鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「夏休み」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全4997件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230920/06/00c11318/d0/32/j/o1080072015340349502.jpg

    夕張線 追分周辺 1975年

    • 2023年10月23日(月)

    追分駅を出た夕張線は、1㎞ほど室蘭本線と並走してから東へと分岐します。当日、分岐点に程近い地点でカメラを構え、D51牽引の貨物の試し撮りがキハ22でした。現在、この区間を走る普通列車は僅か2往復、でも当時...

  • 毎年恒例になりつつある、夏休みの乗りつぶし旅ですが、今年は宇都宮を中心にした乗りつぶし旅に行ってきました。まず、宇都宮線で宇都宮駅を目指しましたが、少しでも早く出発するもタイミングが悪く、手前の小...

  • さて、夏休みの記5つめはついに県外への旅です。今回は天気に振り回された周南地区への旅模様をご紹介します。県境またいで国鉄山口へということで盆も明け8月中旬の朝、広島駅1番線から乗り飽きるほど乗った227...

    せとうちExp安芸路さんのブログ

  • というわけで『北海道駅名標サイコロキャラメルで出た駅』2023年夏休み旅、出発する前からトラブル続きでした。その1 会社の夏休み期間が変更去年11月に飛行機は予約したのですが、なんと会社都合により春になっ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/371ae900300baaa5f4e05580edf81a54.jpg

    歩くと大変!天橋立鋼索鉄道!

    • 2023年10月21日(土)

    妙見ケーブルと並んで僕の記憶に残っているのは、天橋立のケーブルカー、「天橋立鋼索鉄道」です。京都丹後鉄道宮豊線の天橋立駅から日本三景の天橋立、笠松公園を経て成相山成相寺へ至る参詣ルートの途中にある...

  • 2023年夏休み旅、出発する前からトラブル続きでした。その1 会社の夏休み期間が変更去年11月に飛行機は予約したのですが、なんと会社都合により春になって夏休み期間が1週間ずれるという飛行機取り直してまあまあ...

  • 10月14日土曜日。近鉄生駒で撮影後、午前中に所用をこなして、11時30分前に阪急大阪梅田駅に戻って来ました。11時26分頃阪急神戸線大阪梅田駅9号線から1011F8連の回送が出発していきました。この時間帯に回送があ...

    express22さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/21215ab9d5a51beae0138fecd41679ce.jpg

    只見線の物語

    • 2023年10月16日(月)

    コロナが始まった最初の年、誰もが外出を控えていたころ、今だから言いますが私はいつも通り旅を続けていました、、そしていつも通り、夏休みどこへ行こうかと考えた時さすがに、人の少ない山奥や秘境にしようと...

  • また一人、音楽界から巨星が逝きました。バンド『アリス』のメンバーでソロ歌手、作詞作曲家としても活躍した谷村新司さんが10月8日に亡くなられたという事が本日15日になって発表されたとの事で…。急性腸炎で闘...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231016/08/stillinlove54/60/a7/j/o1000075015351575991.jpg

    8月23日は常陸鴻巣。

    • 2023年10月16日(月)

    やっと来た来た夏休み。普通の休日なのですが、青春18きっぷを使って常陸鴻巣の木内酒造に行ってきました。赤い線の常磐線は水戸駅で出会った?乗ってないです。取手だったかも(笑)。久しぶりの水郡線。何年ぶり...

  • 鉄道の日記念企画として企画するも、もう初投稿から1年も過ぎてしまった『特急にっぽん縦断』。今回からは四国篇を数回に分けて紹介させて頂きます。相変わらず遅筆過ぎて「じれったいゾ!!」とお叱りの言葉を受...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Jiyuum...

  • だいぶ、間が空いてしまいましたが…。。。時間と気持ち的な余裕と即座の編集力、文章力がブログには必要と改めて感じる今日この頃。51Oyaji…最近、あんまり余裕がないなんて言いながら…カメラを持って線路端。。...

  • ご覧くださりありがとうございます最近X(Twitter)始めましたTwitterアカウントリンクが機能しない時のために写真も載せときますアカウントIDは@Itsu201 です炎上とか怖いので鍵垢なんですけどもしよければご覧く...

  • 先般,(2023年)8月12日に東海道徒歩き(かちあるき)の最終行程,草津宿~京都三条大橋への道中記を書き,東海道徒歩きを踏破しましたが,今日は東海道徒歩き総集編として全体目次と共に途中で感じたことや僕流...

    kurikomashaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231010/22/sa-chi-aki/de/28/j/o1080081015349284083.jpg

    北海道のポケふた19

    • 2023年10月12日(木)

    夏休み旅のポケふたまずは函館本線砂川駅で下車別にここまでの青空は要らない。青過ぎ。駅からちょっと歩いてこのバス停からこのバスでこの道の駅へ北海道にこの気温は要らない。暑過ぎ。ちらりと見えますね。バ...

  • 何年振りだろう〜〜。夏休み暇だったので、単行本を読みました。札幌に住んでいると、新聞広告、駅貼など結構話題の作品。 北海道新幹線の建設現場を舞台に汚職,殺人事件が発生。東大卒の警察庁女性キャリアが北...

  • 続きです。 shuttle.hatenablog.com 〈目次〉etSETOra乗車(尾道→呉)呉→光光市花火大会2023  清音を後にした後は笠岡でラーメンを食べて尾道駅へ。尾道からは鉄道撮影メインの企画はひとまずお休みして、楽しい夏...

    堺の少年さんのブログ

  • smFD27935d

    過ぎし日の盛岡駅のお昼時

    • 2023年10月11日(水)

    東北本線盛岡駅は、盛岡以北が未電化だったころ、旅客、貨物列車に活躍するSLが多数、煙を噴き上げていた光景が思い出される。昭和も63年となり、翌年には平成を迎える。夏休みを利用して、東北地方を訪れた際に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231011/19/94909/d1/44/j/o2048153615349651636.jpg

    撮りバス記 廿日市市役所前駅

    • 2023年10月11日(水)

    さて、今回はこちら↓の番外編。『西へ!廿日市・ジアウトレットへお出かけ』今回は、夏休み編から離れて出来立てのネタ。昨日、廿日市・佐伯区方面へお出かけして来たのでそれをご紹介。というわけで、まずは広電...

    せとうちExp安芸路さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。