鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「宇都宮配給」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全412件

  • ※3/31に沿線ちゃっとの方にUPした記事です。一部編集の上再掲しております。 こんにちは。情弱なもころんです。さて今回からJR東日本に残る国鉄釜の今後について考察していきたいと思います。初回の今回は尾久車...

    FreedomTrainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/16/kitatetu-dd/e7/7c/j/o2673178215444085363.jpg

    台湾鉄道向けEL甲種輸送②

    • 27日(月)18時33分

    5/22はネタが重なった。東所沢で1発目を撮ってから府中本町の多摩川橋梁へ移動した。『台湾鉄道向けEL甲種輸送』今日は宇都宮配給・台湾鐵道向けEL甲種・E217系長野配給とネタが3つ重なった。時間がそれぞれ違う...

  • 5/22は台湾向け甲種輸送とE217系の長野配給を撮影する前に寄り道して宇都宮配給を撮った。このところ休みと上手く重なるので5回ほど撮影したが全てEF81 81だった。2023.10.25撮影『宇都宮配給(EF81 81)』昨日(...

  • /blog-imgs-174.fc2.com/w/w/w/www7days/Y11_0813.jpg

    EF81 80+ホキ 宇都宮配給

    • 2024年5月24日(金)

    5月22日は宇都宮配給も運転され、午後便はEF8180+ホキ1両の編成でした。配8937レ EF8180+ホキ 2024/05/22 16:36 東北本線赤羽-浦和ホキ1両とはもういつ走らなくなってもおかしくない感じですね。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/17/kitatetu-dd/1d/ab/j/o2973198215442028345.jpg

    台湾鐵道向けEL甲種輸送

    • 2024年5月22日(水)

    今日は宇都宮配給・台湾鐵道向けEL甲種・E217系長野配給とネタが3つ重なった。時間がそれぞれ違うので全部撮影は可能だ。宇配を撮ってから台湾鐵道のEL甲種の撮影に向かった。北府中から新座タまで行き向きを変え...

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/05/22/03d7b0fba74a5b206f512bfcffce96074fef040a_p.jpg

    【JR東】宇都宮配給運転(20240522)

    • 2024年5月22日(水)

    2024年5月22日、宇都宮貨物ターミナル~尾久間にて配給列車が1往復運転されました。牽引機は往路がEF81-81、復路がEF81-80でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20240522/20240522180433.jpg

    宇都宮配給 in蕨-南浦和

    • 2024年5月22日(水)

    5月22日(水)の撮影です 蕨-南浦和で 宇都宮配給(配8937レ)EF81 80+ホキ1両 (16:39) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • _20240508_160419-8937-EF8195のコピー

    配8937 宇都宮配給下り

    • 2024年5月8日(水)

    本日もお越し頂き有難うございます。GW明けですが、今日は休暇を取り通院に。14時頃には終了し、他の用事を済ませるとちょうど頃合い良く宇都宮配給の時間。ちょっと微妙な天気の中、曇りを確信して曇りアングル...

    RDP3さんのブログ

  • 2024年5月8日、宇都宮貨物ターミナル〜尾久間でホキ800の交番検査に伴う配給輸送が行われました。往路は尾久車両センター所属のEF81-81+ホキ3両、復路尾久車両センター所属のEF81-95+ホキ1両にてそれぞれ運転され...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年5月8日は朝早くからたくさんの試運転と不定期回送(甲種・配給・工臨、入出回送など)以下略して不定回がたくさん走っていましたのでこの場を借りてまとめ記事とさせていただきます

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/01/tyrnprn/2b/6d/j/o2000133315430518450.jpg

    最近の撮影その39

    • 2024年4月26日(金)

    64の1028号機が再度運用入りしたとの事で、早速撮影してみました。1550レ EF64 1028[愛]良いタイミングで満載編成になってくれました。曇っていたので、横から見る分には多少マシな色合いに見えそうです。運転席上...

  • 2024年4月24日に、宇都宮貨物ターミナル~尾久間にてホキ800形の交番検査に伴う配給列車が運転されました。往路はEF81-95、復路はEF81-81が牽引しました。往路の荷はホキ800形1両、復路は2両でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240410/19/pikataro5861/34/45/j/o1805138315424113647.jpg

    首都圏の桜

    • 2024年4月14日(日)

    先日伯備線に遠征したため足元の首都圏でテツするのが延び延びになりました。先週水曜に宇都宮配給があるというので初めて川口駅の真向かいにある公園の桜を入れて撮ろうと画策しましたが、残念ながら完全に盛り...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/b18a82b5b89ba743489df91630ab22be.jpg

    朝練(4/10)、その2

    • 2024年4月13日(土)

    だんだん陽が高くなって来たので、と言っても未だ6時になったばかりですが、逆光側から順光側へ、前口公園にやって来ました。 着いたとたんに遅れていた60レが通過、目の前で下り列車と交換しましたが時間的...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20240410/20240410185550.jpg

    宇都宮配給 in蕨-南浦和

    • 2024年4月10日(水)

    4月10日(水)の撮影です 蕨-南浦和で 宇都宮配給(配8937レ)EF81 95+ホキ2両 (16:39) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 2024年4月10日、尾久車両センター所属のEF81-139が、宇都宮配給に充当されました。当機が宇都宮配給を牽引するのは2021年4月以来で、約3年ぶりとなります。

    2nd-trainさんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GJt1IoBagAEtorr?format=jpg&name=large

    EF65 宇都宮配給

    • 2024年3月28日(木)

    2024/03/27 宇都宮配給でEF65-1103を使用した列車が運転されました ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240327/22/g-gui/dd/62/j/o1920128015418235694.jpg

    抜歯

    • 2024年3月27日(水)

    ダイヤ改正後最初の第4水曜日。 変わりがなければ宇都宮配給の施行日。 例によって例のごとく3時半頃に自宅を出立。上野からの始発電車で北上します。 途中、尾久にてパーイチの起動を確認。とりあえずホッと...

  • 本日EF81牽引による配給列車が複数運転されました E231系秋田配給 ホキ1B ー キハ1301B

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024.03.27(水)今日も昨日に続いて線路ネタ多数、昨夜右脚が攣ってしまい気になるのですが、天気がいいのでやっぱり出動、余裕をもって(笑)【尾久駅】宇都宮配給(工臨)あります、ダイヤ改正後も無事に残りま...

    lunchapiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。