鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「始発」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全28299件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240531/08/ponpokoorenikki/bd/ba/j/o0959021415445528551.jpg

    遅刻王危機一髪!

    • 2024年5月31日(金)

    昨日の話。家を出た下のがすごい勢いで帰ってきた。「定期忘れた!」再び家を出ようとするも、いつもの阪急で行くと確実に遅刻である。そこで「おい、JRで行け。」と言うも「お金がない!」と言う。上にも下に...

  • 江ノ島電鉄が運行している江ノ電。鉄道ファンはもちろんのこと、全国的にも有名な路線です。江ノ電は神奈川県の藤沢駅と鎌倉駅を結ぶ全長約10kmのとても短い路線ですが、休日や繁忙期になると多くの人が利用する...

  • 江ノ島電鉄が運行している江ノ電。鉄道ファンはもちろんのこと、全国的にも有名な路線です。江ノ電は神奈川県の藤沢駅と鎌倉駅を結ぶ全長約10kmのとても短い路線ですが、休日や繁忙期になると多くの人が利用する...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/15/ktaro5160/6c/21/j/o2272170415443579634.jpg

    伯備線 新郷駅

    • 2024年5月31日(金)

    今回は伯備線にある秘境駅、新郷駅をアップします。伯備線内では、岡山県最後の駅である新郷駅。現在入口には駅名の表示板がありません。私が下車した時には、地元の学生が2人下車して、お迎えの車に乗っていきま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240520/05/c62niseko-demioyaji/dc/18/j/o1080162015440980810.jpg

    門デフC58 車両基地

    • 2024年5月31日(金)

    CH-2タイプ門デフ装備のC58を間近で見たくて、本線撮影前に広瀬川原車両基地に立ち寄りました。C58の周りには沢山の方がいて撮影をされていましたが何かの企画だったのでしょうか。人が途切れた瞬間を...

  • キョウジョシキ 見つけたカニをチュウシャクしシギが横取り カニを見つけたら チュウシャクシギが駆け寄って 長いクチバシでカニを咥えた。 キョウジョシキとカメランマンとの会話。 キョウジョシキ 待機してた ...

  • ㋄㏾は世界禁煙デーたばこは一度も吸ったことないので・・・あんまり関係ない記念日ですやめてよかったと思うことは?▼▼▼やっぱりアイドルのイベントに行くのかな?必死になって推しに合いにいっても直ぐ忘れ去ら...

  • 大反感を買った3月改正から間もなく3か月 今年3月に行われたダイヤ改正。北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型車両のデビューなど、関東民からしたら華やかなダイヤ改正が行われる。そう思っていた時期がありまし...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 大井川鉄道では、車内で大井川線内向けの乗車券を買うとこのような車内補充券となります。全駅が記載され、乗車駅と降車駅に〇をつける形となります。このきっぷの面白いのは、着駅にバスの寸又峡温泉が含まれて...

    lilithさんのブログ

  • 出典:高瀬愛奈 公式ブログかっこいいマナフィさん5/15~18にかけて、関西~山陽~福岡へ旅行へ行ってきました!今回のお目当ては、銀釜と緑やくも、瀬戸内色など。1日目その1は出発~島本までを載せます。途中岸辺に...

  • 鼻風邪は長引きます。なんとか、体調も復活しつつありますが、ジオラマに向かう気力がなく・・・三陸鉄道の駅には愛称がついていて、これも楽しかったのでまとめてみました。今回乗車した始発駅釜石駅。愛称:鉄...

  • 0L9A0700_1

    現役です 700系

    • 2024年5月30日(木)

    700系新幹線は 現役 です。2020年春は16両編成の700系が運用を終えていました。山陽区間を走る8両編成の700系7000番台は「こだま」として運用中です。が、今年の3月改正で「ひかりレールスター」として「ひかり59...

    901000さんのブログ

  • 東京メトロ日比谷線南千住駅2番線に到着する東武70000系71713FによるTS14竹ノ塚行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});70000系によるTS14竹ノ塚行き側面表示です。スカイツリーラインのラ...

    こまがね3号さんのブログ

  • IMG_0108(2)

    九州急行バス 2204

    • 2024年5月30日(木)

    今回の画像は、九州急行バスの2204です。装着されている「長崎230ナンバー」等から判断すると、2020年に導入されたと思われる日野・セレガで、長崎支社に所属しているようです。撮影時は博多バスターミナル始発で...

  • 2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第9弾です。18時02分頃207系H1編成他7両のJR東西線快速木津行きがやって来ました。 同じく18時02分頃225系L4編成他12両の快速米原行きがやって来まし...

    express22さんのブログ

  • 0L9A0456

    軽快に

    • 2024年5月30日(木)

    車窓からは山川や水田の様子が目に入るでしょう。良い景色に良い天気です。いまこのカーブを軽快に走り抜けようとしています。始発駅から三原、本郷、河内、入野と走ってきました。227系 (F)A編成3両+(B)S編成2...

    901000さんのブログ

  • JR東日本千葉支社は京葉線のダイヤ変更をリリースした。変更日は2024年9月1日。 ダイヤの一部変更について 変更内容は以下の通りである。 1.朝夕時間帯の各駅停車を快速に変更(内房線・外房線内は各駅停車) 【...

    manager_travelsさんのブログ

  • 全区間普通列車で日帰りは無理。新幹線を合理的に組み合わせるのが日帰りポイント夏の旅行シーズン前に問い合わせをいただく中で多いのは、青春18きっぷ(以下、「青春18」)による東京からの只見線日帰り周遊で...

  • ■3月15日(金)この日は翌日に北陸新幹線の敦賀~金沢間の延伸開業を控え、同区間の北陸本線の最終日となる日。これを見越してこの日は休日に設定しており、敦賀か福井あたりまで最終日の空気を吸いに行こうと思...

  • 5月28日から29日にかけ、中央線E233系向けの2階建てグリーン車8両(4編成分)の甲種輸送がありました。今回その甲種を、29日早朝に府中本町駅で撮影しました。私は西武線の始発便に乗り、新秋津で武蔵野線に乗り換...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。