鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「奈良」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全16243件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/17/hatahata00719/44/b3/j/o0800053315437830521.jpg

    JR奈良線で撮影

    • 2024年5月12日(日)

    こんばんはhatahataです。4月28日、米原訓練の後は所用のある奈良へ向かいますが途中で奈良線の撮影が出来そうなので少し寄り道します。玉水~棚倉 みやこ路快速 奈良行 221系普通 京都行 205系 これを狙っ...

    hatahataさんのブログ

  • 昨日アップした “こいのぼり写真” を撮ったポイント近くのJR関西本線 王寺駅(おうじえき)から、近鉄生駒線が北上して延びています。昨日の写真を撮ったポイントから4Km程北上した近鉄生駒線の沿線でも、竜...

  • 2024年5月11日に、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS15編成(スーパーマリオラッピング)が吹田総合車両所奈良支所へ車輪転削のため回送され、その後返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄活復活とオカンのポテサラ

    • 2024年5月12日(日)

    まいどおおきに!やっとこさ、連休がとれて本日は午後からの天気不安定で自宅待機昨日は早朝から出かけたまず向かったのは徳庵Tomo兄情報では「やくも」が卒業レーンで待機なんべんも通ってるけど構内試運転と出...

    KENKEN-KAICHOさんのブログ

  • 5月2日に阪神尼崎駅で写した近鉄のラッピング電車です。奈良線開通110周年のヘッドマークが付いてました。

  • DSC_2310.jpg

    近鉄特急 青の交響曲に乗る

    • 2024年5月12日(日)

    近鉄つながりで。今年の正月休み、 15年ぶりの奈良・橿原神宮への初詣。そのまま帰るのは面白くないということで、吉野線へ乗り金峯山寺へ。さすがに国宝だけあって、圧倒されるというか癒されるというか。岐路は...

    kinopio223さんのブログ

  • 近鉄8A系の発表

    • 2024年5月12日(日)

    近鉄の新型一般車両についての発表がありましたが、その後音沙汰なく1年ほど経過し、どうなったのかと思っていたところ、くしくも泉北ライナーのデザイン変更と同じ日に発表がありましたなにより、まず驚いたのが...

  • 今回は余った青春18きっぷを利用して栃木県と福島県に出掛けました。 目的はタイトルにある通り、宇都宮ライトレール(ライトライン)の快速に乗ることと、JRバス関東が運行する白棚線に乗車することの2点となりま...

    つばめ501号さんのブログ

  • 12.  2615M 221-71城陽240413

    春を求めて奈良線沿線へ②

    • 2024年5月12日(日)

    おはようございます。天気イマイチな広島の空。今日は非鉄で休養日かな。でわ、今朝も4月13日のカットからUpします。昨日の奈良線宇治川で撮影後は城陽へ桜が1本絡みそうでしたので・・・2615M 221‐71635M 205‐...

  • 尼崎に向かう各駅停車を待っていると、やって来たのは5500系のオリジナルカラー車です。このカラーはもうこの1編成しかないそうです。阪神車両メンテナンスとALNAsharyoの銘鈑マスコンは4速なんですね。普通5500...

  • 『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。大阪難波駅から、まだ乗ったことのなかった阪神なんば線に乗って、一路神戸を目指します。1.7km行ったり来たり。JR阪和線、たった1駅の東羽衣...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 5月12日について考える

    • 2024年5月12日(日)

    では今週も日曜日が来ましたので「今日は何の日もどき」の記事をお送り致しますクラ駅長です。…この記事を書いてる前後は駅ノートの新規確認を探る旅に追われており、時間がかかる日曜日ネタは移動中の新幹線の車...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。天王寺か...

  • 今日は、五月晴れのいいてんきだった奈良地方です。 畑に行くときに、大和川鉄橋を渡る201系を見かけましたので写真に収めました。 青空の元で、緑色の河川敷。こいのぼりも風を受けて穏やかに泳いでいると...

  • 3日の鉄分補給は《かなしきデブ猫ちゃん》の主人公《マル》とのコラボカン付く山陽車が大きな目的で、2種のカン付きに出会う事ができ、まずはの目的は達成されました。が、目的の追加ができます。それは《近鉄奈...

    koganeturboさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/18/nonki6423/bf/88/j/o0800053315437383688.jpg

    まずは近鉄大阪線で(4/21)

    • 2024年5月11日(土)

    今日から平日と土曜日の記事は4/21の大阪おでかけですホントは今日はおでかけでブログ休みの予定でしたが早く帰れたので更新します朝のおでかけのつづきで『日曜朝おでかけ(4/21)』今週のいつもの日曜朝おでかけ...

  • 奈良盆地の北部を走ってる関西本線は大阪から奈良県に入ると、一級河川の大和川沿いを走って王寺駅(おうじえき)に到着します。王寺駅から見て少し大阪寄りの場所で、大和川を渡るポイントがありました。その大...

  • DSC_4352

    第3590回 近鉄撮影2024年4月15日

    • 2024年5月11日(土)

    令和6年5月11日土曜日 今日は大阪―神戸間開通150周年。記念ヘッドマークや225系による記念臨時電車も運行されました。行っていませんよ。人込み苦手になりました。では本題。生駒駅でけいはんな線・奈良線鶴橋駅...

  • 本日分、三件目のスレッドとなります。このほど、近鉄から報道発表があり、シリーズ21以来の本格的新車と言える「8A系」が今年(2024)の10月にも営業デビューする事が判明しました。4両固定編成であり、手始めに...

  • ー 写真、8A系 に置き換えられる丸屋根車一部ファンからはタヌキ顔とも言われている 近鉄の新車8A系は2025年に、大阪線系統、南大阪線系統、名古屋線系統にも数編成投入されることがわかった 中でも名古屋...

    nankadai6001さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。