボックスブランドから発売されるとの事で、私はその限定品をたまたま持っているため、「これは欲しい...

    hide7554さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/528f441cd187af304335f59878ca68c0.jpg

    富山地方鉄道 寺田駅

    • 2024年5月21日(火)

    富山地方鉄道 本線 「寺田駅」立山線と連絡している駅です。本線、立山線とそれぞれにホームがあり、ちょっと変わった駅になっています。駅舎は立山方面ホーム(4番線)側にあります。(駅名標:立山線) (...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った電車の紹介していく第43回目は、キハ82系ディーゼル特急気動車7両編成からだ。このキハ82系は、鉄道模型のNゲージでは、沢山の編成が セットと...

  • s-圧縮画像EQ2Q5304

    今日の撮り鉄・5月18日

    • 2024年5月21日(火)

    良い天気に誘われて針日界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・3093レ_A8EF510-504+コキ日本通運・UF44A-38034COOL ECO LINER31全国通運・UF44A-38067ブルボンプチクマ旭カーボン・UH29A-5018 / 5011カーボン...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 富山地方鉄道乗り鉄周遊記、宇奈月駅を出発して本線 ⇒立山線立山駅折り返し⇒岩峅寺駅⇒上滝線⇒稲荷町駅⇒本線⇒寺田駅と周遊を遂げました!寺田駅では本線で上市方面へはスイッチバックせずに普通に通れます。

  • FC2-0661.jpg

    新緑の真川橋梁

    • 2024年5月20日(月)

    立山駅を発車するとすぐに渡る事になる真川橋梁。アルペン特急の折り返しになる普通列車富山行の旧レッドアローをパチリ。◆撮影日:2024年5月4日◆撮影地:富山地方鉄道 立山線 立山-本宮◆列車名:322 普通立...

    Rail Falconさんのブログ

  • 青春18きっぷで『犬山』へ (新快速3408M)米原08:56⑹・09:18⑻(特別快速5110F)岐阜10:08・10:17(715D)鵜沼10:39鵜沼駅から鵜沼空中歩道を歩き、新鵜沼駅を抜け犬山橋方向へ名古屋鉄道 犬山線 新鵜沼〜犬山遊園...

  • 私は関西在住なので大阪から岐阜、名古屋あたりの東海道本線に乗ってもあまり旅をしているという感覚がない。新快速なんぞは毎回ほぼ寝ている始末で、今日もほぼ9割を寝たままで運搬され、いま肌寒い岐阜駅ホー...

  • s-圧縮画像B70F2281

    今日の撮り鉄・5月16日 その2

    • 2024年5月20日(月)

    3093レを撮り収め少し移動して上りスジを。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-510+コキDOWA・UM13A-336おっ、来たのは銀ちゃん!期待を膨らませ貨物駅へ・・う~ん、残念。赤でした (#^.^#)移動して待ちます...

    あいの風・Ryoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。